Day!Day!Day!
映画とお買い物が好きなOLの日常・非日常
一覧 | 過去 | 未来
2003年12月30日(火):DVD【X-MEN2】
パート1を観て以来、地味にハマってたんですよ。
しかーし!
本日決定☆すっかりお気に入り映画の仲間入りさ♪
とにもかくにも。
スコットのヘタレっぷりに惚れました。スコット!スコット!スコット!
えーい。何度でも言ってやるぅー。キミサイコウ。
なんでこんなヘタレ君がリーダーなんだろうねぇ。
そこがまたヨシ。
オロロ(っつーか、ハル・ベリー)がカッコキレイで、なのになんとなく頼りなげなところがとってもステキングでした。
DVD、買っちゃおうかな。
爪ネタ。
年越しネイルはシンプルに。

ネイルポリッシュ(エッシー)460 アップタウン・トウプ
ゴールド・グリーン・ピンクetcのパール入りが美しいモーヴピンクです。
初め、ぱぁ〜っと度肝を抜くような極彩色で決めてやろう(笑)と思ってたんですが、親族に会うコトを考慮して大人しめに。
コレが20代前半までなら「まぁ、呂々ちゃんてばキレーにしてるわねぇ」なんてちやほやされるんでしょうけどねぇ…。
ママンには「せっかくお正月やのに地味にしてもてんな…」と不評でした。
あっはっはー。そんなママンが大好きさ☆
原因☆判明
サーバのエラーでした。
詳細は
コチラこ、これさぁ!!
アップロードで更新してる分はともかく!!
もしコンテンツを自作CGIで作ってたらアウトだったじゃんっ(大汗)
幸い、私は外付け(エンピツさん)だったからよかったけど。
ちゅうわけで、掲示板のログ消滅はサーバ側のエラーだったみたいっす。
焦りまくって設定を初期化した私ってば、いったい…。
日記用画像も消えてたし、カウンター数値もおかしくなってたからビビってたのですよ…。
サイト内にウィルス??とか。
違っててヨカッタ。。
と、とりあえず、そう言うことでしたので、一応のご報告です。
ご訪問者の皆様には、これからもどうぞご贔屓に。。
戦国無双
キャラクターが続々と公開されていますね!
ブラピと草刈正雄を足して2で割ったような
孫市に爆笑。
随分と
微妙なオットコマエに描いてもらえたんだね♪
そ・し・て。。
母親で攻めてきましたかっ!
茶々じゃなかったのは幸いかもしれませんが、微妙な気分です。
出雲の阿国と脳内変換しておきました。
っていうか、この絵描きさん(なのか制作責任者なのかわかんないけど)、こーゆーロリっぽい娘がイコール美人、なんでしょうかねぇ?
ちょっと理解不能だわ…。
どーでもいいんですが現在発表されているキャラクターを振り返ってみるに、何となく又兵衛は出てこない予感がします。
ヨカッタヨカッタ。
あ、ゲームは買わないですよ?だって、PS2持ってないモン☆
△ | ▽
2003年12月29日(月):凹んでます。
あんなに楽しみにしていたのに、すっかり忘れてました…(大号泣)>今日の【踊る大捜査線歳末スペシャル】
+α。
ご覧になった方っ!!αって、どんな感じでした???
故障中のけーじばん、パパっとなおして再設置しますんで、是非是非教えてくだされ(涙)
ここんトコ、【映像の世紀】で燃えていたので、ころっとわすれてたのよぅ。。。えーん。
---
掲示板再設置完了っす!
さぁ!ドンドコご報告下さいなっ!!今日の筧さんを。。
△ | ▽
2003年12月28日(日):お懐かしの面々。
高校時代の友人と地元で忘年会(?)
あんまり話が弾んで、気が付きゃ2時。
大人になってもノリは10年前のまま…(苦笑)
△ | ▽
2003年12月27日(土):FORGET ME NOTS...(注:カラーネームです)
あ、あかん。。。
すごいインパクト(笑)
癖になりそう…。
ちゅうわけで早速塗りましたよ、昨日買ったショッキングピンク☆


●ベースカラー●
ネイルポリッシュ(エッシー)418 FORGET ME NOTS
●フレンチカラー●
黒:ネイルカラー(アナ スイ)018
白:ネイルラッカー(EZフロウ)FM-141 Just Like Snow

白とピンクが混ざっちゃったのと、トップコート塗ったときにピンク部分に黒い筋がついたのが致命的…(涙)
だけど、まぁいいか。
一応、頭で思い描いた通りに出来ました☆
このピンク、フレンチカラーにもよさそうです。
フレンチにするなら、爪はスクエアだよなぁ…と思った呂々さんでした。
△ | ▽
2003年12月26日(金):久々に出動☆
ルミナリエも終了したので、ようやく買い出しに出ることが出来ました。
ルミナリエ中、万引きが横行して大丸も偉い損害だそうです。
翌日はゴミだらけだし、マナーの悪い客(てか客??)が多すぎ。
「震災犠牲者の鎮魂」って能書きがなけりゃ大手をあげて大反対派な私です。ローション、ちょうど今朝使い切ったのですよ。
危なかったわ。。

ところでシャネルは1/15からお値段がアップします。
ほとんど200〜300円程度だそうですが、人気商品は600円もアップ(!)してしまうみたい…。
目元用クレンジングのデ マキヤン ユー アンタンスや下地のブラン ユニヴェルセルなどがそうです。
では、右から。
・
ローション タンドゥル。
ローションは全商品+\200-UPとのことです。
エクラと迷ったけど、ドロっと系よりも「水」っぽい質感を使いたい気分だったので。
紅茶の香りにも癒されます。
・
イドゥラ セラム。
保湿用の美容液。
イドゥラ セラムも+\200-。
シャネル、というより化粧品で一番手放せないのがこのイドゥラ セラムなのです。
使い始めてかれこれ8年目。
・
リン エクストレム 35 アイスベルグ。
リキッドアイライナー。
これは…確か\200-UPだったかな…?
あやふやでゴメンナサイ。
リニューアルしてからブラシが使いにくくなってしまったけど、お気に入りのリキッドアイライナー。
愛用しているのはグレーで、35番のアイスベルグ。
このシリーズの黒はパキっとした容赦ない黒で、かなりキツイ印象になるので、グレーの方がオススメです。
・
エストンプ ルミエール 01 クレール。
スティックタイプのコンシーラー。
コンシーラーは2色入りのパレットタイプを使っていますが、1色なくなりそうなので類似色を買い求めました。
質感が似たものをお願いしたらこのスティックタイプを勧められました。
パレットタイプ、どうせなら詰替用も用意して欲しいなぁ。。。
手前へ。
・
イレール オンブル 26 ネオン締め色になる
ピンクと
ムラサキのアイシャドウが欲しかったの。
ピンクは何を試しても赤と大差なかったのでムラサキを購入。
水溶きで使ったらとても素敵な色になりました♪♪
後ろの紙袋。
遅ればせながらママンへのクリスマスプレゼント。
前から欲しがっていたココ(50mLのオー・ド・トワレ)を。
本来なら、一発ドドーンと大瓶かパルファンを買ってあげたいところなんだけど、その辺は気持ちだけ受け取ってくだされ、おかーさま。
気分転換したいときは貸してもらうつもりなのだ(笑)
そして手前のネイルはエッシーの418。
カラーネームは
FORGET ME NOTS。
マットなショッキングピンクは名前の通りインパクト大なカラー。
いつもの自分ではあり得ない色が欲しかったのです。
今回限りしか使わないかもしれない、ってそんな覚悟で買いました♪
ココ数日、周りに暗い話題が多くて…。
ちょっと気分が萎えていたので一発思い切りのよい色で元気を出したかったの。
それと、今日で仕事納めだからハデハデ☆ネイルが解禁だし!
なんて、いつも好き放題してるくせにねぇ。
どんな爪にするかはもう決めてます。
うまくできるかなぁ〜?
塗ったらもちろんアップしますっ!
また小ネタ。
> ファンデ モニタ募集!
ファインディング・ニモと見間違えた…。
ホントに大好きみたいね。
△ | ▽
2003年12月25日(木):TV【映像の世紀】
1990年の後半に1年か2年かけて全部で11回放送されたエネッチケーのスペシャル番組です。
その名のとおり、映像を通して20世紀を振り返るというもの。
DVD-BOXは7万ちょっと。
欲しいんだけど、中々手が出ない値段です。。
なんですが…。
知らなかったよ…。再放送してたんですね。。
今日は既に4回目、ヒトラーのドイツ。。
私、いつも見逃してて大抵この辺から見始めるのよ。
とりあえず、ビデオテープ買って帰らなくては。
これ、事実を淡々とナレーションだけで流されるんですよ。
初めて観たときは怖くて観られなかった(モザイクなしで銃殺のシーンがバンバン出てきますが、弟は中学のとき授業で見たそうです)けど、気付いたら引き込まれているの。
なんていうか、「見と(知っと)かんとあかんなぁー」って思うんですよ。。
イラク戦争が始まる前、この番組のベトナム戦争の回を思い出しました。
普段はおばか日記の癖にネタにもしたので、珍しく(?)たくさんの突っ込みをいただきました。
2003年2月9日の日記。
真摯なご意見(というか感想)ばかりで、ホントはちゃんとお返事するべきだったのに、上手く文が書けなくて結局お返事できなかったの、今更ですが申し訳なかったです…。
で、このテーマ曲が加古隆さんの「パリは燃えているか」。
【映像の世紀】に関してはマニアの如くハマっているのでサントラも持ってます。
着メロもDL済み(設定はしてないけど)
名曲っす。
某癒し系オムニバスにも収録されていました。
私はこの曲を聞くと、【映像の世紀】がフラッシュバックするので、癒される気分にはなりませんが。
△ | ▽
2003年12月24日(水):小ネタ
どうやら今日の日記は下から読んでいただく方が良いようです。
そして爪ネタ。
「クリスマスネイルなんていうから、もっと派手でキラキラしてくるかと思ってた」
いったい何回言われたことでしょう。
えぇーい。
そんなに期待(?)してるならキラキラさせていってやるっ!
とばかりアナスイのゴールド☆ラメでラメフレンチ。

コレで文句はあるまい?
と一人悦に浸るワタクシ。
う〜〜〜ん。黒×ゴールドもいいけど、ピンク×ゴールドの華やかなこと。
満足。
ちなみに小指に張り付いているまーるいラメは1月発売のゴールド×大粒シルバーラメ(アナスイ)をお試してしてきた為。
ボトルで見るとイマイチ?だったけど、ラメフレンチにするとキュートでした。
ネイルは実際に塗ってみないとイメージが全然つかめないね☆
今とってもハマっているもの。
ヘルシア緑茶。
初めは「にがっ」とか言ってたくせに、
他のお茶が薄くて飲めなくなるまでになりました。
\180-は高いけど、スターバックスのコーヒーよりはリーズナブルなのよね。
最近コーヒーは買った豆(大好きなクリスマス☆ブレンド)で作ってるから♪♪
スクエアオフな爪だった頃、細かい作業に手間取って「短くしたら楽なんだろうけどなぁ」なんて思っていましたが。
なんてこたぁない。
自分がぶきっちょだっただけみたい…。あんまり昔のことだったんで、あつかましくも忘れていましたのことよ。
にしても、爪の両端が若干深爪気味だったみたい…。
キーボード打ったり字書いたりするとき、痛いっす(涙)
N●Kの請求書を見ました。
局長の格好したシンゴちゃんが拳を前に大口を開いていました。
…もしかして。
彼が近藤勇に決定した理由って、これができるからですか?
今までなんとなく微妙だと思ってたんですが、納得の配役(笑)
会社の同僚が【マトリックス・レボリューションズ】を観てきたらしい。
あんなに忠告してやったのに。
同僚達「だって、せっかく1と2は劇場で観たんだし〜〜」
でも見る目のある人はちゃんと見切りつけてるぞ??
で、彼女達の感想。
金 返 せ 。実に端的です。
非常にわかりやすくてヨシ。
私は
時間も返してもらいたい位だけどな。
VoCEのTAKAKOさんの特集(?)ページ。
白いファンデを塗るだけだったらオバ肌と書かれてあるのを見て青ざめる…。
私のことだよ。
いつもならそこで終わるんだけど、たまたま紹介されていたアイテムを持っていたので本日実行!
普段のファンデにブロンズ ユニヴェルセル(シャネル)を混ぜてブロンズ肌なクールに変身☆(本人のつもりでは)
ブロンズ ユニヴェルセルはシェーディング用に購入したもので、普段はファンデの前に、フェイスラインに使っています。
ハジメテのチャレンジにしてはうまくいったと思う…んですが、会社では「夏やな」と突っ込まれました。
やっぱ不自然なんだろーか?
オンナノコには「いつも白いから」なんてフォローしてもらえたけど。
ブロンズな顔はいつもと違ってワイルドな印象で割と気に入りました。
△ | ▽