三連休の中日だが、今日は特に何もしなかった。
今は治療が最優先なので、無理は禁物だと思っている。
今や、僕は薬なしでは仕事のできない、どこに出しても恥ずかしくないうつ病患者だ。 薬がなければ、仕事場に行けたとしても、動悸と不安でキーボードの文字が打てないだろう。
もしかしたら、本当は長期間休まないといけない状態なのかもしれない。 でも、性格上「薬を飲んでいるけどもうダメ」というところまでいかないと、休みたいとは思えないので、こればっかりは仕方がない。
時々、「仕事のできない人間なんて生きていても仕方がないんじゃないか」と思う。 今は、仕事をしていても「おれ、何やってんだろ?」と思うことが多い。
何だか悲しい日記になってしまった。
もうダメです。と正直に上司に言って、長期に休んだ方が皆は助かるのだろうか?それとも、自分がやっている仕事なんて、どうなろうとあまり皆には影響がないのだろうか?
辞めれるものなら辞めたいけれど、今の自分にはやりたいことも、やれることもない。
休日だというのに、こんなことしか考えられない自分を哀れに感じる。
毎日続く微熱は下がる気配もない。
体調は最悪で、体が重い。 それがうつのせいかどうかは正直分からない。
自分の体の弱さには、ほとほと呆れてしまう。
「昔もっと運動して体を作っておけばよかった」 と今更ながら後悔する(この後悔は今に始まったことではないけれども)
東京に来てから半年近く経つが、ちっとも仕事が見えてこない。 次に何をすればいいかが全く分からず、自分に求められているものすら分からない。
毎日毎日、見たことのない単語や処理したことのない種類の書類が回ってきて気が滅入ってくる。
どんどん自分への自信を失っていくのが分かる。
「しばらくの間休みたい」というのが正直な気持ちだが、プライドと会社に対して申し訳ないという気持ちがそうすることを押しとどめている。
医師は休みたいなら診断書を書いてくれるとは言ってくれている。 そう言ってもらえるだけでもありがたい。 診断書を書いてもらえるくらいには、ちゃんとしたうつ病にかかっているのだろう。 単なる怠け癖でないことが確認できただけでも医師の言葉はうれしい。
今は走れるところまでは走り続けたいと思っている。もし走れなくなったら、そのときは素直に医師に相談するつもりだ。
そうすることで色んなものを失うとは思うが、失うことにはもうなれた気もする。 どうせそもそも、僕は自分が今何を手に入れているのか、もうよく分からなくなっている。
|