今日は慌しくも充実した一日だった。
ついに、というか、やっと、というか、ようやく帰る場所を作ることができたのだ。
何かというと、アパートを仮契約したのである。
場所はもちろん石川県。職場に歩いていけるという理想的な場所。 そして広さは2LDK。今の1Kから比べると天と地ほどの差だ。
家賃も65,000円とお手ごろだった。
最終的には不動産屋から紹介された物件に決めたわけだが、今回すんなりとアパート探しがうまくいったのは、事前に賃貸情報誌を買って当たりをつけていたからだろう。
賃貸情報誌を買っておいてくれた彼女に感謝、感謝。
やっぱり帰る場所があると、気持ちが落ち着く。
そして、ここから新生活が始まるんだと思うと、軽い興奮を覚える。
ここからリスタート。
僕はまだ終わってない。
そう心から思える。
これからこの部屋でどんな思い出を作れるか、今から本当に楽しみだ。
病気も少しずつだが確実に改善しているし、なんだか今日は希望にあふれていて気持ちがいい。
明日は家具を見に行こうっと。
職場に新年の挨拶に行こうかどうか悩んだが、結局行かなかった。
別に職場の方は僕を待っているわけでなし、行かなくても誰も気にしないだろう。
この三連休の間に東京から石川県に戻ったときのアパートを借りてしまうつもりなので、新年の挨拶は、来週、アパートを借りたことの報告と一緒で済ませてしまおうと思う。
新年の挨拶に顔を出し、次の週にアパートを借りたことの報告でまた顔を出し、では来る方も来られる方も面倒だ。
休みの間、何か身になることをしたいと考えているのだが、MOUS試験はどうなのだろう?役に立つだろうか?
初級シスアドもいい気がする。
MOUSの全国一斉試験は2月、シスアドは4月なので、やろうと思えば両方できる。
とはいえ、欲張って、結局どっちも受かりませんでした、では困るし……。
ちょっと悩みどころだ。
今日は特に何もしなかった。
いや、正確に言えばしたことはした。
といってもゲーセンに行って、マージャンゲームをしただけ。
やっているうちに、「自分何やってんだ?」と疑問が湧いてきたのでやめたのだが……。
ろくでもない時間の使い方してるなあ、自分。
勉強しなきゃ、勉強。
|