先々週買ったテーブル一式と食器棚が届いた。
両方とも白を基調としているため、二つの相性はとてもいい。 色合いが絶妙にマッチしている。
テーブルと食器棚があるだけで、リビングが一気にそれらしくなった。
なかなかいい感じだ。
見ていると、思わずにやけてしまう。
新しい家具っていいもんだなあ。
午後、昨日見積もってもらった家電一式を購入した。
電子レンジとガステーブルは即日持ち帰ることができたので、早速設置した。
電子レンジが食器棚からちょっとはみ出るくらい大きかったのは計算外だったが、すぐに見慣れるだろうからよしとしよう。
お昼ごはんはスーパーで買ったお弁当だったのだが、これも早速電子レンジを使ってみた。
今まで使ったことのある電子レンジと違って、出来上がり温度が設定できるのが嬉しい。というか、すごい。
ターンテーブル方式と違って温まり方にムラが少ないのも嬉しい。
ちなみに買った電子レンジは、三菱のRO−VF−1という新しい機種だ。
冷蔵庫が届いたら、レンジを使っていろんなものをオーブンで作りたいと思う。
買ったといえば、大きなスチール棚も購入した。
すぐにMDプレーヤーやCDを載せ、スタイリッシュに仕上げてみた。
これまたいい感じだ。
部屋が少しずつ整っていくのを感じる。
転居してから最初に聞いた音楽はマイケル・ジャクソンだった。
久しぶりに聞くマイケルの曲が、心に染み入るようだった。
これまでの劣悪な住環境とはもうおさらばなのだ。
嬉しいことだらけの一日だったが、一つ気がかりなのは、捨てなければならないダンボールがたくさん出てきたこと。
これの処理にかかる時間を思うと、結構うつだ……。
午前中、引越し屋が来て僕の荷物を置いていった。
ダンボールがたくさん積み上がった部屋の風景は、新しい生活を実感させてくれた。
とりあえず一番最初にしたことは、布団を敷くことだった。
前日は布団がないために部屋で眠ることができず、マンガ喫茶で夜を過ごした。
マンガ喫茶ではほとんど眠ることができなかったので、何より先に休みたかったのだ。
一休みしてから、家電を買いに出かけた。
今、部屋には何一つ家電がない。
冷蔵庫、洗濯機、ガステーブル、電子レンジ、テレビと買わなければならないものがたくさんあった。
だから、電気店で見積もりを出してもらうと、相当な金額になった。
大きな買い物なので、その場ではすぐ買わず、一日考える時間を置くことにした。
正直に言うと、ちょっと贅沢をしたのである。
電子レンジと洗濯機は、独り身としては随分いいものを買ってしまったのではないかと思う。
とはいえ、まあいいか、とも思う。
その分、僕は他の人のように車にお金をかけない。
今持っている車は姉からのもらいものだし、将来も新車を買う予定はない。
差し引きゼロだ。
そうこうしているうち、一日があっという間に終わった。
引越ししてからしばらくは慌しい日が続くだろう。
それでもこれは新しいスタートだと考えれば、決してつらいことはない。
むしろ、少しずつ自分の生活が整っていく状況は、見ていて楽しい。
明日はいよいよ家電の購入。
少しドキドキする。
|