今日、携帯電話の機種変更をした。 僕が持っている携帯はソフトバンク。新しく手に入れたのは910Tという機種だ。
その携帯に付いているカメラの画素数は3.2メガピクセルで、今僕が持っているデジタルカメラよりも画素数が多い。 これからはデジカメを持ち歩く必要がなくなるかもしれない。
時代の変化は早いものだ。ほんの二、三年前まで、100万画素のカメラが携帯に付いていることが話題になっていたのに、今や100万画素なんて時代遅れもいいところになっている。
パソコンの進化のスピードも驚くほど早い。 CPUやメインメモリの性能もうなぎのぼりに上がり続けている。
近く、ウインドウズも新しいバージョンが出るという。
今僕が使っているノートパソコンが事実上使えなくなる日も、それほど遠くはないのかもしれない。
気のせいかもしれないが、世の中(抽象的な言い方だけども)の流れが最近はどんどん早くなっている気がする。 そして、それに付いていっていない自分を感じる。世の中から取り残されているような気分になることが多い。 そう感じるのはうつのせいだろうか?
今、こうして休職している間、新聞やテレビを殆ど見ていないが、いざ職場復帰してみたら自分が浦島太郎になっていた、なんてことになったら嫌だなあと思う。
できる限り仕事に役立つ情報は集めていくつもりだけど……どれだけできることやら。
あーあ、今日は何か随筆のようなことを書きたかったのに、アイディアが思い浮かばなかったなあ。 脳みその休職中なのかなあ。
2006年10月13日(金) |
ポテトサラダはいい出来でした |
今日は資源ゴミの回収の日だった。
僕が起きたのは9時過ぎ。ゴミを出すにはギリギリの時間だ。
食事も取らず慌ててゴミ出しをした。何とか間に合ってホッと胸を撫で下ろす。かなりゴミがたまっていたので、今日出せないと嫌な気分になるところだった。家にあったゴミの殆どがなくなり、少し気分が良くなった。
朝ごはんを食べた後、何もやる気が起きないので少し寝た。 と、少しのつもりが三時間経ってしまい、今度は少し嫌な気分になった。
午後は昼ご飯を食べて、買い物をしたらそれで過ぎていった。
ホームセンターでハエ取り紙を買う。これで小バエが捕れるといいのだが。
夕飯は、キャベツとソーセージの煮物とポテトサラダ。両方とももちろん自作だ。出来は上々。ただ、煮物の味付けがちょっと味気なかったのは残念だった。
夜はミュージックステーションを見る。そのまま夜が更けていった。
以上が今日の出来事だ。まあ、大したことはなかった、ということだ。
何の変哲もない日。ほんとは毎日もっと努力して勉強して意義ある日にしたいのだが、どうにも力が発揮できない。
今は、朝起きたときが一番うつがひどく、夕方になるにつれて徐々に良くなっていく、という状態が続いている。
まあ、うつらしいうつだと言えばそれまでのことだが、何とかならないものかと思う。
うつが良くなっているのかどうかは分からない。目に見える変化は今のところない。まだまだ我慢のしどころらしい。
買い物に行った帰り、車を運転しながら見た夕焼け空がやけにきれいだった。
僕は少し悲しくなった。
|