銀河鉄道を待ちながら
鬱と付き合いながらの日々を徒然に

2006年12月16日(土) ズボン探し行脚の旅

http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/20th/DQ9PVL.html
ドラゴンクエスト9が来年発売になるそうで。
今回はアクションRPGになって、今までとは違ったドラクエになりそうな感じですね。
ドラゴンクエスト、昔は随分やりこんだものです。
今はゲーム自体することがなくなってしまいましたが。
それにしても、ドラゴンクエストは一体いつまで新作を発表し続けるのでしょうか。
「ドラゴンクエストXX」なんてものが後二十年くらいしたら発売されるかもしれませんね。


先日、金沢駅のそばに「FORUS(フォーラス)」という大型ショッピングセンターが出来ました。
建物は七階建て。その中に出店する店の多くはファッション店ですが、カフェやシネマなどもあり、幅広い客層をターゲットにしているようです。

そのフォーラスに、今日ズボンを買いに行きました。

僕が持っているズボンは今二着しかなく、もう一着くらいは欲しいと思ったからです。

二着しかないといいましたが、正確には、「使える」ズボンが二着しかないということです。

本当はもっと(多分六着くらい)は持っているはずなのですが、もう流行に合わなくなってしまったものや、今の年齢にそぐわないものを除くと二着しか残らないのです。

フォーラスには「アバハウス」、「アールニューボルド」、「イネドオム」、「タケオキクチ」、「モルガンオム」など、多くの有名店が揃っているので、きっといいものがあるだろうと期待して行きました。

フォーラスのメンズファッション店は30を越えます。
その一つ一つを見て回り、試着を繰り返しているうちに、あっという間に三時間が経ちました。

そして結果ですが、結局一つも気に入るものが見つかりませんでした。

帯に短し襷に長しではないですが、それ自体は格好いいけれど自分が今持っている服と合わなかったり、いいとは思うんだけれど何か物足りなかったり。

期待していただけにちょっとがっかりしました。

デザイナーものでない、例えばリーバイスやエドウィン、リーなど有名なジーンズブランドのものは、先週いくつか店を回って試着し尽くして、気に入るものがないことを確認しているので、後はどこへ行けば見つかるのやら、ちょっと絶望的な状況です。

ここまで来たらもう、完全に自分が納得できるものはないと諦めて、まあまあだと思うもので手を打つしかないのかもしれません。

ちょっと悔しいですが……。

ズボン一つのことですが、頭の痛い問題です。



2006年12月11日(月) ジーンズを探して

今日の午後、ドライブがてら服飾店を見て回った。
お目当てはジーンズ。
買う気になったのは、今まで穿いていたものがかなり色落ちし、上着との色合いのバランスが取れなくなってしまったからだった。

僕が欲しいと思っているものは色が黒で、ややゆったりなストレートか、普通のストレートのもの。
僕の冬物の上着は、どれもそれほどタイトな作りのものではなく、カッチリとしたものではないので、そういうものの方が似合うだろうと思ったからだ。それに、そういう無難なシルエットのものの方が、着回しも効くだろうという計算もあった。

さて、いざ探してみると、これがなかなか見つからない。
大体、黒か黒に近い色のジーンズ自体ほとんどなく、しかも僕が好きなシルエットのものは全然なかった。

ある程度なら「いいかな」と思えるものもあったけど、どうもすっきりしないので、結局今日は買わずじまいで、もっと店を回ってから買うことにした。

それにしても、いつの間にジーンズは値上がりしたのだろう?

リーバイス、エドウィン、リーその他もろもろ全て値段が一万円を超えていた。

僕が最後にジーンズを買ったのは約4年前だったと思うのだけど、その頃は確かジーンズは大体7800円とかそのくらいの値段だった気がする。
(僕の記憶違いだろうか?)

普通のジーンズがこれだけ高値なら、いっそのこともう少し予算を組んでデザイナーの作ったズボン(ポールスミスとか)を買った方がいい気がしないでもない。

とにかく、近いうちにもう一度ジーンズ探しの旅に出かけよう。
そう思った一日だった。


 < 過去  INDEX  未来 >


士郎 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加