今日はメディカルシ○○○の心電図の勉強会に参加した。深夜が終わって、仮眠室で2時間ぐらい寝て、昼から夕方まで勉強会に参加して、近くの蕎麦屋で夕飯食べて、2時間仮眠室で仮眠して、深夜に突入。勤務中もそんなにきつくなかったし、大丈夫だった。私って若〜〜い。なんつって。
講義中ちょっと居眠りしたし・・・。おほほ。
2005年08月20日(土) |
大ベンを呼びつける新人大原さん |
今日から2準2深夜・・・・4日とも新人さんがパートナー。今年の新人さんはとってもしっかりしている。一人は訳ありで配属が変わったけど・・・。
今日は大原さんと。彼女の担当の透析している患者さんが胸痛を訴えて12誘導心電図をとった。当直にコールしてって言ったのはいいけど、間違って循環器内科のドクターが来てしまった。な〜〜んか変だな〜〜腎内にしては超心電図に詳しいし、DRはうかない顔してるし・・・。途中でDrのPHSが鳴って「はい、循環器内科の当直です」って言ったときには頭の先から血の気が引く思い。
「大原さん・・・循環器の先生呼んだの??」 「はい!」 「患者さん、腎内分泌だよね。基本のコールは入院の科の当直だよ」 「えっ?そうなんですか??」 「そうなんですかじゃなくて、そうなのよ。例えば患者さんが鼻血が出たからって、ナースが勝手に判断して耳鼻科の先生呼んだり出来ないの。まずはその科の先生に診てもらって、必要があればDRから他の科の先生にコンサルとしてもらうんだよ。」 「そうなんですか。じゃあ、腎内に電話します」 「まって、今循環器の先生に診てもらってるから、間違って呼んだことを謝ってそれから考えよう。」 「じゃあ、堀先生(大ベン)に電話します。いつでも呼んでっていってたし」 「ちょっと、循環器の先生と話がつくまでまってくれる?」 そして、循環器のドクターに事情を説明。「そうだろう、僕もおかしいとおもってたんだと」と怒りはせず苦笑い。
「堀先生につながりました。来てくれるって」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・あんたねぇ!!待ってって言っただろうが待てって!!先輩の言うことを聞かない新人なんて、はじめて!!驚いた!!堀君がきても、急場の胸痛に何の役に立つだがや!!あほ!!
結局消灯して、本当に堀君がやってきた。大ベンを呼びつける新人っていったい。ステルベンでも来ない人は来ないのにさ!!あ〜〜つかれた。
今日の夜のテレビ最低。つまんな〜〜い。水10は低レベルだし、何だか暴力のドラマ(ビーバップハイスクールだった)なんかやっててさぁ、ヤンキーが高校生の指をポキッと折ってるんだもん。あんなん見たら嫌〜〜な気分になって、寝れないよぉ。
ほんと、世の中変な人間多くて、構わんほうが利口。今日なんて、めっちゃ電車すいてるのに、「降りられないわ!!」って一人で大声で叫んで降りてく女子高生いたけど、薬でもやってんのかな?降りられんほど、足が短かったら、前の駅からドアサイドに出てきときいや!!全く、ソーシャルスキルのかけらもなくて、お可哀想。馬鹿丸出し!!
あっ、そういや今日帰りに買ってきた、トワニーセンチュリーのクレンジングクリームめっちゃいい!!@コスメ様様。くすみがいっぺんにとれた。5000円出した甲斐があった。なんでも、同じラインから12万円のクリームが出たらしい。そんなん逆立ちしても買えないわ!!サマージャンボも見事外れちゃったし。
|