今日は褥瘡委員会の役割研修だった。一方的に講義を聴くのは楽勝で、つい居眠りなんかしちゃったりして・・・。今日はグループワークがあったので、超緊張。昔から自分の意見を相手に伝えたりするのが苦手な上に、協調性もないし、さらに議題に添って討論するなんてそんな脳みそは持ち合わせていませんぜ・・・って感じなんだけど。
でも、今日のグループワークは同じ内科系でグループが振ってあったので、結構共通するところもあって話しやすかった。しゃべる人がいると「あ〜〜うちもなんですよ〜〜」って話が弾んじゃったりして。褥瘡委員をして2年目になるので、私自身色々と取り組んでいて、それを披露したら、そういうやりかたもあるんだって関心されたりして・・・。去年失敗してやり足らなかったことが盛りだくさんだったので、今年はそのリベンジ。あんまりべらべらしゃべりすぎたので、最後の発表までやらされそうになって、度緊張症の私はお断りしてしまった。まじで、引っ込み思案なのさ。でも、他の病棟の人が、発表を上手に堂々としてくれて助かった。苦手克服できないよ。
2週間前からブルーが入っていたので、やっと気が抜けたって感じ。よかった〜〜。
今日は深夜入りの日。ひだっちとだ。今日は奴には差し入れは持っていくまい。この前貰わなかったし。
むしゃくしゃするので、ちょっと散歩へ。といってもいつもの買い物コース。オータムジャンボをバラ10枚、連番20枚と大盤振る舞いで購入。絶対当てて、退職して、南フランスに移住してやる。そこで、自給自足し、花が枯れるように自然に暮らしたい。
雑貨屋に行っても、持ってるからいいやって諦めて、エリクシールのコラーゲン美容液(キョンキョンがCMしているコラーゲン140%のやつ)に興味津々でも、横目で見ながらいっぱい化粧品は持っているからと諦めて・・・結局たいしたものは買わないじまい。
ティッシュ配っている人って最近けちだな〜〜と思いつつ、駅ビルに入って、果物と野菜を購入。つるむらさきが100円で安いし、な〜〜んだかとっても青々していて体に良さそうなので買ってみる。初めての味見は後でのおたのしみ。
果物は皮をむかなきゃいけないので、ばななとみかん以外は買わないようにしていたけど、最近ふとかってみた洋梨と梨が美味しくて、つい食べたくなる。今日もたくさん買ってきた。重かったぁ。

本屋に行って、またも付録にノックアウト。即購入。でもでも、中身もとってもよい。江角まきこのインタビュー・・かっこいい。私っていつになったら大人に成れるのか・・・。クリスマスコフレの特集ページもあって、目が釘付け。エスティローダーもすごいし、アユーラもひかれるし、ポール&ジョーのパレットも素敵だし、ロクシタンのローズブックも欲しぃ〜〜。

スティラとのコラボのクリアファイル3枚組み・・何かちょっとお得じゃない??B5サイズだけど、かわええ。
2005年10月02日(日) |
むっちゃ頭にきたぁ〜〜!! |
次の次の勤務表の原案が師長室に置いてあった。見たら、2週間外来に派遣されることになっていた。夜勤がめっきり少なくなり、ただでさえ給料が少ないのに、これじゃあ生活出来ない。11月に他の病棟に一人移動で、二人新しい人がくるらしい。欠員がなくなるので、外来派遣を看護部が言ってきた様だ。・・・はっきりいって、ただでさえ医療ミスってあるのに、慣れない人が外来なんて忙殺するようなところに行ったら何が起こるかわからんで!!ちょっと、リスク面でも考えてナースを配置しろよ!!ま〜〜ったく嫌になっちゃう。その2週間はぜ〜〜〜ったい病棟業務はやらないからな!!プライマリーも他のスタッフに振り分けてもらって、褥瘡委員の仕事も絶対やらない!!
超むかつく!!
|