……さんじゅうだいのおとこがふたりでなにをやってるの。
可愛いじゃないの!!! 手がこう、招き猫みたいな手になってんのが余計に!! かっっっっわいい〜〜〜〜 あー見てて絶対なんか出た。私、なんか出したと思う(笑)
という事で、なんだか久々だったような気がするぷっすま。 今日の放送で、7年目突入だったというのに、えらくテンション低くはじまりました。 というか、何があっても変わらないのがぷっすまですよね(笑) つよぽんが、本日の企画(見破りバトル)の事を「意味ないですよ」「ばかばかしいんですよ!」などと猛毒吐いてましたけどそれもいつものことで(笑) というか、つよぽんのあの、バラエティでマイペースな態度を作り上げたのはぷっすまのスタッフだと思うので、自業自得ともいえますよね(笑) ゲストはくりぃむしちゅー。 最近あっちこっちで見ます。本当に売れてますよね〜〜。 東京のほうでは、ぷっすまの後に「くりぃむナントカ」という番組をはじめるらしく、その番宣でした。 あ〜でも、「てじなーにゃ」のあまりの可愛さに、他の記憶がうすくなってきてます(笑) ええと、あ、足ツボおされて、悶えてるつよぽんもかわいかったです! 「棒を使うな!!」って一言が(笑) あ〜可愛かった。
でも、愛エプも、5年半やってるんですよね。で、ぷっすまが丸6年。 …長くやってる深夜番組の司会者が両方ともアイドル(一応)っていうのは凄いのなんなのか(笑)
今日だという事をすっかり忘れていたので、見てません。 ……今(PM11:00)気がついたんです。今日だったって事を。 かえってきたのがちょっと前なので、どのみちビデオに撮らないと見れなかったんですけど。 でも、なんだか全然悔しくないのは、なぜなんでしょうか……… 堂本兄弟のSPのほうを録画するのはばっちり覚えてたんですけどね〜。 そっちも、まだ見てないんですけど。 でも、見るの凄く楽しみですvうふー。
一万円は、他のサイトさんでのレポに期待しましょう。
私、結構とり忘れとか見忘れとか多いんですよね〜
そして、他のサイトさんで、異常にもりあがっている「黒布」ブームにも乗り遅れてます(笑) だって、見てないし〜 DVD買おうかな。 買ってもいいんだけど、でも、見ないような気もするのよね……… なんとなくですけど。
とかいってても、そのうち、ものすごくブームがやってくるかもしれません(笑)遅れて。今頃?ってころに。
…そんなもんです(笑)
2004年10月04日(月) |
10月 4日 月曜日 |
なんか、寂しいですねぇ。 たとえ面白くなくても(………)、やってないと寂しいってのはなんなんでしょうね。生活の一部なのかしら。すでに(笑)
だからというわけでもないんですが、更新はスマップさんです。 あれも5話くらいで終わる予定なので、とっとと終わらせようかと。 レプリもぼちぼちと終わらせて、キミハトモダチの2話に取り掛かりたいんですよね…… でもあれもスマップさん中心の話で。 …うちにきてくださってる方のファンの比率って、やっぱりトキオさんのファンの人が多いんでしょうか? 両方好きです〜という方からは、結構メッセージをいただいたりするんですけど…… どうなんでしょう。いちどアンケートでもしてみようかな……
や、茂君のファンの方が圧倒的に多いのはわかってるんですけど。 茂君というか、上二人のコンビ好きーな方。
……いちいちツボをあげていったら大変なことになるので、簡略編で!
村。 ヤギ小屋作りとメロン作りでした。 ヤギ小屋の設計図を書くという時に、山口君がいったいどんなのを書くんだろうと一瞬身構えたのは私だけでしょうか。 や、前の、瓦の時のジョーシマ鬼瓦があまりにもあまりにあれだったので……今回は映ってませんでしたね。 嬉しそう〜〜にヤギ小屋を作るマボは可愛らしかったですねぇ。 あの村は、いった人を子供にしてしまう作用が働いてますよね。絶対に。 上二人はもとより、マボも長ちゃんも、すごい子供みたいになってますもんねぇ。 1番差の激しくないたいちゃんでさえ、苗に向かってなむなむしちゃうんだから(笑)メロン1個食いを想像してうっとりしてるたいちゃんがたいへんかわいらしかったです(笑) 勝手にかまくらをつくってる茂君も可愛かったんですが、それをちゃっかりヤス君が手伝ってるあたり(笑) 茂君、なつかれてます(笑) 二人でかぼちゃ作ってたみたいだし、仲良くなったんだろうな〜〜 そして、山口メロンとほるついでに自分の名前も彫ってる茂君がちゃっかりしててOK! 収穫の時に自分もいるつもりだったのかな〜。 名前を彫ったってだけなのに、糖度でまけてへこんでる山口君が妙におかしかったです(笑)
いちまんえん。 スイス!スイスまでいってやることは、一万円でとこまでいけるか! あのくだらなさに全力をかけるのがダッシュ精神ですよね! なんか、茂君が言葉もよくわからないのにふらふらとついて行っちゃうあたり、妙に心配になってきてしまいました。 そして、日本では1番心配な長瀬は、なんだか天真爛漫に普通に英語とジェスチャーで話しが通じてるあたり(笑)すごいな〜。さすが長ちゃん。 マッターホルンのてっぺんでもノースリーブの山口君はどうかと思いましたけど(笑)公式サイトを後日見に行ったら、本人が「いらない!暑いから」といってたらしいですね。 ……度をこした暑がりに、やせがまんを足したらああなるんだ。 というか、冬の海だろうが波乗りのために飛び込んでいくような人だから寒さには強いのかも。 あの巨大お握りはすっかりダッシュ名物になってしまってますよね。 茂君、長ちゃんと食ってたのに、山口君が食ってるシーンはなかったですよね〜。なんで? でも、茂君がでっかいお握り抱えて食べてる姿のあまりの可愛さに、のたうちまわりそうになりました…… うわぁ。うわぁ。両手でかかえてる。ちまちまとかぶりついてる。 たべてもたべても減ってない〜〜〜 可愛い〜〜〜〜〜〜
ソラカ。 上二人好き勝手しほうだい!(笑) 鳥取砂丘は眩暈を起こしそうになりましたよ(笑) 山口君の「シゲ!」呼びは前のを何回も何回もリピートしたせいか、ちょっとなれてました(笑)また呼んでる!とは思ったものの、前ほどのインパクトはなかったです。 それより、砂山を自ら転がり落ちた後「これ、昇るのがきついよ〜」と言っている姿に大笑い(笑) すげぇ気持ちがわかるだけに(笑) 砂漠ごっこ(完全にそうなってましたよね)をやりつつ昇った先にみえたパラグライダー。 茂君が「やってきたら、記念に」と山口君にいった後の、「いけばいいじゃん。自分で〜〜」といったあの、声っつーか口調っつーか。 あからさまに拗ねてるような甘えてるようなあの、言葉調子に撃墜されました。 ……ええ、うそ、なんで、こんなとこで〜〜(笑) いや、もう、なんか、あの一言が。うわ〜。山口君が茂君に甘えてるよ〜〜〜 で、結局パラグライダーに飛んだあと、自分で袋につめて背負って昇ってくる山口君の姿が(笑) 「季節はずれのサンタ」というよりは……なんだろう。 辺境を行く洗濯屋さん。 ……わけわかりませんね(笑) やーでも、堪能しました。 そして、来週はかぼちゃと、上二人のソラカの続きだそうです。 凄い楽しみです。 凄く凄く凄く楽しみです。 ヤス君と茂君のあののったりした雰囲気が最近ツボなので。
簡略編のはずなのに、長いよ……
…かたやきそばでした。 あれ?なんか飛んでない? ………おかしいな。勘違いかな。 何回か撮り忘れてるので、勘違いだったのかも。 今週かたやきそばという事は、予定では来週チーズケーキ。 でも、今週の終わりに、ゴールデン進出のCMをやってました。 はたして、来週放送はあるんでしょうか(笑) 総集編は、半分以上諦めてますけど。
で、今日。 ゲストの沢村さんのコメントが非常にうまくて、大爆笑しました。 インリンちゃんのかた焼きそばを前に、「戦う時間をください」って(笑) いやーもう、面白すぎる! 一応、コメントとして、最初は少しあげておいてから、落っことすというあのテクニックが素晴らしい(笑) いいわ〜もう、ファンになりそう。
そういえば、久しぶりに半年くらい前の愛エプを見たら、黒髪真っ直ぐ短髪の茂君が非常に新鮮に見えてしまいました。 …今の茶髪くるくるな髪型がものすごく好きなんで、前のが記憶からどっかにいってしまっていたらしいです。
うーん、でも、半年前の茂君も可愛い(笑)
|