戯言


 < 前  過去ログ  次 >

手紙

2004年12月18日(土) えらいさぼってました…

忘年会シーズンで、やたらと飲むはめになっております管理人です。
お久しぶりです?
…そうでもないか。前が火曜日だから(笑)

ええと、いろいろと感想を言わなきゃというのがあったはずなんですが、なんだか全然今思い出せません。
愛エプがおもろかったとか、ベストアーチストでの茂君がめちゃ可愛かったとか、あの髪型はとりあえず固めてあるだけね?という結論を出したとか。
あとなんだっけ?
生放送反対をさけぶMC二人とか。ぷっすま生放送はものすごく心配です。まじで大丈夫なんですか。あの二人でやらせるのは無理だと思うんですけど。つよぽんにガソリン注入するつもりなんでしょうかねぇ?
…ゲストの方が喋ってくれることを期待ですね。
自分でやったことは自分で責任とらないと、MC二人はなんにもしてくれませんもんね。あの番組(笑)
まぁさすがに大部分Vで先撮りみたいですけど。
でも、めっちゃ楽しみ。すげぇ楽しみ。

愛エプはリュさんのリアクションといい、さりなちゃんのケーキといい、最高でした。杉田さんの見た目最高の激マズケーキも最高!
面白かった〜〜
SPのたいちゃんの映像も見れたし。大君もゲストみたいだし〜〜めっちゃ楽しみ。
永井君大好きです。ちなみに、塩瞬も、ハギーも大好きです。とくに萩野君は、シャンゼリオンのDVDBOXを買ってしまうほど好きです………
オタクだわね…私…

ベストアーチストの茂君はかわいかったです。両手を上げてるたいちゃんも、それに気がついて笑う山口君も可愛かったです。
キンキさんと楽屋別だったのかな〜〜
べつにたひちでも何も書いてなかったですよね〜。一緒だったらよかったのにな〜〜〜

メンG前に、クリスマップの宣伝がちょこっと入りましたね。
あれて、映像つきのってあるんですか?
とりあえず、木村君の声でしたけど、当然全員のバージョンもあるんですよね?
つよぽんのバージョンはどこだ!

さんすまとすますての感想はまた後で。


TV雑誌は、とりあえず全部出揃いましたね。
髪きった中居君は結局ナビだけでしたけね〜。今の中居君かっこよくて好きなんですけど。
ん〜でも、中身とかを見比べるとやっぱり、ライフかな〜〜?

CUT
准君。20Pでした。
かっこよかったですけど、でも、うわ〜妖精〜姫〜〜というインパクトでいくと、やはりドラマジェニックの写真に軍配があがってしまいます。

なんか言い忘れてるような気がするんですよね……なんだっけ。



2004年12月14日(火) 気がつくと

あっというまに一週間ですね〜
なんだか最近時の流れが早いです。

で、とりあえず、「ココニイルコト」を開始しました。とりあえず今回は前ふりというやつです。本編は次からで、いきなり過去話です。
また、だらだら長々と書いてると思いますので、よろしければお付き合いくださいませ。


スマップさん新曲!
出るんですね!来年1月に。
エリッククラプトン作曲って、なんかすごくないですか?
ちょっとびっくりです。でも、いい歌だといいな〜と思います。
最近中居君もつよぽんも、歌が上手くなってることないですか?
なんとなくですけど、こう、力まないで歌えるようになってるっていうか、そんな感じがします。
なので、凄く楽しみです。どんななんだろうな〜〜

エリッククラプトンっていうと、つれたか丸テーマソングしか思いつかないんですけど(笑)

TV誌軒並みスマップさんの季節が今年もやってきましたね。
コンビニやら本屋やらで表紙がスマップのTV誌が並ぶと、ああ年末ねと思います。
今年はどれを買おうかな〜〜
去年はテレパルFの着物のつよぽんのあまりの色っぽさに、スマップ五人表紙を捨ててそっちを即買いしたんですけど、今年はどうなるんでしょうね〜〜
表紙はどれもにたりよったりだしな〜〜
ぴあとライフは黒で、ジョンがしろでガイドがピンク。
……ピンクにちょっと惹かれるな〜(笑)

クリスマスドラマの内容やら写真やらが載ってましたね。
カレー屋マスターのつよぽんが1番しっくりくるかも。
木村慎吾コンビの泥棒ってのはどうなのよ?と思わなくもないんですけど、ちっさい写真の中のオレンジのつなぎをきている慎吾の髪が長かったような気がするので、ちょっと期待。エクステの長髪がすっごい好きだったんですよね、私。あの長い髪をこう無造作に上げて止めてある髪形が。
中居君の警官っていうのが、ん〜〜納得できるようなできないような。

そういえば、昨日のスマスマで叫び忘れが!

なかつよ画伯対決が!ありましたね!
なんか、突然ビストロではじまっちゃうもんだから、喜びもテンションも妙な感じになったわよ(笑)
けど、つよぽんに「ライオン書いてみな」って中居君がいった瞬間から中居君も書け〜〜書け〜〜と呟いていたので、つよぽんが「じゃぁ中居君も書いてよ」といったときはすんげぇうれしかったです。
中居君、なんだかんだでさけるかな〜と思ったらちゃんと書いてくれるし〜〜
いや〜ライオンとキリンに癒されました(笑)
すげぇよ、2人共。一種の才能よあれは(笑)

できんぼコンビはやっぱり似てるな〜芸術系が全部まったくダメっていう点で(笑)



2004年12月13日(月) へいへいへい

キンキさんチャンプでした。
なんだかんだで、キンキさんが1番出てますよね。HEY×3。
やっぱり、堂本兄弟と撮影日が同じでしかもスタジオが隣っていうのが、スケジュール組みやすいんでしょうかね〜(笑)

シャニーズの先輩の話をしようのコーナーで、箱の中にあるTOKIOのボールを、引け!引いて!引いてちょーだい!と祈っておりましたが、引いてくれませんでしたね。
見事に全員先輩で。
ちょっと残念。トキオとかV6とか、ずっと一緒に行動してたりするんだから、妙な話もいっぱいあると思うんだけどな〜(笑)

どつよちゃんのケツを王子が撫でてたのは、なんかめっちゃ笑いました。
というか、どつよちゃんの突っ込みがまた、上手いし(笑)
前にソロできた時につい、こう、ケツとか触って嫌がられるとかいってたからですかね〜。そういうボケはきちんとやってくれる二人が好きだよ(笑)

けどまぁ。目の前にケツがあったら触るよね!やっぱし!
照れ隠しもあるけど、ついこう、触ったほうがええんやろかとか思ってしまうのは、もしかして関西人だけなんでしょうか(笑)

で、あまりにトークが面白かったので、歌はほとんど耳に入りませんでした……あらん。
キンキの歌って、どうも最初は、ん?というのが多いんですよね。私にとって。
何度も聞くうちにじっくりと沁みこんで来てああ、いいカンジの歌ね〜となるパターンが多いです。
曲調は明るいのに、よくよく聞いたら歌詞は暗いってのが多いし。




スマスマ。
つよぽんが、なんだか妙にTVに写ってます。
……どうしたの!つよぽん(笑)
いっぱい喋ってて前に出ようとするつよぽんを口開けてみてしまいました。
や、かんじんな所でカミカミなんじゃぁとはらはらしてしまうこっちの気持ちは全然変わんないんですけど。
どうしたんだろう。前に出よう月間かなんかなの?つよぽん(笑)
最近ちょっと熱いよ。スマスマでは。

いいともとか、ぷっすまとか、あんまかわんないのにねぇ。

局長!
新撰組最終回の次の日に、慎吾が自分でこんなコントをするという、そのパロディ精神が大好きです。
というか、作、三谷幸喜って(笑)
母親が、「山本君は?山本君は出てないの?」と凝視してました。
土方さんが好きだったらしいです。
でも、なんだろう、つよぽんがコント芝居モードじゃなくて、普通の芝居モードだったような気がするんですけど?
どうなんでしょうか。

そういや、クリスマスドラマ。
全く全然宣伝も予告もないままあと10日となってしまいましたね。
…本当にどんなドラマなんだろうな〜〜
楽しみなような不安なような。
フルCGとかいうのも聞いたけど、どんななんでしょうか〜〜
写真で見るかぎり、可愛かったですけど〜〜カッコは可愛かったんですけど〜〜〜

ショートフィルムみたいな感じでもいいので、面白かったらいいな〜〜


で、来週のHEY×3SP
チョナンはなにしにくるんですか〜〜〜



2004年12月11日(土) 土曜スタパ

1時間、准君だけでトークなんて事はめったにないので、楽しかったです。
NHKには似つかわしくない黄色い悲鳴が飛んでおりましたけど(笑)
でも、まぁ、ちゃんと喋って、天然ボケも出しつつ、そつなくこなしておりました。
…ひとりだと、ほんとにちゃんと大人な対応できるのよね〜准君って。メンバーいると気を抜いちゃって沈黙マンなのにね〜
大化改新の予告をやっと見れましたが、なんというか、思ったより、かなり面白そうです。
話的には、なんだろう。
あれ!「八雲たつ」の古代編みたいなカンジかも(笑)
楽しみです。
髭も思ったよりも違和感なかったですし。


ん〜でも、今の准君の喋り口調って特徴がないようであるようで、ないので、書こうとするとかなり難しいんですよね……
たま〜に、本当にたまに、関西弁のイントネーションになっちゃったりするんですけど、そのタイミングもばらばらだし。

難しいな〜



2004年12月10日(金) 茂君のあたま

…一体全体どうなってるんだろうと、そればっかりが気になって集中できませんでした。
メントレ。
もっかいビデオで見直してきます。
凄く面白かったのに。北村さんの話はもの凄く面白かったのに、後ろ髪のない茂君が久々でかっこよくて、気が散る(笑)

あーーー気になる。
どうなってんのあの頭。くくってる?後ろで?
それとも、固めてるだけ?

もしかして、私と一緒で、左側にこうくるっと丸めて止めてある?



何回見直してもわかんないので、諦めました。
横はかためてあって、後ろで、ちょこっとくくってある感じなのかな?多分。後れ毛みたいのが、首のところにあったりするし。


で、トークに集中。面白かった〜北村さん。
X星人を見に、ゴジラを見に行こうかと思いましたもん(笑)
なんか、すごい私好きそうな、ごった煮映画っぽいんですよね〜ゴジラ(笑)
いい感じのB級っぽさがツボかもしれないとか思ってきました(笑)

あれなんですよね。
北村監督とか、クドカンさんとかもそうなんですけど、今こう、新人から中堅になりかけてる、監督さんやら脚本家さんってほぼ年が近い人が多いので、私の世代には激ツボだったりするんですよね……



 < 前  過去ログ  次 >


キリエ /手紙