戯言


 < 前  過去ログ  次 >

手紙

2005年06月05日(日) 小くら! ドラマ!

えいとさんが、8人そろってドラマだそうです!
いやん。そんな、アイドルみたいやん(笑)
すごいよ、エイト、まるですごく人気あるみたいだよ!!
………でも、そうか、事務所が押してくれたわけじゃないのね(苦笑)
贔屓にしてくれてる脚本家さんと贔屓にしてくれてるTV局さんの押しなわけっすね。でも、そのほうがちょっと嬉しいかも。
一応関テレさん製作だそうで、放送も近畿圏だけなんですかね?
秋放送予定だそうですが、楽しみです。
グループ全員でドラマなんで、最近はスマップしか見ないですもんね。Jストームの映画ならともかく。
あ〜けど、本気で関テレさんに足向けて寝れない状況になりつつあります。
ほんとに、昔からお世話になってるんすよね〜関テレさんには。
全然売れてなかったスマップさんに、週1レギュラーくれたのも、そのままスマスマをつくってくれたのも、僕生きでつよぽん大ブレイクのきっかけを作ってくれたのも、全然売れてない関西ジャニーズの週1レギュラーを3年近く続けてくれてるのも、全部関テレさんですもんね。
これからも、よろしくお願いします。
そのうち、すまさんに続いて、えいとのゴールデン番組とかも、こう、あの、ほんとに、くれぐれも、よろしくお願いしたく……はい。

あ〜でも、事務所で番協募集してた関テレの特別番組ってドラマのことなんですかね?それともまた別に特別番組が?
…だったら、本気ですげぇな関テレさん(笑)


小クラ。
大阪公録の放送ですので、えいとさんでっぱなしな感じの1時間でした。
しかも、今回のプロデューサー役がヒナちゃんだったので、ヒナは本気で司会。
本来の司会である亀なんかほったらかしな感じでがしがしとまとめて仕切って進めてましたよね(笑)
先月の司会が山Pだったので、なんていうか腕の違いが如実に出てました。先月は妙な間がそこここにあたんですけどね〜(笑)
いや、そんな、まったく不安なしな仕切りができるアイドルてのもどうなのよという気もしないでもないんですけど(笑)まぁいいよね。
夢男メドレーは、途中ですばるが出てきた時の歓声がちょっと嬉しかったり。
わ〜ホームだわ〜嬉しい〜(笑)
そして、相変わらずの声量での歌声にうっとりです。
最近、テンションによってはゆれゆれだった音程がかなり安定してると思うんですけど、どうでしょう。
すばるは最近すごーーーーく可愛くて。ビジュアルがなんか最高にいいんですけど。
舞台の時のテンションと体調が続いてるからでしょうか。
「桜援歌」初めてフルで聴きました。忍たまのEDの短縮バージョンしか聞いたことなかったんで〜。
いや〜いい歌です。ほんとに。またしても半分演歌っぽいんですけど、そこがまた好き(笑)
すばるのこぶしがころっころ回ってるのがまたいいのよう〜〜〜
最初のヒナの台詞は、あれは常にあるんでしょうか?ドリボで歌ってた時はヒナがいなかったから、台詞なかっただけですか?
というか、今回は内ぷーがお休みなんで、今回のも正しい歌割りじゃないんでしょうけど。
そういや、たまたま一緒に姪と見てたんですが、この曲の時にのりのりでした。忍たまが大好きらしいです。ちなみに姪の母親(つまり私の義妹)も大好きらしく、姪と一緒に歌ってました。
わぁ、ちびっこに大人気だよ(笑)CDだそうよ。売れちゃうかもよ〜〜〜(大笑)
ミスターX。
最初に写真が出た瞬間「あれ?すばる?」と思ったんですが、まさかすばるじゃないだろうと思い直し。もっと、下の子が出るよね?普通。
けど、そのあとの喋ってるとこも、声が変えてあるんだけど、喋り方とか「パンばっかり」とか「いやいやいや」とか、完全にすばるっぽくて、あれ〜?と思ってたらほんとにすばるでした。
あ、なんだ。すばるとかもありなんだ(笑)
ヒントを出すために客席にいたたっちょんの独特の間とあのボケなんだか真面目なんだかわからないコメントは本気でおもしろいですよね。いいな〜最近大好き。
最後のヒントとして、ヨコがでてきて「自分に結構近い人」「掛け合いが抜群ですね」という言葉で導き出された答えが「村上君」
……そうよね。かつんからみても、ヨコちょに1番近い人っつったらヒナになるのよね。きっと。
でも、すばるに1番近い人っていうヒントでもきっとヒナになるよねぇ?
ヒナに1番近い人っていったら、誰の名前が出てくるんだろう。ちょっと疑問。
あ、そういえば、こうきの質問でヨコちょに「Xさんは横山君より年上ですか?」ってのがあったんだけど、「器は俺よりデカイです」とかヨコはいってたんだけど。
…あの〜本日の出演者の中で1番年上って、ヨコじゃん。
今日の出演メンバー全員ヨコより年下だっつーの!
というか、ヨコより年上のジュニアっていったら、東に数人だけだと思うんですけど(苦笑)
西のジュニアの最年長がヨコだもんねぇ。

東西お笑いバトル。
まるちゃんも安もビジュアル最高なんですが、好みを言わせていただければマルちゃん。もうちょっと髪切って………
ほんのちょっとでいいから。
…もしかして、今はもう切ってる?
そういえば、ヒナは本日切ってましたね。ちょんちょんでした。
やっぱり、もうちょっと長いほうが好みなんだけどな〜。
なんていうか、切った直後の収録番組がずーーーーーっと流れてる感じがあって、全然伸びてないような感じが……
田中コントも山田漫才もおもしろかったですけど、好みでいけば山田。というか、今までみたことある山田漫才の中では1番おもしろかったかも。
お手紙かきましょう。
上田VS亮ちゃん。
結構真面目に書いて読んでいる上田君の時にはちょっとおもしろいところがあっても全然笑わない客席。
しっかりとネタをもりこみつつ、読み方も笑いどころやらためやらのテクニックを駆使した亮ちゃんの時は大爆笑でした。たしかにおもしろかったよ亮ちゃん(笑)
えいとでは男前キャラ(893だけどね!)だけど、他のグループとまざると格段に面白いよね。
エデン。
うちぷーのいないエデン。ということで、たっちょんのソロが聞けました。それは嬉しかったんですが、やっぱりうちぷーの声が足りないのはちょっと寂しかったです。
えいとさんの歌声って、結構みんな特徴あるんで抜けるとすぐ違いがわかるんですよねぇ。
なんか普通にちょくちょく歌番組でも1人2人抜けてますけどね(苦笑)
それぞれのソロメドレーみたいなのも歌ったらしいんですけど、それは次かな?
ラストの曲前で、真ん中で本日司会のヒナと総合司会の亀が喋ってる時に(というか、まぁ、ヒナの独壇場なんですけど)ヒナの隣に立っていたすばるがヒナの肩に手を回し、抱きしめ、頭をさげたヒナの肩にべったりと顔をくっつけてすりすりとしておりました。
…まぁ、いつものことなので、なんのリアクションもせずにされるがままのヒナになんかめっちゃ萌え。
普段からくっついてくるすばるにこんな感じなんかな〜と思うと、めっちゃテンションが上がりました。
さすが、一つの漫画をぴったりくっついて二人で読んでヨコちょに疎外感を与える二人だわ(笑)
曲中は、向かって左側にえいと、右側にかつんと並んでいたと思うんですが、右側の銀色衣装のど真ん中に赤色衣装が。
……ヒナ。
えっとーあれは、単に立ち位置間違いですか?それとも最初からヒナはあそこって決まってた?
銀色の中に一つだけ赤って、めっちゃ目立つんですけど!

うわ!今日の日記、長っ!



2005年06月03日(金) メンG 今月の音えもん

メンG。
ゲストは加賀まりこさん。
すごい、楽しかったです。
トキオの中の誰とデートしたいですか、のところでナチュラルに茂君をとばしてこの4人とかいっちゃう加賀さんが(笑)
楽しかった〜〜。
そして、見事に4タコくらってるトキオさんが(笑)
ナイス!

音えもん。
今月は関ジャニえいと特集だそうで、一ヶ月、毎週出ます。
…なんか、すごい露出ですよね。今。
関テレさんだけかもしれませんけど(笑)
てことで、今回はレイニー宣伝。
うちぷーお休み期間の撮りでしたので、7人。
三馬鹿が前に座っていて、残り4人が後ろ。というか、歌番組とかだとこういう並びが多いですよね〜。
レイニーのPVが見れるかと期待したんですが、ほんまに一瞬しか見れませんでした……
まぁほんじゃにで半分流れたんでいいんですけど。
全部みたいな〜。
すばる君が、レイニーの売り込みで「じめじめした季節を、この曲と一緒にのりきっていただきたい」となんだか、オトコマエの顔と美声でヒナに向かって訴えているのが、大変可愛かったです。
カメラみていってもらえます?ヒナにいわれてとりあえずカメラに視線を向けたものの、その後も喋っているときはなぜかちらちらとヒナに視線が(笑)
あれですね。なんか喋ってるときにヒナに確認するのは、あれは癖というより、もう、体にしみついてしまってるんですね。きっと(笑)



2005年06月01日(水) ほんじゃに ボーリング

ヒナの髪が短くて、たっちょんの髪が長くて、うちぷーがいるって事は、うちぷー入院前っすね。
そう思ってみると、ちょっと元気なさそうな気も……
というか、ヨコも元気なかったというか画面にほとんどうつってませんでしたが。
ボーリングの時って、よこちょはすごい上手いからか、ほとんど映らないんですけどね。
ほんじゃには正しくバラエティなので、上手にできる子はあまりうつりません(笑)
けれど、奇跡をおこせばばっちりうつるのもバラエティならでは!
てなことで、今回奇跡をおこしたのはヒナちゃんでした!珍しい(笑)

今回の先生は美人プロボーラー二人。
1人の先生が、教えなれてました。というかTVなれしてたといったほうがいいかも。関西弁でわりと声に特徴あるんですけど、厭味に聞こえない感じの人で。
…なんつーか、エイトがうれてきたからか先生もだんだんとこう、レベルアップ?もしかして?

前の時に確か全員マイボールを作ったと思うんですけど、今回のはそのボールでしょうかね?よくわかんないんですけど。
けど、亮ちゃんのフックボールはいつ見てもすごいね。
ガーターになる!と思っ次の瞬間ものすごい曲がってストライクだしてますもんねぇ。最初調子わるかったのもご愛嬌って事で。
スペアのとりかたでただ1人どうしても上手くならないヒナが。
いつもの感じのヒナちゃんが、がんばってがんばってようやくスペアとれて嬉しそうなヒナちゃんがすげぇ可愛かったんですが、奇跡はこの後でした(笑)

プロの設定したスペアをとろう、という、まぁテストみたいな本日の総集編みたいなんをやっていって、ひとつめは、4人目のひなちゃんがとりました。
いえーーーっとみんなと嬉しそうなヒナが可愛いな〜〜と思いつつみてたら、結構難しい2つめが。
1回目で成功したヒナがラストの順番になってて、全員が順番にチャレンジするも、みんなおしいところでダメ。
それが最後の最後、ヒナが成功!

うわ!やった!!と思った瞬間、ものすごい勢いで飛び出した山田がヒナの左右から抱きついてました(笑)
マルちゃんが右、ヤスが左で。
その真後ろからやはりかけよってきたヨコが真正面から飛びついて一瞬抱きついたあと、後ろから来るであろうすばるのために場所をあけて(いや、ほんとにそんな感じなのよ。後ろ確認してすばるに場所譲ってたんですよ)その開いた場所にたったすばるがえんえんと左手でヒナの頭を撫でつづけ、出遅れたらしい内とたっちょちょんのツインタワーゲラーズはだきついたままの丸の後ろから身長にものを言わせて手をのばして頭をなでまくり、渋谷さんの後ろにいた亮ちゃんは、身長が足りなかったせいか(笑)頭ではなくて後頭部から首筋にかけてこう、なでるように手をおろしてました。
…つか、エロい触り方してます!にしきどさん(笑)
で、全員で喜び合ってるその間じゅう抱きついたままの山田が。
そのあと、喜びつつも本日ぺこ本さんお休みのため進行もやらないといけないヒナが「次は、れべるさんーーーーー」とコールするのに、山田と呼吸合わせて三人で指さんぼん立てて出してるのが。
めっちゃ可愛い。
というか、山田ってヒナの事好きよね〜。いや、なんていうか、こう、普段飲み会でロックオせんとってとか、普段殴るのはやめてとか訴えてるわりには、つっこみいれられなかったら不安になってそうな感じというか。
かまってほしくなる感じというか(笑)
そして、その三人の後ろでのったりと座ってあさっての方向をみていたらしいツインタワーゲラーズが、半分見切れてるのにコールと同時にちゃんと三本指たてて突き出してるのがうつってて、らぶ。
年下組はかわいいな〜(笑)


でもって、本日も愛エプは野球でつぶれてるんですが。
ええと、その、もしかして、阪神戦放送してるのって、関テレだけですか?
だから土曜日の昼なんていう中途半端な時間に愛エプをやってるの?もしかして。



2005年05月31日(火) めっちゃめちゃおもしろかったです。

ぎもんが。うわぁ、すげぇ。どうしたの。
いや、最近おもしろくなってきてるかな〜?とは思ってましたけど、今回のは劇的におもしろかった。
あれかな。スタジオトークが長めだったのがよかったのかな〜?
ヒナとたっちょんの髪が揃って短くて、うちぷーがいるっていう事は、つまりうちぷー退院後の収録って事ですね。
元気そうで安心しましたけど、本気で撮って出しな感じですよね。

テーマはカレー。
とっぱしからスタジオトークで、ローリエをルッコラと主張するアホよこちょを堪能しつつ(笑)女子アナが作ってきたというカレーを皆で食べてる最中に、かぶってたサンバイザーぬいだ渋谷さんがカレーストーーップをかけ、「激辛ソース」を出してきてみんなで試食ターイムv

市販のタバスコの50倍の「狂犬の復讐」を味見するのは男前ツートップの亮内。
というか、すばるが「うちのツートップ」といったとき、普通に、え?ヨコヒナ?と思ったのは、私だけでしょうか……
亮ちゃんおカレーにはすばる君がソースをかけたのですが、うっかり多めにかかったらしいのですが男らしく一口で食べた瞬間、りょうちゃんの男前の顔がすごいことに(笑)
すげぇよ。そんなに辛いんかいな。
そして、さすがにやみあがりの可愛い末っ子には食わせられれんと思ったのか、内の時は自分でかけろ、ちょっとにしろちょっとやでと全員でよってたかって甘やかし、なのにうっかりとたっぷりかけてしまった内の顔を覗き込んですばると内が「やってしまったーーーーーー」と大騒ぎしてました(笑)
ああ、可愛い。
内プーもすばるもめっちゃ可愛い(うっとり)
その二人にちゃんとダブル突っ込みいれてるヒナもすばらしい(笑)
番組の仕切りはすばるなんですが、つっこみはやはりヒナなんですよね〜。
で、たっぷりかかってしまったカレーをくわすわけにはいかんと思ったらしい横が、こっちちょっとやからこっち食べ!とスプーンを差し出し、アーンしてもらってカレー食べてました。
めっちゃかわいい〜〜もう(笑)
えいとツインタワーの片方なのに、末っ子という事で兄ちゃんらに可愛い可愛いとそれはもう普段から甘やかされているうちぷーのあほ可愛いとこが、たっぷりと見れました〜〜
あ〜〜〜か〜〜わ〜〜い〜〜〜〜
普段から末っ子には大甘な兄ちゃんらですが、病み上がりという事で拍車かかってます(笑)
そして、さらに辛い最終兵器は関ジミ3に。
マルとヤスがめっちゃ可愛い反応で。
や、マルちゃんがさ〜なんか、めっちゃ男前になってるんですけど、もう「いやいやいやいや」ゆってる顔も男前。
すげぇよまるちゃん。
そして、最後、普通の名前が怖い「ざそーす」
ヨコヒナの番なのですが、ヒナが食べてる時に横から覗き込みつつ、「だいじょうぶ?だいじょうぶ?おみず……」いうてるうちぷーがめら可愛いかったです。
完全にひらがな喋り!あ〜可愛い。
で、横の食べた後のリアクションなかったのはなんででしょうか(笑)
食べる前の小ネタがあって、ラストでぐったりとしてたんで多分食べたと思うんですけど。

なんちゃらサミットには、たっちょんヨコの、エイトぽっちゃり系コンビが参加。
というか、食べ物ロケにたっちょんを出してくれてありがとう!本当にありがとう!
そうよ!これを適材適所というのよ(笑)
さとうたまおさんとうか、カレーミュージアムの人とかにまじって普通にいるたっちょんですが、どう見ても20になったばかりには見えない風格が(笑)
ヨコちょと同い年くらいにみえるというか、たっちょんのが年上にみえる……
でも、皆が喋ってるときなのに、一応聞いてるふりしつつばくばく喰ってる姿がたっちょんでした。
その姿をいちいちぬいてくれるカメラさんもわかってる〜(笑)
そのあとの、マヨネーズだの付け合せだのと一緒に食べましょうのところで、たっちょんだけやけにカレーが奇麗だったのは、あれはつまり、二杯目ってことね(笑)
お勧めカレー店で、ヨコのお勧めで「え?ここいち?」と思ったのは私だけじゃないと思います。
というか、あのおすすめはかなり疑問。
………だって、大阪ならともかく東京で?しかもヨコとたっちょんが?
めっちゃ疑問。ほんまにいったことあるんかな。あの店(笑)
苦手なつけものを「えい。仕事や」とつぶやきつつ(それをしっかりとマイクに拾われつつ)ぱくりと食べたら、以外とおいしくてちょっと嬉しそうに「くえた〜」いうててみんなに拍手してもらってちょっと嬉しそうなヨコちょが可愛かったです。
つか、きみ君いくつ〜(笑)
前にラジオで「ふくしんづけ」を目の敵にしてる〜ってたっちょんに言われてましたけど、次からちょっとはましになるかもね。
や、ならないか(笑)

あ〜でも、うちぷーのめっちゃ可愛いうちぷーな姿が見れてさらにもの喰えて幸せなたっちょんが見れて今日は大変楽しかったです。



2005年05月29日(日) まぼだっしゅ?

いや〜可愛かったですよね。まぼちゃん(笑)
高所恐怖症爆発で岩の上でおびえてる姿の可愛いこと可愛いこと(笑)
そして、そのまぼをを嬉しそうに笑っていじめてる山口君がまた楽しそうで可愛かったです。
いや〜可愛いからいじめてるの典型みたいな感じでしたね(笑)
そんで、前に茂君相手にやった、「あの花が欲しい」をまたやってましたね(笑)
種子島という事で、打ち上げセンターにはいっていったのがすっげ羨ましかったです。
うわ〜羨ましい〜〜
あの距離でロケットノズルとか、クロウラーとか見れるのは本気で羨ましい……

あ〜でも、今回は、予告とまるで違う内容でしたよね。
私一瞬、1週見過ごしたかと思いましたから。
…あれすかね。今、電車と競争はまずいって事になって、それにロケットがまきぞえくったんでしょうか。

次は、ロケットと茂子さんみたいですからねぇ。



 < 前  過去ログ  次 >


キリエ /手紙