頬づえをつきながら...
etc...



 ネタもないところで。。。(笑)

美味しいものでちょっとつなぎ…
スポンジにコーヒーとリキュールがタップリ染み込んだ大人のお味のティラミス。商店街からちょっと引っ込んだカフェでビターな珈琲と共に一息。
この店、渋谷に近いからか25時まで営業してる。このあたりはどこもおとな時間。
こんなところで一人で飲めたらいいなぁってお洒落なバーも多く、だいたい20時〜5時。5時まで飲んでみたいもんだ!
憧れの桃井かおりみたいにカッコ良かったら、サマになるんだけどなぁ。
それでも私、一人でお酒してそうに見えるらしい。
実際は悲しいかな完璧な見かけだおしで、いくらカッコつけても「なにやってんの、真っ赤な顔して〜」で撃沈。
食事もお茶もひとりの方が落ち着くのに、お酒はなかなかね…。
いつもみんなでワイワイ飲みながらカラオケに夢中♪

ということで、ひとりはケーキセットがお似合いの私。
今までで一番美味しかったティラミスと言えば、イギリスに留学していた友だちがイタリア人の奥さんから教えてもらったというレシピで作ったもの。
マスカルポーネをたっぷり使って、本当に美味しかった♪
やっぱりリキュールがきいた大人味よりも、甘〜い家庭の味が私の好みなのね。

2005年07月13日(水)



 楽す…じゃなくてラスク

お昼に450円の社食を食べた後、近くを散策。
あ、こんなとこに…「東京ラスク」があるなんて!
以前頂き物で食べたことがある、食べたら止まらなくなるサクサクのラスク。
薦められるままに、食後のデザート状態で試食&試食。
ラスクは3種「シュガー」「ガーリック」「黒胡麻」私はガーリックがお気に入り。
それからロールケーキと「うさぎのしっぽ」と「くまのしっぽ」(笑)を試食。というか、試食できるものはひと通り。
ラスクは女性雑誌にもよく紹介されているけれど、ひとカケ食べたロールケーキが美味しかった♪

仕事帰りに再び立ち寄り、試食になかった「ベイクドチーズケーキ」420円を購入。チーズケーキが大好きな私だから仕方ない。
でも、これ極々ふつう…のお味。
次回はラスクかロールケーキにしようと心に決めた、今さっき!

2005年07月06日(水)
初日 最新 目次 MAIL HOME