頬づえをつきながら...
etc...



 ゴージャスな1日

本日は大好きなあの人のディナーショー
場所は東京で一番好きなホテル「リーガロイヤルホテル東京」
本日宿泊するお部屋の窓からはお隣早稲田大学の大隈庭園が臨める。以前泊まった時は道路側だったのでこの眺めは嬉しい!
このホテルは前回はお部屋でのオイルマッサージ付のレディスプランを利用したことがあり、一時期ホテルステイが趣味だった私の都内では一押しのホテルなのです。
朝食は地下の懐石のお店で大隈庭園を眺めながらのお粥をまた楽しめると思っていたのに、今はそこでは朝食はやていないらしい…

ディナーショーは1部と2部の2回(笑)
ちょっと軽めのディナーと素晴らしいエンターティナーのショーを楽しみ、本当にゴージャスな一日を満喫♪
このお花は友人3人で贈ったもの。
グリーンがイメージカラーの彼に合わせて、黄緑のゆり、イエローウインを中心に8月の花、グリーン系のトルコキキョウにグリーンの花材を添えて。

2005年08月22日(月)



 水沢うどん

我が家のお墓は伊香保温泉に行く途中にある。なので、お決まりコースで「水沢うどん」を食べる。そして必ず爆弾のようなまん丸の「舞茸の天ぷら」も忘れずに。
ここ水沢うどんは水沢観音の近くで評判の400年の歴史のあるうどんでコシのあるツルリとしたのど越しとモチモチした食感が人気。
ここも本家や元祖は総本舗など沢山の店があるけれど、我が家はいつも「大澤屋」と決まっている。ここは塩味の大きな舞茸の天ぷらも人気でこれにかぶりつきつつ輝いたシコシコの水沢うどんを戴く。

お土産は温泉饅頭がお決まりだけど、今回はお漬物を探してみた。初めて入ったショッピングモールの漬物コーナーに大好きな「辛子茄子」と、もうひとつ玉葱を丸ごとたまり醤油で漬け込んだ「玉葱のたまり漬け」を発見し、試しに買ってみた。これ、お酒のつまみにピッタリで行きつけのお店に差し入れしたら大好評!早速リクエストいただいた。
またお墓参りの楽しみが増えたお盆でした。

2005年08月13日(土)
初日 最新 目次 MAIL HOME