気まぐれ日記
DiaryINDEXpastwill


2009年03月19日(木)

実は、My son が先日、クルマの免許を取得しました。早かったね、教習所に通い始めてから1ヶ月で取得できました。で、今日は家から学校までの往復を彼に運転させました。ウン、なかなかいいじゃないか。まだ少々ぎこちないけど、そのうち慣れてくるでしょう。
クラブの方は・・・私は今日は「民音音楽資料館」へ行ってきました。こんどの定期でやる曲の、オーケストラ・スコアーを借りるためです。ヤマハやアカデミアにもなかったので、サイトで検索したら、「民音」で見つけました。知る人ぞ知る名曲ですが(一般的にはちょっとマイナーかな)、オルガンのパートを吹奏楽にも加えたいと思ったのです。壮大な曲になるでしょう。お楽しみに!
学校に帰ってから、明日の日本女子大付属高との合同練習用に、星条旗よ永遠なれ、の合奏。全くの初見だったけど、先日注意した行進曲の吹き方やダイナミックスの変化、オブリガード等を注意させると、まあ、それなりにはなります。もう1曲、「宝島」をやるそうですが、こっちはコンマス君に任せよう。


2009年03月18日(水)

今日は午前に修了式。午後はクラスとクラブの教育懇談会があり、練習ができないのでOFFとしました。明日から春休みです。と言っても、休んでいる暇はない!20日は日本女子大附属高校との合同練習、22日は3校ジョイントの合同練習、24日〜27日は合宿、29日、31日がジョイント合同練習と、忙しい毎日です。でもね、きちんとした具体的な目標があるわけだから、なんとなく練習しているよりは、よほどいいです。体調に気をつけてしっかり頑張っていこう!!


2009年03月17日(火)

今日も合奏。ジョイントコンサートまであと2週間あまり、そろそろエンジン全開で行かないとね。・・・行進曲の吹き方がまだ分かっていないんだヨ。表現法は色々あると思うけど、二高スタイル(あるいは佐々木スタイルと言っても良い)の演奏法を今日はバッチリ鍛えたつもりです。でもねえ、それらしくなるのに時間がかかりすぎる。・・・テクニックが追いつかないのか、指示が理解できないのか、もとからやろうとしないのか、・・・私の指導力も落ちたもんです。私の指示に疑問を持っている部員がいるとしたら、私は即刻引退します。信用されなくなったら、もうオワリだからね。部員たちが無心で音楽に食らいついてくるような、そういう態度が見えてこない。私の思い過ごしだといいんだけどサ。・・・習志野高校を見習って欲しいなあ・・・(顧問の独り言)。


2009年03月15日(日)

習志野高校へ行ってきました。午前中はソルフェージュとエアロビクストレーニング、午後はパート練習と合奏。習志野高校の皆さんがしっかりリード(Reed→×、Lead→○)をとってくれました。生徒自身だけであれだけできるとは、素晴らしいです。ここでは詳しくは書きませんが、二高の諸君もいろいろ感じるところがあったことでしょう。今後の活動に生かして行ければ、と思います。
習志野高校の皆さん、ありがとうございました。


2009年03月14日(土)

やっと今日、私が振る合奏でした。12月以来3ヶ月ぶりかな?ずいぶんご無沙汰でしたねえ。行進曲「国民の象徴」と「ゲールフォース」。・・・私は行進曲にはこだわりがあるんですよ。特にリズムです。それからマルカート奏法ですね。これらが崩れると、もうマーチではない!歩けないです。・・・ちょっと重箱の隅をつつくようになってしまったけど、しっかり感じて欲しいな。「ゲールフォース」は、アイルランドの民謡が3曲、接続曲のようにつながっています。それぞれの民謡がYou Tube でも聴けますね。原曲を聴くとなかなかおもしろいです。Solo をきちんと吹けるようにしよう。
明日は習志野高校へ出向いて合同練習です。部員たちが何を感じてくれるのか、そこが大事です。顧問から言うのは簡単だけど、部員たち自身で感じてくれないと益にならないからね。しっかり学んでください。


2009年03月13日(金)

今日は午前中からコーチの船木君が来てくれたので、木管のセクション練習をお願いしました。午後は黒田先生指揮による「ヴィリア」の合奏。私は午前中からずっと会議だったのでどちらも聴いていませんが、まあ、頑張っているようです。私もそろそろ振る時間をみつけないとねえ、ヤヴァイ!!あすの午後はできるかな?


2009年03月12日(木)

この所、私は成績処理等年度末の仕事が忙しく、この日記も滞りがちになっています。お許しください。
さて今日は、9月に行われる第34回定期演奏会の演奏曲を検討する「選曲委員会」なるものを行いました。最初に私の方から、二高定期演奏会に対する Policy とでも言いますか、考え方を話し、全体の構成の仕方から決めていきます。で、3部構成(1部オリジナル、2部アレンジ曲&客演、3部ポップス)とし、次に具体的な曲です。私の用意した曲と共に、部員たちがやりたいと持ち寄ってきた曲を聴き、絞っていきます。Policy に合わない曲は外し、他は1曲1曲すべて聴いていきますから、長時間に及びます。・・・ということで、決定!!コンクール自由曲も決めました。あわせて課題曲も5曲全部聴いたんですが、これはまだ結論は出なかった。別に隠すつもりはないから言っておきますが、「勝ち」に行くなら「鶩」かな?、とは思います。さあ、どうしましょう。・・・まあ、それぞれ音出しをしてから決めても遅くはないでしょう。コンクールの練習は実際には4月に入ってからになると思います。何せ、4月2日に3校ジョイントコンサートがありますからネ。当面はこのジョイントコンサートに向けて頑張るだけです。
追伸:2010年度の第35回定期演奏会の期日・会場が決まりました。2010年9月20日(月・祝)ミューザ川崎シンフォニーホールです。よろしく。


Web-master |MAILHomePage