気まぐれ日記
DiaryINDEX|past|will
更新がしばらく滞ってしまいました。今年は、私が例年とはちょっと違った忙しさがあったものですから。 さて、二高祭(文化祭)が28日から始まりました。28日は開会式で一般非公開、「芸術鑑賞行事」ということで、中国雑伎団の演技を鑑賞しました。今日・明日と、各クラス・クラブの発表です(一般公開)。吹奏楽部も、当然今日は演奏したんですが、実は、私はその演奏を聞けなかった。私の担任クラスの企画の方につきっきりだったのです。その企画が「調理・販売」で、クレープの調理・販売です。ということで、私は調理室に張り付きだし、材料の仕入れや販売でお金が動くので、けっこう大変なんです。今日はおかげさまで売り上げも好調で、販売予定数を早めにクリアしちゃいました。明日は売り上げ予定数を少し多めにしようと思っています。クレープおいしいですよ。どうぞいらしてください。2年9 組です (^_^;) 。 吹奏楽部も頑張っています。明日は、午前中、地元・武蔵小杉の「秋まつり」に出かけて演奏します(当然、公認欠席ー黒田先生引率)。午後には学校に戻り、14:00から校内で演奏します。宣伝掲示板に案内していますので、どうぞご来場ください。
7日に中間試験が終了し、早速練習再開です。二高祭(文化祭)に向けての練習です。演奏曲も決まり、昨日は久しぶりの佐々木先生による合奏練習でした。7〜8曲演奏するんですが、昨日の合奏は、あまり細かいことは言わずに(もっとも、現段階では言ってもできないでしょうけど)とにかくできるところまでやってみようということで、数曲通しちゃった。・・・ウン、でもみんな、何となくついてきているから、一応練習の跡はみえる。・・・でも、リズムは根拠のない勘に頼っているのでヨボヨボ、楽器がキチンと鳴らせてないので音程も不安定、歌えない・・・。ホントはこの時期、基礎練習をじっくりやって基礎奏法をきちんと固めたいんですけどね。本番が続いているので、しょうがないです。曲練習をやっていくなかで、その曲が求めているテクニックを練習していく・・・そのように考えていけばいいかな。
10月に入りました。やっと秋らしくなってきましたね。 クラブは、29日から中間試験期間に入り、7日まで活動休止です。この期間を利用し、昨日1日かかって定期演奏会の写真の整理、UP を行いました。どうぞ、ご覧になってください。 また、アンサンブルコンテストの申し込みがあり、二高も3チーム出場することになりました(打楽器7、サックス4、金管5)。本番は11月6日(日)、多摩市民館です。メンバー諸君はぜひ頑張って欲しいと思います。
26日から新体制での活動が開始されました。新役員諸君は、すでに1ケ月前に決まっているので、引き継ぎもきちんとできていると思います。さあ、この1,2年生はどういうクラブを作り上げていくんでしょうか? 顧問としても楽しみですね。 顧問として、施政方針演説をしようと思っていたんだけど、この3日間忙しくてその時間が取れなかった。そうこうしているうちに、29日から中間試験休みに入っちゃった。10月7日から再開されますが、二高祭(10/29・30)までそんなに間がないです。演奏曲目は決めたようですけどね。とにかく頑張って欲しい。 二高祭では、できるだけ顧問は入らず、生徒自身でどれだけできるか、ということです。この出来如何でこれからの1年が決まる、と言っても過言ではありません。さあ、どうなることやら。
今日は、毎年父母会が開いてくださる「慰労会」でした。1年間の部員たちの苦労をなぐさめ、ねぎらう、という趣旨の会ですが、私も楽しみにしている会です。特に3年生の引退式?的な要素も含んでいるので、3年生一人ひとりのスピーチは、笑いあり、涙ありで、それぞれの想いが良く伝わってきます。でもね、エライと思うのは、全員が全員、自分の両親に感謝の言葉を述べていることです。言い方はそれぞれありますが、親を目の前にして、自分の言葉でしっかりと感謝の意を表している。すばらしいです(一応、顧問やコーチ陣にも)。これからも感謝の気持ちを忘れないで、力強く生きていってください。3年生の写真をアップしておきます。 明日から1,2年生中心の新体制での活動になります。顧問としての施政方針演説は、改めて学校にてしようと思いますが、まあ、当たり前のことを当たり前にできるような、そういうクラブにしたいなあ。←意味深でしょう? 真意は学校で! 当面は「二高祭」(10/29・30)、中原区コンサート(11/3)に向けて全力を尽くそう。
昨日、第36回定期演奏会が大盛況のうちに終了しました。たくさんのご来場、ありがとうございました。 部員達もしっかり頑張りました。音楽的には初歩的なミスも散見されましたが、それを補って余りある十分な “やる気” が感じられましたね。すばらしい演奏になったと思います。 今回は、会場が「横浜みなとみらいホール」となり、ポップスでは新しい企画の下でおこなわれ、何から何まで “初” という文字がつくくらいの演奏会でした。しかし、みなとみらいホール、良いホールですねえ。ステージ上での響き・・・感動しました。ホールが響きを創ってくれるんですね。だから演奏者は、気張らないで素直に吹けばいいんですよ。演奏する側が何か楽しくなってきます。ミューザも良いホールですが、みなとみらいホール、私は大いに気に入ってしまいました。 さて、3部(ポップス)での新企画、如何でしたでしょうか? みんな部員たち(演出係)のアイディアですが、寸劇までやっちゃいましたね。私もついノセられまして・・・でも受けたかな (^_^;)。まあ、今までにない新しい二高の一つの形として良いんじゃないでしょうか。割と好評でしたしね。
そして、文句一つ言わず裏方でしっかり仕事をしてくれたOB諸君、本当にありがとう。君たちの協力なしでは、この演奏会は成立しません。顧問として現役共々、心から感謝します。今後とも二高吹奏楽部を温かく見守っていてください。よろしくお願いいたします。
今日は、楽器整理、楽譜整理等の片付けのみで終了。明日は父母会主催の「慰労会」です。26日から新体制での活動が始まります。二高祭(10/29・30)、中原区吹奏楽コンサート(11/3)、アンサンブルコンテスト(11/6)、元住吉クリスマスコンサート(12/23)、JBAモデルバンド(12/29)・・・と、行事も目白押しです。初心に返って頑張ろう!!
本番前日だと言うのに、今日も夜8時までみっちり練習です。一応ゲネ・プロで、まあ全曲通すつもりはなかったんですが、“全曲やるか?” と聞いたら、“ハイッ、やります!” ときた。みんな疲れているだろうに、健気ですね。 台風もイッチャッたし、練習も順調に進んできている。良い演奏会にしたい。たくさんのご来場をお待ちしております。
|