私の雑記帳
DiaryINDEX|past|will
会社での人づきあいが苦手。 自分が嫌われている、もしくはよく思われていないと思うと いたたまれない気持ちになる。
「沈黙は金」というが、本当にそうだと思う。
昨日の誕生日、もしかしてと思ったけれど やっぱり電話はなかった。 たぶん、大変な事になっているんだろう。
骨盤のズレがひどくて、痛みがひどいので 意を決して久しぶりに整体に行く。 骨盤の調整をしてくれて、わりに良くなったのが とても嬉しい。 肩はまだまだ辛いままだが。
思い切って彼に電話してみたが出ない。
ほどなく、彼のほうから電話がかかってきた。 彼の父親が危篤だそうだ。 肝機能不全で、おそらくだめらしい。 数日前から病院につめている彼に、かける言葉がない。 「なんにもいいことがない」と呟いていたが、それは私も同じ。 去年の私の誕生日に一緒に食事をしたとき、 「来年の誕生日にはどうしているだろう?」と話したものだが お互い、不幸ばかり苦労ばかり。 「お前、仕事続いてるか?」と聞くので 「出来るなら辞めたい」と答えた。
私たちって、どうにもならない。 どうにもならない。
人それぞれ、感性が違う。
感性の違いが、ストレスを産む。 個性は尊重されるべきだが、 感性のあまりに違う人と一緒にいるのは苦痛である。
人間関係に行き詰まる。 誰がどう思うのか、わからない。 人の顔色を伺うのがしんどい。
仕事が嫌で嫌でたまらない。 会社が嫌で嫌でたまらない。 人と接するのが嫌で嫌でたまらない。
どうしてこんなに辛い思いばかりするんだろう。 目の前には苦しみだけが待っているかのよう。 苦しい。逃げ出したい。 逃げられない。
|