私の雑記帳
DiaryINDEXpastwill


2006年07月09日(日) あっと言う間の休日

午前中から娘と買い物に出かけ、
帰ってきたのが夕方。
あまり行かないアピタに行き、だらだら見ていたら
時間があっという間に過ぎてしまった。

大した買い物もしていないのに、どんどん減るお金。

今月は、京都に行かなければならない用事があるというのに
お金が全然足りない。

某・舞台のチケット(1列目)を入手し、オークションで
売りに出したがったが、供給過多で値がつかない。
あてにしていたので、途方に暮れる。
同じくフジコ・ヘミングのコンサートチケットも
レッドストックとなっている。
お金があったら、どちらの舞台も自分で行きたかったもの。

何か、自分でできる仕事がないだろうか。
誰か、私の相棒になって仕事をやってくれる人はいないだろうか。
いまそのことを必死に考えているのは、
とにかく、一刻も早く今の会社を辞めたいから。
自立したい。本当に自立したい。


2006年07月08日(土) 無償の残業なみ

昨日は、会社の飲み会。
楽しくもないメンバーに気をつかい、
ずっと緊張していて大変疲れた。
給料のない仕事をしているようなもので、無償の残業のようだ。

久しぶりにメンタルクリニックを受診。
「(あなたは)飲み込みの悪いところはすごく悪いです」と言われた。
「仕事というのはその人の時間を買っている」とも言われた。
一生懸命やっていればそれでいいというのは理屈ではわかるけど
慣れない、好きになれない、苦手な仕事を続けるのは
大変な苦痛である。
解放されたいと、心から思う。
いま辞められないのは「辞める」と言うことすら出来ないから。

日々「どうしよう、どうしよう、どうしよう・・」と
びくびくして不安な日々は、辛くてたまらない。


2006年07月04日(火) 私も高血圧

時々、拝読させていただいているかたの日記に
高血圧のことが書いてありました。

私も血圧が高くなってはや数年。
わりに強い薬を飲んでも下がらず、
2種類の薬を朝晩飲む事によってようやく少し安定してきた。



会社と仕事になじめない。
昨日、胸が張り裂けそうなくらいショックな出来事があり
もう、辞めたくて辞めたくてたまらない。
事故か病気になれば、今朝会社に行かなくて済むと
ずっと考えていた。
(気の弱い私は、辞めるの一言が言えない)
結局、思い心を引きずって今日も会社に行った。
辞めるきっかけが欲しい。
病気になりたいなど、不謹慎極まりないが
それでも私は現状から逃げたい。
娘たちと3人で、穏やかな生活が送りたい。


2006年06月29日(木) 劣等感

必死になって仕事をする。

うまく出来ないし、はかどりも悪い。
一生懸命に頑張っているのに。

私には向いていない仕事だとつくづく思う。
自分がダメな人間だと日々自覚する。

こんな灰色の毎日で老いていくなんて嫌だ。


2006年06月26日(月) 今週もスタート

娘達のピアノの発表会がなんとか無事に終わって、
やれやれの日曜日。
いつも思うが、ピアノを習っているのに
ピアノがないって、悲しい。
安物でいいから、本物のピアノが欲しい。
でも欲しい物の優先順位でいくと、手の届く物ではない。
造花で活け花を習っているようなもので、虚しくなる。
欲しいなぁ、ピアノ。無理だけど。




今日も、うまくできない仕事にめげた。
強力な瞬間接着剤(業務用)が飛び散り、
顔面にまで付着。痛さや恐怖より、
仕事がまったくはかどらないことへの焦りの方が強い。
もうちょっと、なんとかならないものか。



明日、明後日は学校の参観会がある。
自分のための自由な時間って、あるようでない。
それが子育てというものかもしれないし、
我が家のように母子家庭なら尚更かも。

休まなければ、もたない身体。
とにかく消灯は10時を目標に頑張るしかない。


pearl〈パール〉 |MAIL

My追加