私の雑記帳
DiaryINDEX|past|will
原因不明の肩〜首〜指の痛みが続いている。
昨日は最悪で、ほぼ一日中横になっていたが 辛さは変わらない。
今日は、いくらかマシな感じがしたので 朝から久しぶりに掃除機をかけ 雑巾駆けをして、買い物にも行った。 父の知人に頼まれている年賀状の宛て名書きも 今日は出来た。
今日はよかったが、明日はわからない。 このまま治るとも思えないし。
原因不明の手足の指のしびれが続く。 首も痛くてかなわない。
今日のお天気のようにどんよりとした気持ちが続く。
鬱的な気持ちが、このような状態を引き起こしているのだろうか。
とにかくこのままでは、何も出来ない。
自律神経なのか、また手足がしびれるようになり ひどいことになっている。 肩、首の凝りも尋常ではなく、日常生活にも支障をきたすほど。
この体調の変化の原因はなんだろうか。 冷えによるものなのか?
何もかもうまくいかない。 泣きたい。
体調がイマイチだったが、暖かなよい陽気だったので 午後からヘナで白髪を染めた。 気がつけば、すっかり白髪が増えている。 硬くて多い私の髪は、だからこそ白髪になりやすい。
最近、老いを感じることが多い。 私の人生はなんだろうと考える。 つぼみが咲かぬまま枯れていくような、 そんなやりきれない思い。 女としての寿命はあとどれくらいあるのだろうか。
先日、娘の学校の授業参観に行ったが 帰宅した娘から「同級生が、○○(娘の名)のお母さん、かわいい」と 何人も言っていたと聞かされた。 私は子供のころから不細工で垢抜けない、いわゆるダサイ女であったので この歳であっても、そんなふうに褒める言葉を聞くとたまらなくうれしい。 子供が中学に行くようになるとお母さんたちの顔ぶれも微妙に変わる。 驚いたのは、なぜか平均年齢がぐっと上がったかのように みな老けている。
そういえば、彼の子供が昨年、当地に引っ越してきて 転校の手続きをとった時に、子供(当時、高3)のクラスメートが 「お前の父さん、カッコいいな」と言っていたという話を 聞かされたことを思い出した。
彼は正統派の二枚目だし、そう言われてもおかしくないが 私は、褒められることなどほとんどない人生だから ちょっとうれしかった。
私とは正反対の性格だけど、 たぶん私の今の気持ちをよく理解してくれている 中学のころからの友人に誘われて、パチンコに行く。
パチンコは好きだけれど、私はのめり込む性格なので 最近はほとんどやっていない。お金をドブに捨てるような物だ。 それならそのお金で宝くじでも勝った方がマシに思える。
去年は、3回ぐらいしか行かなかったがそのいづれも勝ちだった。 次こそ負けると思うと怖くて、今年は全く行っていない。 今日は、その友人がどうしても見せたい台があるということで 何件か店をハシゴしたが、そもそも私はじっくり落ち着いて 打つタイプなので、それだけでも、私には向いていない。 そんな落ち着かない短い時間で、 いたずらにお金を無駄にしたくなかったが 付き合いということもあり、半ば諦めてやっていると、 6500円使って揃った。たった3箱だったが、とりあえず負けはない。 1箱弱だけ使って、残り2箱は交換した。5300円のプラスだった。 そのあと、お昼を食べてまたべつの店に行ったので、 仕方なく1000円だけ使ったが、せっかくプラスなのに それ以上もうけを減らす気にはなれなかった。 結局、今日のもうけは4300円。 パチンコで当ててやろうというつもりのない日だったので マイナスにならなかっただけで、本当にホッとした。 もう当分いかないと思う。
それにしても、まだ時々頭痛に見舞われること、 胃が気持ち悪くて苦しいことなど、 体調不良が続いている。
心の闇と、身体の不調は連動していると思う。 どうにか、この長い長い暗闇から出て、 穏やかな生活を送れないものかと思う。
|