ずっと近くに



・毎日更新…を目指してますが、現状は気まぐれ更新です。
 のんびりお付き合いくださいませ…

・この日記は、携帯からも、ご覧になれます。
  ただし、携帯からアクセスした場合、
  画像やリンクは表示されません
  また、文字の色や大きさも変わりません。
  なので、白文字(ネタバレ)については、適当に回避してください(笑)。

 携帯用URL: http://www.enpitu.ne.jp/m/v?id=105586



もくじ    過去へ   次へ



2008年09月06日(土)  うーん・・・


あいかわらず更新休みがちで申し訳ないです・・・

状態はよくなってるんだか悪くなってるんだか、
もう分からんな。(ぇー)
とりあえず、
自分の中では異常事態っていうか、
ぜったいおかしいんだけど、
どうしようもない。

かと言って、
今の自分の状態が、困ってるとかイヤって感じもあんまりなくて。
もうどうでもいいや、って気持ちが強い。

だから中身が死んでる感じがするんだよね。

やばいのかなぁ・・・

ってか、もったいないよね。
せっかく生まれてきたのに。
こんな投げやりに生きててさ。

んー、そーゆうこと自分で思うんだけど、
でもだからと言って、
今の状態を改善する気もないし、そんなパワーもないし、
解決方法もわかんないし、
何より、そんなのもホントどうでもいい。(最悪)

そんな感じの近況。(何の報告だよ)


えーっと・・・
なんかアーティスト話あったっけー・・・

あ。
昨日かなんか、C&Aの今月の会報発送お知らせメール来てたね。
まだ届いてないです。
明日あたりかなー。

・・・・・・。

あ。(2回目)
ゆずモバの厚治、あいかわらず かわいいねv(こら)
悠ちゃんは、ちょっと更新の間が空いてるね・・・
そろそろドラマのお仕事も始まってるのかなぁ?
また新曲のプロモとかもあるだろうし、超忙しくなるよね;
ほんと身体には気をつけてほしいなぁ・・・
悠仁、そんな丈夫なほうじゃないんだからさ; (アンタは母親か・笑)

ほんともう・・・いろいろ心配なことだらけなのですが(汗)、
悠ちゃんが、元気に、めいっぱい楽しんで、
ゆずの活動も、ドラマ撮影も、乗り切れますようにー…(-人-;)
あたしは祈っとくことしかできないよ;


そんなこんなで。
明日は、髪を切りに行こうかなー、と。
ま、明日の朝起きてからの気分しだいですけど。(ぇ)

もともと来週末あたりに行くつもりだったから、それでもいいんだけど、
よく考えたら、次の月曜も木曜もライブだしなぁ・・・(←ライブ集中しすぎ・笑)
どうせなら、ライブ前に行ったほうが、ねぇ・・・
aik○ちゃんのライブと小田さんのライブですけど(笑)。
ちなみに、20&21日は、某Gさん主催イベだよ。
えぇ、今月は何気に怒涛のライブ月間な感じです。(どんなだ)



2008年09月02日(火)  あと8日。


9月ですなぁ・・・
だいぶ涼しくなったよねー。
新しいブーツ買ったから、早く履きたい。(←気が早い)
あ、けど、
この前の日曜、新宿に出かけたとき、
もうブーツ(しかもロング)履いてる人、ちらほら見かけた。
まだ暑いだろー;;と思うんだけど、おしゃれなのかなぁ?
あたしは無理ですけどね!(笑)

ASKAさんのライブ(←10月上旬)あたりも、
まだ無理だなぁ・・・
ミディアム丈でもキツイかも;
せいぜいCHAGE兄のライブんときかなぁ。(←11月上旬)

タイトルにもしたけど、
ふと気づけば、
CHAGE兄のシングル発売、もう来週なんだよね!

そういや、今回、まだ全っ然聴いてないんだよなぁ。
どんな曲なんだろう・・・
『waltz』だから3拍子なんだろうけども(笑)。
楽しみですなvv

・・・そんなCHAGE兄の新曲のために、(ぇ)
本日入荷のミスチルさんの『HANABI』、
来週まで おあずけですー(;△;)
早く聴きたいのにー!!

いつもどおり、Amaz○nさんに頼んでるんだけど、
シングル1枚だけだと送料かかっちゃうし、
いちいち別々に運んでもらったら、エコじゃないでしょ?(笑)
だから、まとめちゃったんだよねー。
ちなみに、
ap bank fes '08特集の別冊カドカワも一緒に頼んでるので、
こちらも楽しみですv


新曲といえば、
ゆずさん、
某ドラマの主題歌に新曲が使われること、決まったみたいだね☆ (⇒ソースは こちら

ってことは、年内にシングルリリースって期待してもよいのかな??
うわーv 楽しみだー(≧∇≦)
よく働きますなぁ(苦笑)。
悠ちゃんも厚ちゃんも、身体には気をつけてね;;



2008年08月31日(日)  8月おしまい。


もう8月終わりかぁ・・・
(現在時刻24時過ぎてるから、実際は9月になってるけど・笑)

だいぶ涼しくなってきて、
嫌いな夏も終わりに近づきつつあるなぁ…という感じですが。
あいかわらず調子はイマイチですな…orz

あ!
そういえば、1つ うれしいことありました。

金曜だったかなー。
ぴあ のプレリザーブの抽選結果発表日だったの。

CHAGE兄のチケ取れたよーヾ(≧∇≦)〃

FCで、SHIBUYA-AX の1日目と、追加公演(東京)は確保済みだったんですけど、
これで SHIBUYA-AX 2日目も確保です☆

ライブハウスの一般ネット先行なんて、無理だろうなー…と思ってたけど、
(実際、ぴあ の前にあったイープラスは外れたもん;)
何とか当たってよかった〜!

すごい・・・11月は兄ちゃんに3回も会うことになったよ(笑)。
幸せだねvv

ぱかぱかチケ取っちゃったけど、(←どんな)
11月は、某GさんのFCイベが ぶつかりそうで不安…
(あっちは まだスケジュール発表されてないので;)
どうか かぶりませんようにー(-人-;)


ところで。
今日は、新宿までお出かけしました。

少し前に〔ごちゃまぜメモ〕に載せたけど、
部屋の掛け時計が壊れちゃってさー;
ないと、やっぱり不便なので、買いに行ってきた。

フランフランでかわいいのあったので、
さっさと買っちゃいました。

それと・・・
いきなりだけど喪服も(笑)。

や、実は、まだちゃんとしたやつ持ってなかったの。
この年になって どうかと思うけども;
あたし、
年齢の割には、今までお葬式とか法事の機会かなり多かったのに、
(20代前半までに両方の祖父母を亡くしてるし、伯父さんとか伯母さんとかもけっこう…;;)
なぜか ずっと買わないまま来ちゃっててね。
中高生の頃は制服で大丈夫だったわけだしさ(笑)、
その後も、ふつうの黒いスーツで なんとなく済ませてしまってて;
(正式には、黒の色が違うから、いけないんだよね?)

今秋、母方の祖父母の法事もあるし、
(まあそれは身内だけだから、そんなちゃんとした格好でなくてもよいのですが・笑)
これを機会にそろそろ買っといたほうがいいかなぁ…って最近思ってて。
で、今日たまたま某デパートに行ったら、
ちょうどフォーマルウェアバーゲンをやってて、
気に入るのが見つかったので、
思い切って買っちゃいました。

んで。
ここからは余談なのですが。(ぇ)

そのフォーマルウェアバーゲンで。
こう・・・試着したりするのに店員さんとお話しするじゃないですか?
このデザインだと何歳くらいまで着られるかなー、とかも気になるから、
必然的に年齢も話題になったわけですが。

店員さん(たぶん あたしと同年代…か少し上くらいかなぁ…)から、
ちょっと遠慮がちに、
「・・・20代ですよね?」と訊かれ、
「いやいや、30過ぎてます(苦笑)」って答えたら、
「え?!・・・・えぇっ?!?!」って、
ものすごい勢いで驚かれました(笑)。
店員さん、数秒間 絶句してるし・・・
その後、数回「ほんとですか?!」って訊き返されるし・・・
そんなに驚かなくてもいいじゃん?!って、こっちがビックリしたくらいのリアクションですよ(笑)。
たしかに、あたしは、
(童顔でもないし身長が特別低いわけでもないのに、普段の服装がいけないのか;)
実年齢より下に見られることが多いのですが、
あんなに驚かれたのは初めてで、
なんか・・・ショックだったんですけど…(なんでだ)
ってか、
「20代ですよね?」って訊く前の、一瞬のためらいは何だったんだろう…
まさか10代に見えたとかないよね?(爆)
ふつうに、お客さんに年齢を訊くこと自体を遠慮しただけだよね?(笑)

しかし、
なんだか妙に凹む・・・
やっぱ服装がいけないのかなぁ・・・
今日、ワンピースで特に子どもっぽくもなかったと思うんだけどなぁ・・・
それともあれか・・・
精神年齢の低さが顔に出てんのか?(笑)
んー・・・・・・いかんねぇ・・・・・・

いや、いつまでも“女の子”でいたい(←aik○ちゃんみたくv)って思ってる あたしとしては、
(まだまだかわいい服装とかしたいし・笑)
今の年齢より若く見られるのは うれしいことだとは思うんだけど、
でも、どうも あたしの場合は、
若く見られるっちゅーより、幼稚に見られてる気がしてならない(苦笑)。
精神的に子どもっぽい(←未熟の意味で)部分があるのを
自分でよくないって自覚してるから余計そう思うのかなぁ;;

うーん・・・
服装・・・考えなきゃいけないのかなぁ・・・
まだもう少しショートパンツとかミニスカートとか穿きたいんだけどな(笑)。

なんか・・・
“素敵に年齢を重ねる”って難しいよね・・・
そんなこと真剣に思ったの、今日が初めてかも・・・

30代後半の自分すら全然想像できないんだけど、
そろそろ きちんと考えないといけない時期なのかなぁ・・・
精神的な成長を、ね。


そうそう。
いきなり話が変わるけど・・・ (ぉぃ)

この数日、かなり久しぶりに読書しました。
もともと大好きなんだけど、
ここ何年も、読む機会が すっかり減っちゃってたもんで;

実は、だいぶ前に買った文庫本が10冊くらいたまってるんだけど、
なかなか時間がなかったり、読書したい気分にならなかったりで…ね。

何 読んだかって・・・
あたし、宮部みゆき さんがかなり好きなのですが、
(既に文庫になってるのは、ほぼ全部読んでる・笑)
その宮部さんの『ブレイブ・ストーリー』ってやつ。
(あらすじとかは、ここでどうぞv)

んー・・・
実は、これ、買う前から あんまり乗り気じゃなかったんだけどね。(ぇ)
だって、あたしゲーム全然やらないからRPGとか興味ないし、
“ファンタジーもの”もそんな興味ないからさぁ;;
どうかなー・・・あたしはストーリーに入り込めないかなぁ・・・
でも宮部さんだからハズレはないよね、と思って買ってみた感じ(笑)。

わりと厚めの文庫本で全3巻あるんだけど、
2〜3日(しかも ほぼ夕方〜夜くらいだけ)で読み終わっちゃったよ。
ま、あたしはわりと読むの速いほうだとは思うけども(笑)。
これ、読み始めたら途中で辞められなくなる感じだよー。
さすが、すごいおもしろかったです☆

うーん・・・
ファンタジーっぽいのって、あたしは読み慣れてないから、
最初のうちは、違和感みたいなのあったんだけど、
なんていうか、途中でそういうのはどうでもよくなったっていうか、ね。
テーマがちゃんとあって、いろんなメッセージが伝わってきて、
とにかく、すごいよかった。(←まったく伝わらない感想・爆)
ほんとおもしろいよー、これv
なので、
(さっきリンクを載せたページで)あらすじを見て、
「わ、こういうの苦手かも;」「あんま興味ないー」とか思われた方にも、
オススメです☆(笑)
特に、宮部さん作品が好きな方はぜひvv

何といっても、
今、辛いこととか苦しいことがある人にぜひ読んで欲しいな。
答えが見つかる…とまでは言わないけど、
得るものがきっとあるよ。

そういう作品です。


ちなみに、
今まで読んだ宮部作品の中では、
『蒲生邸事件』と『震える岩』がすんごい好き。(訊いてない)
今回読んだ『ブレイブ・ストーリー』もベスト3に入るくらい好きだなぁ。
基本的に、時代モノと超能力モノ で好みのが多いかも。(だから訊いてないって・笑)
ま、どれもおもしろかったですけどね。
心に残ってるのは、そういうやつが多い。


うわ;
こんなもん だらだら書いてるうちに、25時半じゃないかー。(書き過ぎ)

もう寝よう・・・



INDEX    prev.   next
photo by ミントBlue

この日記ページに直接いらしたお客さまへ。
ぜひサイトのほうへも遊びに来てくださいませv
  ⇒ 「yellow sky」 (“C&A+ゆず”自己満足ファンサイト、のんびり運営中)


絢果 



☆My追加はコチラ☆