2009年06月11日(木)
|
今週のステラ買ってしまった
|
背中のマッサージに恋焦がれるも、 秋の旅行に資金を投入すべく、ここは一つ自己暗示 「背中の筋肉がバターが溶けるように溶ける溶ける・・・」と念じることで済ますことにする。
外圧だと一過性だから、これで効けばホントは最強なのだし。
今週のステラ。 榎木孝明さんの半ページのインタに200円出すかを逡巡(ほら緊縮財政だから)したが、 結局誘惑に負けてしまった。
佇まいが綺麗な方で凄く好きなので、スタパの時といい、今回のインタといい、 山本さんを高く評価し、かつ、慈しんで見守って下さってることが、いや、全然関係ないんですが、 率直に嬉しい。
森久美子さんといい榎木孝明さんといい、若干スピ入っている人に好感かつ将来性を期待されてるってことは、 今のところ、妙な霊とか念とか気とか纏わせていないということでもあるし、 何かちょっと先の展開明るいかも?とかも思えるしw。 いや、これは勇み足か妄想か
熱が上がった。 背中が痛くて、会社の厚生メニュー(ただ)でマッサージをしてもらって、 かえって熱が上がったようにも思う。
お金出して、外でオイルマッサージとかしてもらおうかな・・・。
時田さん@アタ男はやっぱり上手いなぁ。 すっかりコメディシーン担当になってる。 にまっと笑うのに妙な効果音つけられてる上に、時ちゃんもCG加工されてるし、スタッフに遊ばれてるのが素敵。 最後のシーンでは5男、素で笑ってないか?!
楽しめてそうで何より。 どんな役をやってもはまり役になってしまうのは凄いよな。
最後は「夢のめも」 つながりは常のごとく覚えておらず。 ただ、雨が降りだしたので、干してある布団6枚(3枚セットが2つ)を慌ててしまう、 が、思っていたより濡れておらず、ふわふわ〜と布団にすりすりする、という夢
2009年06月09日(火)
|
殺し合いの夢&東京5社
|
発熱。 プレマップの磐音さまを見てくらくらと・・・ではなく。 (やっべぇ、かっこいいとにやけていたのは否定しないが)
急な旅行検討で頭を過稼動させすぎたのかも。 でも、のども痛いから風邪かも。 そういえば、新型インフルエンザって患者も増えてるし、南半球で増殖もしているのに、 すっかり過去の話になってる。 Newsで大きく扱う扱わないって誰が決めてるんだろう。 やっぱ、ロックフェラー?
思い出すのは白装束集団。あれ、今どこにいるんだろう。 確かあのNewsの裏で国会審議してたんだよな。
================================================================ さて、発熱の一因かもしれない夢のこと。 「そして誰もいなくなった」を再読している影響もあったのだろうか。 島で殺し合いをする、夢を見た。
全体の繋がりは忘れた。印象に残っているシーンのみ箇条書きで。
☆ 野菜を切る包丁(or小さな中華包丁)で人を切る。 刃が丸くなっていたためか、押しても切れない。 「もっと力を入れて引かないと」と切りつけた相手が笑顔で言う。 失敗すること2回。3回目に相手の首筋に刃を当てて、ぐぅーっと力を入れて引くと切れる。 傷口からは、色といい粘度といい、質感の粗いコーヒー牛乳プリンのようなゲルがプルりんと飛び出した。 「そうそうそんな感じ」と褒められる。自分が切りつけた相手(おかっぱの女性だったような気もする)から。
☆ 木造2階建て、昔の小さな小学校のような建物。敵か味方はは不明だが3人の男の人がいた。 (この間の夢も木造家屋と3人の男だったんだけど、何なんだろう?)
☆ 散弾銃、しかも、物凄く小さい弾の出る散弾銃で撃たれる。 痛くはない。血も出ないが気を失う。ところで目が覚めた。
====================================================================== 暇に任せて、いくつかの神社に行き、かつて行ったところを合わせると東京五社は全部行った事になった。 人により印象は違うと思うけれど、今(というかここ数年)で、自分がそこに行って思ったことをまとめるとこんな感じ。
++明治神宮++ ここは好き。 祀られている明治天皇に対して云々というより、場が綺麗な印象がある。 (孝明天皇の崩御や明治天皇の周りにも何やら裏がありそうで興味はあるが、思い入れはない) 広くて大きくて伸びする感覚。
++日枝神社++ 嫌いじゃない。 こじんまりしているのに、どっしりしている印象。 伊達に皇城の鎮を名乗ってない。まさに"鎮"な感じ。丹田な感覚とでもいうか。 裏側のお稲荷さんの赤い鳥居の階段も好き。
++靖国神社++ 嫌い。 前も書いたけど、地獄のカマに蓋にしているようで、 表面平穏何だけど、いつ蓋が開くかとはらはらする。
第二次世界大戦の兵士だけがクローズアップされるのって、意図的なミスリードではなかろうか。 要するに皇室の盾として戦った兵隊の墓標でしょ。 戊辰戦争の時の官軍の兵士はいるけれども、幕府側は祭られてないし、空襲で死んだ人も入ってない。 まず、入り口の大村益次郎が載っているでっかい塔が嫌な感じ。これきっと蓋のつまみなんだろうな。
自分が東京にテロしかけるならば、まずこの塔を倒す。
同じことを言えば、上野の西郷さんの銅像も嫌い。 小さい頃あそこで取った写真とかあるんだけど、今思えば、無邪気であったことが悔しくもある。 だって彰義隊の碑のまん前にあるんだよ。視界をふさぐように。 露骨っつーか、霊的な盾か番人なんだろうけど、彰義隊も西郷さんもともに浄化出来ずにぐるぐる留まっていそうで、気の毒だ。
++東京大神宮++ 好き。 永遠の早春。萌えな感じ。 生命感が炭酸の泡のようにぷちぷちはねてるみたいで可愛い。 思い出して脳内でお参りするだけで、元気をチャージしてくれるような存在。
縁結びにご利益があるとかで、若いねーちゃんばかりがいた。
++大国魂神社++ 普通。 前に占い師の人と話している時にここの神社の話が出て「ああ、あそこは神様お留守ですね。」と言われた。 今は帰ってきているのだろうか?そこらへんはわからんが。
気がよどみ溜まってもいず、溢れ出ていることもなく、淡々と平穏である印象。寝てるって言えば寝てる印象。 本殿の裏のご神木は静かに暖かかった。
以上で、五社だが、江戸のまもりを追加。 ++神田明神++ 嫌い。 気の毒な感じ。 場のパワーも祭られてる神様のパワーも疲れて尽きている印象。 門の位置とか車の流れとか、風水って良く知らないけれど、意図してか無知ゆえか、パワーが殺がれている気がした。 元はエネルギーのあった神社だと思うんだけど、もうカスカスで、それでも力振り絞ってがんばってる。と思った。 でも、もう成仏(って神社だってばw)させて上げたくなった。
ハワイでの休暇にほぼ心が決まったところで、突然のプロジェクト再起動のお知らせ。 ふぅ・・・。 予約を入れるほぼ2時間前に連絡が入った。
ねばればねばれそうだけど、もういいや。気持ちが醒めた。 過剰にめぐり合わせとか運気を感じるたちなので、「ハワイはまだ時期じゃなかったんだろう。」と思ってしまい、 無理を押す気になれない。 急遽STOP!計画緊急停止! 同行者にもお詫び。
しかし、テンションが急激に下がり、疲労困憊で眠い。 方位、時刻表、ルートマップ、価格表等などの情報収集から始まり、分析・仮案作成・決断。
ようやくハワイに決定した後は、 じゃあホテルはどこにするのか?ハワイのどの島に行くのか?をテーマに上記繰り返し。 オアフのホテルはさー、ハワイ随一のデザイナーズホテル見つけてさー。 「これだっ」と盛り上がってたのにな。
でも、次にハワイに行くときは一日前でも大丈夫。 オアフの地理や、各島の空港の位置とか大よその土地鑑は頭に入れたから。 いつかその日も来るでしょうきっと。
となると、頭をもたげてくるのは、
ドブロブニク!! マラガ!! コルドバ!!
調べたら9月の末とか日を選べば10万円以下で行けそうじゃないですか。 ロンドン行き返り1泊をつけて、中5泊のゆったり旅。どうだ!
可能性は無きにしもあらず。 なので、交渉の予定。
2009年06月07日(日)
|
さて、どちらへ行こう。風が吹く。
|
先日、唐突に。 プロジェクトの今後の状況が明らかになり、宙ぶらりんの状況から動き出した。 ついでに、6月中に夏休みを取れそうなことが明らかになる。
おたおたあわあわ。どーするどーする。っつーか考えている間に時間が過ぎる。 遊びそびれて終わってしまうー。
と、あれやこれや検討。 当初はドブロブニクに行こうとしたが、航空券が10万以下に留めたく、となると候補はBAしかなく、空きもなく。 また、取れたとしても行き帰りとロンドン1泊はきついので断念。
では、マラガとかジブラルタルとかどうだろう?と思ったがこれも行き帰りロンドン1泊は必須。 10日くらいではちょいときつい。
では、去年も行ったけどリスボンにするか? BAでロンドン経由でリスボンにがーっと行って、オビドスあたりでまったりして、帰ってくる案。 もしくはバルセロナとか?
でも、乗り継ぎはしんどいんだよな。何かこの休みはchallengeよりもrelaxでいきたい。 直行便で行ける北欧も候補にするも、今一つその綺麗さに気持ちがFITしない。 色々高そうだし。涼しそうだし。 どうせ涼しいのならロンドンまでのチケットを取り合えず買って、機内でガイドブック見ながらロンドン郊外の隠遁先を探すか? うーん。でもヨーロッパならラテンが良いな。そして田舎。
では、Baliはどーだろう?アジアンリゾートって行ったことないのでここは一つゴージャスに。 と、思いつつあくまで想像ではあるが、アジアの喧騒と混沌に気後れする。
では、ベタだがハワイでは?? 行ったことが無いのだが、何やら聖地とも言うし。 どうだろう?
と、突然慌しいことになった。
『刑事一代』の予約は忘れないようにしないと。と思った。
alain
|