格子蝶

2007年10月31日(水) 久々の。。。

昨日は、一睡も出来なかった。
久しぶりに、あの嫌な焦燥感みたいなのに苛まれた。
今日のお昼頃少し寝たけど、何となく短時間だけど良い睡眠が
出来た感じ。良かった。
今晩は、導入剤を入れてみようかな。。。

ヘルシーメーカーダイエットの体験版をインストールしてみた。
ちょっと慣れてないけど、まぁ、判り易い。
多分購入すると思う。
で、入力欄に万歩計と、婦人体温計のデータを入力できる様に
なっているの。購入検討中。
特に婦人体温計は、排卵日が分ると生理が何時来るかが分るのが
便利かなぁって思うの。ってか、5日ほど早く今日生理が来て
しまったので、不意に来る時は、困るなぁって。
あと、ちゃんとした体重計(体脂肪とかも一緒に計れるヤツ)が欲しい。
明日、商店街の店を覗いてみようと思う。

レンタルマギカ
えっと、いつき、あんた骨折で入院してるはずじゃ。。。
な展開でした。。。
しかし、妖精眼起動時の指示は、的確ではあるけど「右65度に○○!」
って言われて、対応できる物なのかぁ?
まぁ、この手の物語に一々突っ込みを入れていてはしょうがないので
アレなんだけど、ちょっと気になったのでつい。。。



2007年10月30日(火) 真実は、いつも辛い現実を突きつける。

不動前のRAPUNZELが閉店みたいです。
美味しいお店だったのに残念です。
五反田の図書館に行く時によく利用してたんだけどなぁ。。。
北品川で再スタートみたいな感じです。。。悲しい。

今日は、買い物も終わって、商店街の出口で気が付いてしまった。
パンを買ってない事を。。。
引き返すには、あまりにも買い物をしすぎた。
葉付き大根はでか過ぎです。
仕方が無いので、一旦帰ってくつろいでから、もう一度出かけました。
出さなければいけない葉書とかがあったので、丁度良いかもって
感じです。
で、昨日コロが言ってた商店街の某店。
ちょっと改装の為の閉店っぽくないなぁ。。。
"○年間ありがとう"みたいな事が書いてあると、ちょっとねぇ。。。
まぁ、来月には、新規開店のお店(結構好きなチェーン店)があるので
そお云うのも、時代の流れだと思わなければイケナイと云う事なんだろうなぁ。



2007年10月29日(月) 11月のシフト

今日バイトに行ったら、11月のシフト表を渡された。
来月は約85時間労働の予定。
頑張って稼ごう。

バイトが終わってから、店内でお買い物。
今日はポイントが2倍の日なので、色々買いました。
結局¥10,000以上の買い物をしてしまいました。。。
日用品でこんなに買ってしまうなんて。。。

しかし、天気が良いです。気持ち良いです。
昨日も良い感じだったけど、今日も良い感じです。天気が良いと
気持ちもとても良くなります。しかし、今週は、また雨が降り
そうなんだよねぇ。。。嫌だな。。。
先週の台風のお陰で、神保町の古本市には行けなかったし
(日曜は家に居ないといけなかったので、それも二重に残念。。。)
ちょっとツイテ無いなぁって感じです。
天気に左右され過ぎって感じもあるけどね。。。

えっと、鏡貴也(伝勇伝の作者)さんの日記に「12月発売予定の
『とり伝』の後継シリーズであるはずの『伝勇伝SHOW1』が、
発売されるよと広告がすで打たれてるはずなのに、やめることに
決定したのです!」とありましたが、さて、それじゃ、何が出るの?
無理めだとは思うけど、エルウィンの2部は出ないんだろうなぁ。。。
ってか、ドラマガの連載は長編で良いと思うのよ。。。本編である
長編があんな事になってるのに、もう、短編は無理だと思うのよね。。。
まぁ、時間軸が長編と短編は違うから、それもアリなんだろうけど
でもなぁ。。。
とか云いながら、短編はクオリティが悪いのでほとんど読んでない
私の戯言な訳なんだけどね。。。



2007年10月27日(土) 違うと思うけど

独り言。

起動戦死
いや、
機動戦士ZガンダムのEDってKanon(京アニ版)と一緒だね!!!

石原監督。。。


今日は、台風の中、買い物に行きました。
スーパーはどこも激安でしたよ。
安売りスーパーでは、毎週土曜は4等級の和牛が4割引なんですが
夕方の遅い時間は、売り切れなんですよ。しかし、今日は売れ残ってた。
あまつさえ、¥200割引のシールが張ってあった。
もやしが、¥10だったりとか。とにかく色々安かった。
帰りに八百屋のおじさんに、声を掛けられた。ってか、顔覚えられてた。
以前聞いた、桃太郎ぶどう(瀬戸ジャイアンツ)が入荷したとの事。
¥4,500だそうです。。。
今日、4個入ってきて、2個売れたそうです。。。買う人は居るって事
ですか。。。結構、ブルジョアな人が多いのかなぁって、コロが言って
ました。
高いのは知ってたけど、流石に手が出ません。。。来年は長野でもその
品種が作られるそうなので(それだと¥1,500位?)来年は食べてみたい。

フレスコに布団の丸洗いを依頼。
本来なら、1年に1度(出来れば、半年に1度)する事なのだけど、色々あって
(私が病気だったってのもある)引越してきてから初めての洗濯でした。
私は、一人暮らしの時は、マメに洗ってたけど、コロはなぁ。。。
今回が始めて見たいです。。。

色々と、気を付けながら、普通の生活に戻って行きたいです。



2007年10月26日(金) なんにしてもテンション下がるよねー

雨なのは嫌だ。
台風が近づいてるらしいけど、洗濯とかあるので迷惑この上ない。
浴室乾燥が使えない今、室内干しはこう云う天気では、必須なん
だろうけど。。。あんまりしたくないよね。

今日は、岩本町か三越前辺りに3時までに行く予定だったけど、
雨なんだよねぇ。。。
結局行かなかった。千葉銀の口座を持ってるコロがお金を引き出し
たいらしいんだけど、実は、口座開設の時に、キャッシュカードを
作らなかったの。だから引出しは窓口でしか出来ない。
面倒だよ。結局は雨が降って行かなかったけどね。

で、今日は、何処にも行きませんでした。
夜に、食事を買いにコンビニに行った位。
あんまり誉められた生活じゃないよなぁ。。。



2007年10月25日(木) 眠い。。。

昨日(ってか、今朝?)は弟と明け方まで電話してた。
で、今日はコロの給料日な訳なので、銀行に行かないといけないんです。
だから、朝起きて、そのまま寝ずに洗濯やら掃除やらをして、銀行へ。
帰って、少し家事をしてから寝ました。
で、起きたんですけど、全体的に体がだるい。。。
まぁ、自業自得な訳で。。。

そろそろ良い季節なので、着物を着てみたいんですが、部屋の惨状が
なぁ。。。片付けないとき付けが出来ない。
さっさと着て洗いたい着物が結構あるので。。。
それにしても、黒のちりめんの羽織と、黒の刺繍の半幅帯が見当たら
ない。。。どっちもお気に入りなんだけどなぁ。。。
グレーの丹後ちりめんの帯揚げは出てきたけど、これらも、いつか出て
来るのかなぁ。。。

以前、呉服屋で購入して仕立てる予定で預かって貰った時の控えが出て
きた。。。平成15年とかですか。。。やばいなぁ。。。
小紋の着尺と単の襦袢2つなだけど。。。どうしよう。。。
今は、着物を仕立てるお金は無いのだけど。。。小紋は単に仕立てる
予定なので、はっかけとか、胴裏は要らないから、良いけどね。。。



2007年10月24日(水) ちょっとはまっちゃいました。。。

にちゃんねるのオカルト板に最近常駐してます。
で、見つけたあるスレ関連のまとめブログで、ちょっとした発見を
してしまった。。。
なんにしても、あの辺は色々あるからなぁ。。。
神話関連でも重要な地域だし、昔ながらの風習が残っていたり。。。
まぁ、私は自分の田舎と、今住んでる街しか知らないけどね。
ただ無知なのは怖いから色々調べたりはしてるし、やばい事には
近づかないようにしてるの。その手の話は好きだけど、凸りませんよ
って事です。

最近、夕方人間です。
朝、コロに朝ご飯を作って、お見送りして、寝て、17:00頃起きて
洗濯らや、掃除をして、買い物は20:00頃です。
お陰で3軒ある八百屋は1軒しか空いてない。ここは、結構割高なんだ
けど新鮮でいいものが置いてある。何より凄い遅くまでやってるのが良い。
で、コロは今、結構面倒な仕事をしてるらしくて、帰りがだいたい24:00頃
ここから、入浴(コロのみ)夕飯の再調理→食事→弁当の準備となる訳です。
寝るのは、だいたい27:30頃です。
でもね、これからバイトが本格的に始まると、この生活も変わるんだろう
なぁ。。。どうなるんだろう?



2007年10月23日(火) 疲れた。。。

バイトは、9:00-14:45でした。
ってか、火曜は基本的に暇なはずなんですよ。商店街が休みだしね。
ただ、今日は広告が入ったので超忙しかった。
品出しがほとんど出来なかった。レジ忙しすぎ!!!
それに、今日は飲み物を持参しなかったので、仕事が終わった後
喉を潤せなかった。レジは喉が疲れる。。。

大伝勇伝読了。
フラゲの人たちが絶賛するほど、文章は上手くなってないと思うよ?
いつもの鏡さんって感じ。ラスト、20頁位はビックリ展開だった。
やっぱり、何だかんだ云ってフェリスは、エリス家のおちこぼれ
なのかなぁ?ってか、あの展開でなんかあったら、フロワード、ルシルに
殺されないか?よく理解できないのが、ルシルはフェリスが一番なのか
兄弟(ってか妹)が大事なのかで展開が変わって来る。
あと、エリス家における、イリスの強さが分らない。
とりあえづ、フェリス達の両親(しかしこいつら兄弟なんだよなぁ)の
見解では、
ルシル→上出来
フェリス→エリス家の面汚し
イリス→当時は幼すぎて不明なのか、描写されてない。
って感じなんですが、どうでしょう?

まぁ、伝勇伝11巻のラストであんな展開だったのに、大伝勇伝1巻では
ライナはローランド脱出すらままならないとは。。。



2007年10月22日(月) そんなモノなのかもしれないけど

今日は、2回目のにごり水の日。
前回の時に、止めなければいけないはずのバルブが開いてる?疑惑が
あったのですが、果たして今日はどうだったんだろう?
そもそもマンションの管理会社からの事前連絡が無いのがちょっと。。。
増圧給水設備はバルブを閉めなければいけない。
だから、にごり水の時間は、断水になる。。。はず。
前回止まってないんですけど???

今回はどうなんだろう?

ってか、管理会社の怠慢な気がかなりするんですけどね。。。
事前説明が無いってどう云う事?掲示板にチラシでも張っておけよ
って思っちゃう。。。

そう云う事が判らない人も居る訳だから。。。
ってか、私も良く判らなかった。


にごり水は、これで終わりだけど、今後もこんな事があるとちょっとって
思っちゃう。。。



2007年10月21日(日) 良い天気

今日は気持ちの良い天気でした。
が、外に出ると案外寒い。。。

最近は毎週布団を干してます。
まぁ、干すのは大変なんだけど、まぁ、1週間気持ちよければ良いよね。

朝、って云うか昼前に寝てたら、図書館から電話で予約してた本が
届きましたとの事でした。
ってか、予約したの昨日だよ?早くないかい?
まぁ、良いや。早速読みたいんだけど、大伝勇伝が来るから。。。
って思ってたけど、今日は来なかったよ。。。
アマゾンからの出荷連絡は20:54だった。。。こりゃ、届くの明日の
午後位かな?

しかし、無料着物教室のレポが某ブログに載ってました。
N本W装(判る人には判る伏字かな?)主催の物で結構本数が多い。。。
14回分くらいかな?衣文抜き(便利だとは思うけど、美しくないから嫌だ)や
衣装敷き等、本当に必要かどうかが怪しい物(必要な人は居るけど、私は
要らない)が必要不可欠なのが嫌だと思った。。。
まぁ、小紋を着て、着物の展示会に行ける程度には、着物は着れるんですが
みようみまね&本からの知識なので、一度は着付け教室に行きたいと思って
いるんですが、ちょっと。。。

お茶を習うなら着物で行きたいと思っているので、きちんとした着付けを
知っておきたいんですけど、中々世間は辛いです。。。


 < 過去  INDEX  未来 >


杖=つえ [MAIL]
エンピツユニオン