書くのやめたい。
DiaryINDEXpastwill


2007年04月17日(火) メイドカフェリポート

題名を見て、おや?っと思った皆様
申し訳ありません

あらかじめ調べて行った筈なのに
行ってみたら普通のメイドカフェでしたorz


ツンデレは不定期に行うイベントらしく
俺が行ったときはツンデレは無く
通常のメイドカフェとしての営業でした


なのでメイドカフェの事を書きます


俺の行った店は日本で唯一の妹系メイドカフェらしく
入店すると「 おかえり〜 お兄ちゃん 」

雰囲気に呑まれ、「 ただいま〜 」と答えられなかった俺に
心の中でダメ出しした

メイドのレベルは高い
かわいいよ うん 衣装もなかなか

衣装は売りに出てたけど3万円也
たけえええええ

お腹すいてたのでオムライスを注文
きたのはお皿全体に薄く伸ばしたかんじのもの

「 お兄ちゃん 絵描いていい? 」

おkおk書いてください

完成

「はい 完成♪ うさぎさんです♪」

意外と普通ダナー


それにしても客層はかなり広い
イメージするのはAボーイ系( 秋葉原系の男 )で
店に溢れているものを想像してたけど

普通の女性が一人でいたり、外人がいたり
スーツを着てる普通のサラリーマンもいたし
もちろんAボーイ系もいた


俺が見ていて笑ったのが、どう見ても50〜60歳位の
バーコードハゲのおっさんが
「 今日はツンデレは無いのかい? サービスでやってくれないのかい? 」
必死にメイドさんに聞いていたのを見かけた時だった

おっさん必死だな

老いて尚盛ん
生 涯 現 役!!!!

おっさんガンガレ 超ガンガレ


メイドカフェを楽しむコツは雰囲気に飲まれない事
俺以外は皆、慣れた感じでメイドさんと話したりしていて
楽しそうだった

ヘタレな俺は雰囲気に飲まれてしまって楽しめなかったけど
次回はもっとハジけて楽しみたいと思うわ

ちなみに次回は秋葉原ではなく
荻窪・中野あたりを攻めてみたいと思ってます
意外とお店が多いらしい

また行くことになったら書きますよ


2007年04月16日(月) 詳しい話は明日で

ツンデレカフェ行ってきましたが
疲れちゃったので詳しい話は明日書きます

ま・・
ちと期待はずれだったとだけ、先に言っておきます


2007年04月15日(日) ツンデレカフェで僕と握手

今日、バイトのTさんに俺の髪型を見て
芸人のヒロシそっくりって言われました

まぁ バナナマンの太ってる方の人から
ヒロシになったのだから大変な出世ですよ^^


話題は変わりますが
明日、俺はツンデレカフェに突撃する予定です

前々から行きたかったのさ
メイドカフェは行った事あるんだけども

この間、バイトのOさんからツンデレカフェの存在を聞いて
是非行ってみたいと思ったわけですよ

道連れも見つけたし
今から下調べして突撃してきます

テレビで見たツンデレカフェは
注文したオムライスにケチャップ丸々1本ぶっかけたりしてたなぁ

期待が膨らみますわ



僕はいつもこんな日記ばっかり書いてるわけじゃないんだからね!

きも・・・


2007年04月14日(土) 店長VS俺 ついにキレました

今日の仕事中についにキレてしまった

理由はよくわからないけど
店長は朝からずっと不機嫌だった

パートにバイトに八つ当たりしまくり
周りの雰囲気は俺も含めてかなりブルー

うちの店長はそこがダメなんだよ
つーか、子供子供、お子ちゃま

ついには俺にも飛び火
俺が加工していた長ネギを投げられた

入社して初!
俺のキレた姿を公開することになりました

「なにが気に入らないんだかシラネーけど、その態度は無いんじゃない?」

あー ついに言っちまったorz

もう止まらない

「そんな態度ばっかしてるから、周りがついてこねーんですよ」

トドメに

「そんなに気に入らないなら、一人で仕事すりゃいいんじゃないの?」

吐き捨てて、売り場を出て行った俺


やっちまったー
外でタバコを吸いながら頭を冷やした

でも後悔はしてない
だって皆が思ってることだし
それを俺が代弁しただけさ


まぁ、仕事を終える頃には
また普通に店長と会話してたけど
向こうが気を使ってるのが伝わってきた


仕事はできるのかもしれない
俺が何年頑張っても追いつけないかもしれない

店長は仕事ができればいいってもんじゃねー
下に付く人間をどのように扱い、やる気を起こさせ、伸ばしていくのか

時には厳しくするのも必要だし
時には仕事中でも手を抜き、遊んじゃってもいいと思う
一日中、気を張って仕事できる人間なんていないんだから

オン・オフの切り替えと
下に付く人間の気持ちが分からない限り
これからも同じような事が起こるだろうな




2007年04月13日(金) 初めての美容院(追記あり)

いやー 参った^^;
こんな頭じゃ明日から仕事行けません

20年の付き合いの床屋を裏切り
32歳にして初めて美容院に突撃しました


椅子に座ると
初めてということでカウンセリングをやった

俺の髪質はネコ毛でどんなに手を加えても
ダメだということ

朝早く起きるのでなるべく手を加えないでも
いいようにして欲しいということ

もちろん一番似合う髪形にしてくださいを
忘れずに付け加えて


いきなりバリカン登場
サイドを刈り上げた

猛烈に嫌な予感が・・・


床屋との違いに驚いたのは
ハサミを動かすスピード
すげー早いわ 神業だな


どうでもいいけど切り過ぎじゃありません?
カウンセリングで話した事以外は
おまかせしますと言った手前、何にも言えんけど


髪の色も黒すぎるんで少し色いれますねー
初めてのご来店なのでタダでやりますと言われ
勢いでお願いした

美容師さんのマシンガントークに付き合いながら
待つこと2時間経過

なげーなー
いつもの床屋なら30分で終わるのに


完成


いやちょっとwwww
どこからどう見てもチョイ悪オヤジ
もとい、かなりバカオヤジが鏡の前に座ってる

とにかく短い
こんなに短くカットしたのは
小学校のスポーツ刈り以来

ていうか
俺にはアホな感じの板前にしか見えないw


今までの髪型は
バイトに言わせればヘルメットだそうで
名前は忘れたけどお笑いの気持ち悪い人そっくりだそうな

それでも俺は前の髪型のほうが似合ってる気がしてならない
俺には秋葉系のほうが良かったんじゃないかと

切ってる美容師さんも驚く程の変貌ぶりらしく
まったくの別人と言われる始末


見慣れればいいのだろうか
物凄い違和感と恥ずかしさ


今から友達と遊んできます
俺を見てどう思うのだろうか


大笑いされたら、俺はもうグレますよ


帰宅しました

俺の新しい髪形
評判悪かったですwww

いい歳こいてバカじゃねえの?って言われたあ

野郎の意見を聞いても仕方ないので
女友達に聞いてみても

前よりはマシじゃない?な程度


さて
明日、出勤すれば当然触れられる事になる俺の髪形
もし聞かれたら

夏毛に生え変わっただけです
って答えることにします・・・

はやく伸びてくれ 
俺の髪よ(泣)





2007年04月12日(木) 半年過ぎたけど

今の会社に入って半年が過ぎました
毎日があっという間に過ぎて行きますな


半年も仕事してこんなもんしかできないの?


とは言われないけど
自分の進歩の無さに愕然としちゃうな

今日だって大幅予算割れ
だってお客さんが全然来ないんだもーん

・・・・
ヘイヘイ
どうせ俺のせいですよー

もちろん天候なんかも客足に影響あるし
全部俺が悪いとは思わないけれど

でも、その日の担当が誰になるかで
売り上げの上下の差は確実に出る

まだまだ俺は力不足ということですわ


入社1年で俺の仕事ぶりはどう変わるんだろう
少しは進歩が実感できるようになってればいいんだけどなぁ


2007年04月11日(水) どうすればモテますかね?

今日は平和な一日でした
なので一昨日の話を


バイトYさんにズバリ言われた

性格悪いし、デリカシー無いし、優しさが足りないし
だから彼女できないのよ!って

ボロカスに言われたわけです
ここまで言われるとスカッとするわw

外見もなんか秋葉原にいそうでキモいとか
何回か言われたことがある
さすがにそれは否定させてもらいてぇw

異性の友達はそれなりにいます
遊びにいったりもしますよ
最近は仕事きつくて行ってませんがorz


性格ねぇ
俺は本来話すの苦手です
でも仕事をする時はテンションを上げる為にも
無駄口を叩いたりします

その時にイラン事を口走るわけですよ
その辺が皆に悪い印象を与えているようです

外見は
触れないでくれwww
秋葉系ってのは言われて悲しいけど
決して男前でもありません


異性との出会いは結局は縁でしかないと思ってるしね
とりあえず出来る限りの努力はしてみますよ




2007年04月10日(火) 思い届かず

昨日の夜
S君のお母さんが亡くなったそうです

無念・・・
家庭環境が俺とそっくりなので
自分の事のように悲しいよ

一昨日
偶然にS君と会ったんだけど
何も言葉をかけてあげられなかった

何を話したらいいのかわからなくて
俺は逃げるようにその場を去ったのです


ほんとごめんよ・・・


お通夜があれば参列するつもりだし
密葬なら後日にお線香をあげに行きます




あああああああああああ
もおおおおおおおおおううううううう;;


2007年04月09日(月) ママが帰ってきたお^^

お袋が退院しました

元気いっぱいというか
病院のベットで寝かされ続けてストレスが溜まっている模様

Yeah−Ha−
やっとマシな飯が食えるぜww
お袋が居ない間は牛丼食ってるか、飲んでるしかなかったし^^;

感謝しないといけないよな
俺が仕事から帰ってくれば
すぐ飯が食えるし、風呂も沸いてるし
上げ膳据え膳な生活を送れるのも
全てお袋のおかげな訳で

心配かけないように早く嫁さん見つけてきますね^^;
こればっかりは縁だから俺の努力だけじゃどうにもならんがw


えーっと
先日、店に入ってきた新入社員なんだけど
周りに人が居ないのを見計らって聞いてみたのだ

「 どう?仕事続けられそう? 」

「 いやー ぶっちゃけ微妙ですね・・・ 」

うはwwwおkwwww
なんで最近の若者はこんなに根性が無ぇんだorz

新入社員O君が楽しく仕事できるように
俺、頑張るよ 頑張りますとも・・・


2007年04月08日(日) 人に優しくしたいなら、自分が強くなろう

更新が遅くなっちまった

今日は楽しく終われたと思ったけど
一通のメールで一気にテンションダウン

なんでそうなるのかな
俺には理解ができない


メールの内容はもちろん公開はできない


けど


明るく振舞っているような内容だけど
きっと深く傷ついているのだろうな


俺にはかけてあげられる言葉もないけど


これにめげずに
いつも通りの、普段のままの
人に優しい君でいてください


にくじゃが |MAIL

My追加