Skipper Johnの航海日誌

2008年03月11日(火) アントレ講座、そろそろフィナーレへ

アントレ講座で、ビジネスプレゼンのチームが決定しました。うれしいです。

4月7日のプレゼンは心から楽しみにしています。



2008年03月10日(月) ちょいバタバタ

今日は東京からお客様が多く、一日バタバタしていました。

バンドはトンネル工事でだいぶ掘り返しています。道渡るのにたいへんでした。



2008年03月09日(日) 送別会

今日は仲良くしてくださっているご家族が3月末で帰国ということで、美味しい韓国料理を食べに行きました。

骨付きカルビ、うますぎ!



2008年03月08日(土) アントレプレナーシップ

今日はアントレプレナーシップ講座の補講。楽しく勉強できました。



2008年03月07日(金) 新年会中止

今日はオフィスの新年会の予定でしたが、私やスタッフが風邪なので延期することにしました。すんまそん、、、体調管理大切ですね。



2008年03月06日(木) 病院

上海に帰りましたが、咳がひどいので病院にいき薬をもらいました。

上海に来てから風邪を引きやすくなっているので改めて体力を向上させなければと思っています。



2008年03月05日(水) 東京で咳コンコン

東京に出張していますが、上海で引いた風邪があまりよくならず、まだ咳が出ます。

ミーティングも終了したので、今夜はホテルでゆっくり。明日上海に帰ります。



2008年03月04日(火) 懐かしい人たちと飲み会!

今日は、以前の同僚がシンガポールから帰国したので当時の同僚たちと飲み会でした。めっちゃ楽しかったです。

年月を経て少しずつ成長している人たちを見ると感動するとともに自分ももっと成長したいという刺激を与えられますね。



2008年03月03日(月) 東京へ

朝一番で東京へ。

運転手さんが寝坊して一瞬あせりましたが、タクシーで何事もなく浦東空港へ無事到着。

東京はいつ来ても人々が整然として静かですね。逆にエネルギーをあまり感じません。淡々と感情を押し殺しているような感じがします。



2008年03月02日(日) 鼻うがい

風邪のひきはじめ、あるいは風邪の予防に「鼻うがい」をしています。

以前親友から教えてもらってからやってます。ぬるま湯に塩を入れて鼻から吸って口から出す、それだけです。

鼻の奥の痰などが綺麗に洗えて、うがいの後は超すっきり。

上海の空気は綺麗ではないので、上海の皆さんにおすすめです。


 < 過去  INDEX  未来 >


Skipper John