舌の色はピンク
DiaryINDEX|past|will
6時半起床。曇り。 今日は雨が降る予報だから早めに動き出したが、 さいわい登園時には降られずに済むかもしれないという期待が持てた。 朝支度を進めていき、ぎりぎり雨に降られず8時15分を迎え、3人は保育園へ。 僕はごみ捨てだけ娘とともにして、一度家に戻って雑事をかたし、8時半に家を出た。
出勤時から降雨。 弁当は自席で。 白菜と豚肉を焼肉のたれで調味しただけのもの。美味い。
今日は残業になるかもしれずひやひやしていたが、 18時直前で一斉定時あがりが告知されほっとした。 外へ出てみるとわりかし強い雨。 ちゃっちゃか帰路を急いで19時前帰宅。 娘を風呂に入れて保湿着替えさせて夕飯調理。冷凍餃子。 フライパンにこびりついてしまった。買い替えないとだな。 でも娘はもりもり食べていた。 しかし最近とみに白米を残してしまう…
息子は早々寝かしつけられたが、ここ数日はひたすら寝返りしていて、 妻はその対応に追われていた。 娘には絵本を読んでやり、今日はボール遊びもなく、20時半前に歯磨きして寝室へ。 息子が泣いてしまうのを妻が対応しつつ、21時前にようやく娘は寝つき、僕も10分ちょっとは寝た。
21時半前に居間に戻り、妻はサガフロ2、僕は家事雑事済ませてユーフォリアやってた。 明日は家事育児で忙しくなる。 今日は早寝したかったが息子が泣くから対応に追われた。 抱っこして寝かしつけるだけだけれども。 22時半くらいにようやく落ち着いた。
結局ミルクやりは0時となった。 ごくごく飲み干してもらい、寝支度済ませて0時半。 民話読み聞かせて1時前就寝。
2025年05月01日(木) |
極上の盛り上がり、人間が思考をする必要性、怨念募る |
7時起床。晴れ。 5時に一度娘と目を覚ましてしまい、さらに息子が6時から泣き始めたから、朝はろくに寝れてはいなかった。 娘の機嫌は今日も上々。 妻の弁当は昨日の残りで楽ちん。 順当に朝支度を済ませていったが、娘を送り出す手前で、日焼け止めを嫌がられた。 毎日嫌がられてはいるのだが今日は大泣きで、ベビーカーに乗ろうともせず。 抱っこして道路をしばらく歩いてやって、どうにか承服してもらった。 3人を送り出して家に戻るともう28分。 荷物の整理などして32分に家を出た。
ランチは中華屋で唐揚げを食べた。 今日から俺はを久しぶりに読み返してみた。 ホクネイ編、かんぺきすぎるな…あまりに面白い。
18時退勤、さっさか帰路を急いで18時50分帰宅。 娘を風呂に入れて保湿着替え。 夕飯調理。 ジャージャー麺。 娘に妨害されながらも美味しく仕上げられた。 息子はその間に授乳、で、寝かしつけられていた。 洗いものなど家事雑事済ませてから娘と遊んだ。 今日もボール遊びに付き合ってみた。 ほんと極上の盛り上がりを見せてくれるものだから実に愉快だ。 遊ぶだけ遊んで20時半前に歯磨きして寝室へ。 4人そろってねんね。
21時すぎに居間に戻り、また家事雑事して、しばらく原神やった。 幻想シアターの更新日で、1時間ほどでクリアできた。 水氷岩という縛りで元素反応の爽快感がなく、そんな面白くはなかった。
妻からChatGPTについての愚痴を聞いた。 論題もふっかけられた。 果たして人間が思考をする必要があるのか、 その必要性を論理的に並べ立てることができるのか… で、手厳しい返しをしてやった。 だいたいの人間には思考なんていらないのだ。 それをさもいるかのような幻想を振りまいている状況が今は悪だ。
読メのエッセイ企画の方はもうなんだか興味なくなってしまった。 こんなもんかという感じ。 ただ怨念だけがつのった。 それ自体は悪いことではない…
23時半すぎミルクやり。 0時すぎ寝室。 民話読み聞かせて0時半過ぎ就寝。
2025年04月30日(水) |
ホットクックスペアリブ、月末会議、家探し本格化か |
6時半起床。晴れ。 娘と仲良く目覚めのひとときを過ごしてから居間へ。 朝飯の麻婆豆腐丼はぺろり。 僕は弁当の親子丼に着手したが妻が泣きべそかいてやってきて、 息子がぶっ放してあれこれ汚れているという。 服を着せ替え手洗いで時間をだいぶくわれはした。 それでもスピーディーに動き回って、どうにか盛り返し、 8時20分に3人を見送って僕も8時半に家を出た。
弁当は公園に食べに行った。 ハン・ガンの少年が来るを読んでいる。 いまいちぴんとこない。 不幸にも命を落としてしまった少年たちへの鎮魂を、 何も一人称で小説にしなくてもいいように思える。
18時退勤。 妻に電話してみると、ちょうど娘とアンパンマンの映画を観終えたところだという。 95年の作品で、いい感じに狂っていて面白かったそうだ。 娘を風呂には入れてくれたそうで、気持ちが軽くなった。 荻窪ついてからはOKにだけ寄って、19時帰宅。 夕飯調理も妻が豚バラでスペアリブ風を作ってくれてあるから楽。 僕はサラダ類とご飯を用意するだけで済んだ。 ホットクックで作ったというスペアリブも美味かった。 トロトロの玉ねぎが素晴らしい。 娘は食後のリンゴに大喜びしていた。 妻が息子に授乳している間に切ってやり、いっぱい食べていた。 娘とは今日もボール遊びを3人でした。 父母と一緒にかまってもらえる時間が嬉しいのか、大はしゃぎでこちらも楽しい。 20時過ぎに歯磨き。 20時20分ごろ寝室へ。 20時半過ぎから21時前まで僕も仮眠を取り、居間へ。
一人で入浴、家事雑事やっつけてから妻と月末会議。 4月の振り返りと5月の予定を確認。 4月は何といっても僕の復職に伴う新生活への切り替えが不安視されていたが、 危惧していたような破綻はなく、細々した問題点はあっても、 ひとつひとつ対応していけるものであるということで、十分上首尾と言えた。 なにより子どもたちが無事に育っている。 息子は無事に4ヶ月を迎えられた。 生後しばらくの不安が、ここまでくるとようやくちょっとずつ解消されてもくる。 5月はそこそこ予定が入った。 だが家探しを本格化させねばならず、僕も妻も心は重め。
0時ミルクやり、寝支度して0時半寝室。 民話読み聞かせて1時前就寝。
2025年04月29日(火) |
祝日砂場遊び、ボール投げ遊び |
6時起床。晴れ。 もっと寝れたはずが、今朝も目が覚めてしまった。 娘は昨晩早い寝付きのはずだったが、7時過ぎまで寝ていた。 機嫌よく目覚めて一緒に居間へ。 洗濯機を回し、朝飯はうどんにしてやった。 今日は登園がないし、弁当もないから忙しくない朝。 妻を起こした後、息子をあやしてもやれた。 8時半前に娘に声かけ。 お父ちゃん会社に行ってくるね。 いーよ。 そっけなかったが、執着されるよりは楽だ。 外はいい天気。 祝日ということで電車も空いていた。
仕事は15時上がり。 早く終わったということで、西荻から肉屋にだけ寄ってちゃっちゃっと帰宅し、 義母に挨拶だけして娘と大宮公園へと繰り出した。 手を繋いで歩いて行く道中がすでに楽しそうだった。 砂場遊びセットを持っていき20分くらいは砂場遊び、あとの40分くらいはあっちこっちで遊び続けていた。 なかなか帰ろうとしなかったが17時15分くらいにようやく聞き入れてくれた。 行きとは違う別ルートでの帰り道を提示したら承知してくれた格好だ。 帰宅後は義母の見送りだけ済ませてから入浴へ。 保湿着替え後は夕飯調理。 肉屋で買ってきたハンバーグ。娘には冷凍の豆腐ひじきハンバーグ。 ソースはもうケチャップとウスターソース絡めて間に合わせた。 これに味噌汁とサラダの組み合わせ。 美味かった。 だが息子が泣き通していて、食事時間のほとんどは抱っこしながらとなった。 食後はちょっとだけ息子をあやしてやり、笑顔も見れた。 で授乳からの寝かしつけ。 19時半くらいからは娘に絵本を読んで、さらに妻と3人でボール投げを楽しんだ。 ただクッションボールを投げてはキャッチするだけとはいえ、娘が大笑いで楽しんでくれるから退屈しない。 20時ごろ歯磨きさせて寝室へ。 20分ほどだらだらして、さらに21時前まで居眠りこいた。
居間に戻り、家事雑事やっつけてから、読メ企画のエッセイの仕上げにとりかかった。 やはり浮いてるよなあという不安感のまま投稿。 そしたら作者名を添え忘れるという凡ミス。 企画主による公開指摘は向こうになんの非もないがこちらは身勝手に怨念をつのらせた。 なにより簡潔な形だけの感想には閉口した。 まあ…いい。大事だ、こういう怨念は。
euphoria、合歓シナリオがエッという終わり方した。 シナリオに謎が多く半端なのは他ルートで明らかになるとしても、 合歓との話がこれで終わりというのはちょっと不自然だった。
23時半ミルクやり、0時から寝支度。 マツリカシリーズ読み終えた。 最終編の解決よかった。 マツリカさんが初音姉様とかぶったが、さすがに格が及ばないな。 0時半近く寝室。 民話読み聞かせて1時前就寝。
2025年04月28日(月) |
気怠さと頭痛、妻ショック、エッセイ結果 |
6時起床。曇り。 なんだか目が覚めてしまって、寝直せはしなかったが布団の中でぬくぬくと過ごしていた。 心地よい眠気にひたされつつ、6時半過ぎに娘はやんわりと目を覚まして、しばらく安穏とした時間をともにした。 で一緒に居間へ。 洗濯機を回してから、強いリクエストでピザトーストを作ってやったが半分くらいしか食べず。 でも機嫌はよく、弁当作りもはかどった。 朝支度は順当に進んで、8時20分に三人を見送り、僕も8時半に家を出た。
月曜につき弁当は自席でちゃっちゃと食べた。 生姜焼き。美味い。 昼寝時間の確保が重要なので食ったあとはとっとと突っ伏した。 15分くらいは眠れた。 午後の気だるさはすさまじく、夕方からは頭痛もあった。 仕事も忙しめだったが21時退勤後はすぐさま帰路へ。 妻に電話してみると、娘は今夜は19時半には自ら寝室に向かったらしい。 妻からすると、お父ちゃんいないしツマンナイ寝る、という風に見えたそうで、 私はショックだった、と笑っていた。 ただまあ息子含め、そこまで大変でもない一日ではあったようだ。
帰宅後は妻とブリティッシュベイクオフ見ながら夕飯食った。 残ってたキーマカレーに加えて辛ラーメンも。 がっつり食えて大満足。 妻の作ったキーマカレーは甘いがその分だけ美味い…
くたくただが家事雑事はやっつけて、風呂に入りちょっとだけ読書、10分原神、15分ネット。 読メのエッセイ、続々上がってきている。 皆さん長文だ。そして地に足がついている。 僕のは浮きそうだな…
23時半過ぎミルクやり、0時前寝室。 民話読み聞かせて0時半過ぎ就寝。
2025年04月27日(日) |
息子を起こして笑う娘、明るさのある夕飯食卓、バナナオレ |
6時半起床。晴れ。 7時前に娘と居間へ。 洗濯機回して朝飯にリクエスト通りピザトースト食わせて朝ルーティンして、 8時に妻を起こしトースト食わせて娘の髪結ってもらって9時に娘と図書館へ。 その足でOK行って買うもん買って帰宅、洗濯物第二ラウンドを干して、 娘に自転車もたせて、さらに息子をベビーカーに乗せて三人で大宮前体育館へ。 日陰は涼しすぎるくらいで、陽向は暖かすぎるくらいの春の陽気。 40分ほど好きに遊ばせて帰宅。 昼飯調理。ペペロンチーノ。 海老とカブで美味しくできたが娘はろくに食わなかった。
妻たちの入浴をサポートして、家事雑事して、12時半に娘の昼寝の寝かしつけ。 13時に寝入って、息子も一緒に寝室で昼寝、妻はリフレッシュで買い物を兼ねてお茶へ。 娘は14時にテンション高く目を覚まし、息子はそれで泣いて起きた。 泣いてるー と娘はひとごとのようだった。おまえが起こしたのだが。 妻が帰ってくる14時45分まで泣いてる息子の相手をしたりして過ごした。 妻は息子を授乳、その間に僕は出支度を進め、15時に娘と今度は公園へ。 先週も行ったところで、同じく砂場遊びセットを持参した。 先週よりずっと空いていて、娘はのびのび遊んでいた。
17時帰宅。 妻は娘の前髪カット。 僕はその準備だけ手伝ってからひとり風呂へ。 割とのんびり、15分位は読書できてよかった。 それから娘を入れさせて、出てからは保湿着替え、で夕飯調理。 炊き込みご飯は用意しておいたから、あとは味噌汁と、きゅうりを刻んで冷奴に乗せてみた。 18時半に食卓を囲んだ。 庭がまだ明るくて、季節に感じ入った。 幸せな食卓だ。 いずれも美味しく、娘もたくさん食べて大満足。 よく食べたということで、バナナオレを作らせてあげた。 バナナ1.5本分をポリ袋に入れて揉み潰すよう指示すると、喜々として取り組んでいた。 出来上がりは申し分なく美味しく、僕も妻も娘もとても気分良かった。 妻は息子を授乳。 それから僕がげっぷだしを引き継いで、そのまま寝付かせた。 布団のシーツもセットして居間に戻り、妻と娘のお絵かきを見守って、19時半から3人でダーウィン視聴。 娘は大人しくオランウータンの学校を見ていた。 20時に歯磨き。「ぐじゅぐじゅぺっ」を前後にさせることで案内がスムーズになった。 口を濯ぐのは好きらしい。 寝つかせも苦労せず。 8時半くらいには寝入ってくれたか。僕も21時で寝た。
居間へ戻ってみると妻は掃除などしていたようだが、 明日明後日に予想される負担をかんがみて、気晴らしに夜散歩に繰り出したいという。 これを承知して、その前に娘のおしゃれ着の整理だけ一緒に済ませて、22時近くに妻を見送った。 僕はユーフォリアやった。 密室の外が終盤ではなく後半という扱いなのだな。 スリリングで、懐かしい感じだ。
読メのエッセイ企画がはじまった。 なんだか途端に面倒になってしまいもしたが…とりあえず他の人のを読むとしよう。 浮いてしまいそうで、気が重いけれども。
23時半ミルクやり。 息子の体重が心地良い。
生姜焼きを仕込んで、小ねぎストック用意して、炊飯のセットもして、 キッチン掃除も全部やって掃除機かけて0時半前寝室。 民話読み聞かせて1時前就寝。
2025年04月26日(土) |
用事いっぱいの土曜午前、実家で子供たちとお遊び |
6時半起床。晴れ。 娘の機嫌は上々。 洗濯機回して飯食わせて雑事して娘構って洗濯物干して、 妻起こしてトースト食わせて8時15分に家を出て保育園へシーツをセットしに行った。 8時から…と以前聞いた覚えがあったが、8時半からだとやんわりたしなめられた。 でその足でOKへ。 買った後自転車に乗り込んだタイミングで娘がごねた。 あまり意味のないごねで、これまでだったら待ってやってたところ、 今日は小児科予約が控えているからのんびりできない。 ちょっと強引に自転車を出して一時帰宅、荷物を玄関に置いて、 アイスだけしまうよう妻に命じて小児科へ。 飲み薬はまた出された。 肌は相変わらず。 9時半に帰宅して、妻が娘の髪を結ってくれている間に今度は実家へもっていく食材を切っていった。 10時には新幹線を予約して、さらに今度は娘連れて肉屋へ。 で10時20分に帰宅して、準備を済ませて10時半前に家を出た。 娘はバスに乗れるということでのりのり。 バス停ではうしろのおばあさんが娘の言動いちいちに微笑んでくれていた。
荻窪駅から高円寺へ、でまたバス停へ。 15分以上待たなければならなかったが、今日は高円寺で大道芸フェスということで、 そのためか消防車やパトカーがあって娘は退屈せず観察していた。 隣にいたおばあさんがまた娘を構ってくれて、よく笑ってくれた。
11時半すぎに家へ到着。 兄たちはすでに到着していた。甥二人は元気そう。 僕はなにはさておき昼飯調理。 リクエストに沿ってあんかけ焼きそば。 うずらの卵が単純に面倒だった。 でもまあ美味しくできた。 子どもたちもだいたい食べてたし。 鶏のスープは作りすぎた。
だいたい飯を食べて終えてからは子どもたちと遊んでやった。 かなり疲れはしたが楽しくもあった。 その時間兄を休ませてもやれた。 兄、休めな過ぎてこのままだと早死にしかねないからな…
16時くらいに雨がガーッと降り、帰路は兄が高円寺まで送ってくれることに。 駅に着くころには止んでいたから助かった。 妻の希望にしたがいポエムで豆だけ買った。 娘を抱っこしたまま駅に向かい荻窪へ。 抱っこのままバスへ。 最後だけは歩かせて17時すぎ帰宅。 洗濯物片づけたり息子のげっぷ出しとかは済ませてから、 10分だけ先に自分一人で風呂に入り、それから娘を風呂に入れた。 保湿着替え後、夕飯調理。 牛丼にしようと思っていたのに娘がいやだというからハヤシライスもどきにした。 あとコンソメスープ。 まあまあ美味しくできた。 が、娘はろくにくわず… まあ実家でパンとかやたら食べ過ぎていたしな… 食後のイチゴジュースだけが楽しみという調子。 作業させてやると最上機嫌でかわいらしかった。 大量に飲んでさらにご機嫌。 僕は息子を久しぶりに可愛がってやって、それから寝つかせへ。 また居間に戻り、今度は娘の歯磨き。 娘も今日は帰り道の20分くらいしか昼寝してないし、早寝させることにした。 20時前には4人で寝室へ。 僕は21時まで寝た。
居間にまたもどって、なにやら端末で作業している妻の横で うた☆プリキングダムを再生しながら僕も雑事。 ユーフォリアもちょっとやった。 密室から解放されて新展開が始まった、なにこれおもろ…
23時半ミルクやり、0時過ぎ寝室。 翌日が予定のない休日って最高だと思いながら床につき、 民話読み聞かせて0時半過ぎ就寝。
2025年04月25日(金) |
朝から大変、HEAVENS元気になる |
6時前起床。曇り。 寝ていたかったが娘にたたき起こされた。 ソファで休むことも許してくれず。 早めの飯を…それも強い要求でミートソースご飯を作らされ、 まあ大体食べてくれたからよかったが、わがままが加速している気がする。 時間に余裕ができてしまったので妻の方の弁当は用意してやった。 鶏肉のホイコーロウ風。 で余裕かなと思ってたら妻の悲鳴。 息子がぶっぱなしていたようで、着替えからシーツの取り替え、 それらの手洗い…でかなり手間取った。 どうにか3人を8時25分に送り出し、もろもろの後始末をして、洗濯機も回して、 8時33分に家を出た。
ランチは中華屋でユーリンチーにした。 うっまい。たまらんちー。
18時退勤、帰路を急いで18時50分帰宅。 今日も娘をダイレクトに風呂へ。 ちょっとてこずったが無事に入れて、保湿着替え、夕飯調理。 ぶっかけにトマトやら冷凍のかき揚げやらを足していった。
息子は先にねんね。 夜の時間は短く、娘とはちょっと遊んだ程度だが、まーかわいかった。
21時過ぎに居間に戻り、だらだらと過ごした。 妻とは予定を話し合うなどした。 あとうた☆プリの映像見た。 HEAVENSやっぱ元気になるな。
ユーフォリアやって23時半にミルクやり、0時寝室。 民話読み聞かせて0時半就寝。
2025年04月24日(木) |
スギ薬局で大学生、構われたがりの娘 |
6時半前起床。晴れ。 息子はぐずぐずしていたが娘はぐっすり寝ていた。 今朝はやんわりと起こしてみた。 だが寝ていたかったようで、抱っこ抱っこが発生してしまった。 それでも機嫌は悪くないようで、すぐに持ち直してくれた。 飯は納豆を所望してきた割に残されてしまった。 僕は弁当の親子丼をつくるなど、ちょっとせわしかったが、 なんとか朝支度は順当に済んでいった。 8時20分前に妻たちを見送ってから、保育園バッグを忘れていってることに気づき、 急いで追いかけて手渡した。 部屋の片付けをさっとやって、僕も8時半に家を出た。
お昼は公園へ弁当を食べに行き、それから水道橋まで足を伸ばしてスギ薬局へ。 アタマの悪そうな大学生が6人くらいで通路を塞いでいたからリュックをのけるようにして通った。 日大キャンパスの隣だから日大生なんだろうけども。 なんだろうな、高校生なら許せるものが、このくらいの歳になるとあほめと思えてならない。
19時帰宅後、ストレートに娘を風呂へ。 妻は生理でなにもできないようだったから、俺に任せろでやりきった。 保湿着替え後、夕飯調理。 鮭と昨日の肉じゃがを茹でご飯を用意するだけなのだが、構われたがりの娘の相手に手間取る。 食卓につかせても、お父ちゃんの上、といって膝上からどこうとしない。 寝室で横になっていたらしい妻がやってくると調子を戻していた。 お母ちゃんがいなくて寂しかったの、と訊くと、ウン、と可愛くうなずいていた。 息子はすでに寝付かせられていて、夕飯後は娘と遊ぶだけなのだが、洗いものだけでも一苦労だった。 ようやく終わって20時15分。 もう歯磨きに入らなければ…とも思うが、娘はパズルで遊びたがり、妻もそれに乗っていたから見守った。 20時半過ぎから絵本、歯磨き。 揃って寝室に行き、妻とちょっと雑談して、21時ごろに皆寝入った。 気づくと21時50分だった。 まどろんだりなんだり繰り返していたが、眠りもできたようだった。 居間に戻り、しばらく自由時間を楽しんで、23時半からミルクやり。 寝支度して0時過ぎ寝室。 民話読み聞かせて0時半過ぎ就寝。
2025年04月23日(水) |
雨の中の4人登園、息子おめかし |
6時半起床。雨。 息子が4時前にぎゃーっと泣いて、妻が授乳対応、僕はオムツ替えだけした。 すさまじく眠かった… 改めて起きたときにはまあそれなりに良い目覚め。 今朝は弁当も洗濯もなし。 ただし、雨につき早めに家を出なければならない。 娘に飯を用意して食わせて、妻を起こしてトースト食わせて、 娘の保湿着替えして息子の大のオムツ替えして…とめまぐるしかったが、 どうにか8時10分には一通りを終えて玄関に立てた。 雨の中4人で家を出た。 妻は抱っこひもで、娘は雨具フル装備。僕は娘の隣を歩いた。 神明通りを歩ききって8時29分。 娘のペースに合わせたため、ここまでの時点で家を出てから17分かかった。 ぎりぎりの時間だ。 とはいえまあ切羽詰まることなく、上々の首尾とも言える。 お父ちゃんは会社に行くからね、とことわって3人に別れを告げた。 荻窪駅には8時50分に着いた。 早歩きだけで、小走りせず済んだからまあいいだろう…
ランチは前通りかかって気になっていた味噌ラーメン屋に行った。 辛味噌にしたのは失敗だった。 ちょいちょいある、雑な辛味。 もとの味噌ラーメンの旨味がまったくわからない… チャーシューはボリューミーだし、小ライスもついていて満足度は高いはずなのに、 もったいなくてしかたなかった。
18時退勤、ちゃっちゃか帰路へ。 帰宅即娘を風呂へ。 保湿着替えして夕飯調理。 妻が肉じゃがをつくっておいてくれたから、 余り物の酢豚とサラダ、ご飯を出すだけで済んだ。 いずれも美味かった。 息子は可愛くおめかししていた。 お客さんからはたくさんの可愛いを言ってもらったようだ。 だが夜は泣いていた。 妻に寝かしつけを任せて、僕は娘を構った。 タッチペンで音が出る図鑑の英語のページを楽しんでいた。 お絵かきもして、何本か平行の直線を書いて「さんかく!」とお題をつけていた。 腹痛の訴えはなく、安心した。 20時半を前に揃って寝室へ。 僕はOKに行きたかったが、45分に抜け出そうとしたら娘がヌッと起きて、 泣きはしなかったが承知してくれそうになかったから買い物は妻に任せた。 大丈夫だよ、お父ちゃんいるよと隣に横たわってやると、 んふふー と幸せそうに笑っていた。かわいい。
21時過ぎに妻は帰ってきて、僕も居間に戻れた。 妻は今度は夜散歩に行きたいというから送り出した。 僕は、昼間に客が買ってきてくれたという肉惣菜の残りを食べながらeuphoriaやった。 性描写が思っていたよりNGでなく、あまりスキップせずに済む…。
妻はSurfaceを払い戻しにするかどうかで悩んでいた。 だいぶ調べもしたようだが、最終的にはこちらに判断を委ね、 僕もいろいろ考えたところを伝え、結果としてはしばらく使ってみる、となった。
0時前ミルクやり。 相変わらずごくごく飲んでくれて気持ちがいい。 0時半前寝室。 民話読み聞かせて、恐怖のイケメン5人衆の話して、0時半すぎ就寝。
|