不用品 買取 家庭教師 celeste blue

celeste blue



がんばる理由

2009年04月24日(金)

ハードな1日でした。
今日は「早出」の日。
朝の7時半から夕方17時15分まで働きます。
でも、終わったのは20時。

不慣れなことばかりなので、けっこう疲れました。
明日、大丈夫かな。

体力には自信はありますが、後半は集中力が低下していっているのがわかります。
がんばらないと。

ひとつの救いは、毎日が「楽しい」ということ。
だから、もっともっとがんばらないとね。

おやすみ。


理想

2009年04月23日(木)

いろいろと会社を転々としている私。
でも、そのひとつひとつで「尊敬できる先輩」を見つけています。
これが、仕事を楽しむ秘訣なのかもしれません。

尊敬できる先輩は、男女問わず。
年下でもかまいません。
とにかく「こうなりたい」という未来像を示してくれる人です。

今の職場でも、そういう人を見つけることができました。
その人に認めてもらえるように、しっかりがんばろう。

おやすみ。



2009年04月22日(水)

だれかにそばについていてもらいながら、その人は、かえらぬ人となりました。
誰かがそばにいてよかったな、と思いました。

死期を悟る。
どれだけ怖いものなのでしょう。

きのう、「苦しい。痛い」と訴えながら、私が言った言葉に「うん、うん」と返事をしてくれました。
でも、結局、その人の最期を看取ることはできませんでした。

人の死に敏感になりすぎていることは、否定しません。
でも、なんだか、むなしくて。
悲しくて。

そんな1日。

おやすみ。


今日の私。

2009年04月21日(火)

「お願い。誰かそばにいてほしい」

その願いを私は聞き入れることができず、ほかの人に託して部屋を出ました。
けっしていやだったわけではありません。

ただ、ただ、怖かったんです。
もし、何かあったときに、私に何ができるのか。
いえ、何もできない自分に気づかされること。
何もできない自分を「思い出してしまう」こと、が怖かったんです。

ホントは、何もできないけど、そばに人がいるだけで、心安らぐことがある、って、知っているのにね。
誰かが声をかけてくれることが、どれだけ安心するかって、知っているのにね。

………。

おやすみ。


毎年

2009年04月20日(月)

はい。
おめでとう。
お誕生日。

おやすみ。


買い物は、なかった。

2009年04月19日(日)

ごろんごろん。

おやすみ。


しかたがない

2009年04月18日(土)

「古巣」で仕事。
古巣というまで時間があいたわけではありません。
でも、今、新しいことがどんどん、どんどん吹き込まれていっている私には、「古巣」の仕事は、もうはるか昔のこと……。
たった2週間なのにね。

それでも、自然と体が動いているときには、なんだか安堵を覚えます。
こんな動きも、いつかできなくなるんだろうな。

「しっかりしてよ」

準備が足りず、怒られました。
だって、久しぶりなんだもん。

でも、現場はいつも「真剣」なんです。

こんなふうに、私。
月に一度、前の職場に顔を出すなんて、かえって迷惑をかけているのでしょう。

なんだか、むしょうに寂しいきょう。
でも、それは、私が選んだ道なのですから、仕方がないのです。

おやすみ。


イチ

2009年04月17日(金)

どんな練習をしたのか?という質問に、イチローが言いました。

「無理やり練習したことはなく、こうしなきゃいけないと思って練習を重ねました」云々。

彼は、単なる天才ではなく、努力の天才だったんです。

「天才は有限だけど、努力は無限である」

私が中学1年生のころに心に響いた言葉です。
イチローの生き方。
考え方。
プロへの姿勢。

すべてが、私にはあこがれです。

ありがとう。


安心

2009年04月16日(木)

私の母は、マラソンを観るたびに言います。

「私もぜったい金メダルがとれてたわ」

野山を走り回って育った母。
しかも普通の野山ではなく、現在はスキー場にもなっている急斜面のてっぺんまで毎日走っていたとか。

母の故郷の山を思うと、確かに健脚だったことはわかります。
でも、それならなぜオリンピックに出なかったのでしょう。

きょう、その疑問が晴れました。
きょうは、日本初の女子フルマラソンが開催された日。
1978(昭和53)年だったそうです。
そう、母はそのときにはもう兄と私の母になっていました。
時代が有望なマラソン選手を育てられなかったのでしょう。

でも、よかった。
だって、母がオリンピック選手になっていたら、大工一筋の父とはおそらく出会っていなかったことでしょう。
そうしたら、私はこの日記を書いていることはなかったのです。

よかった。よかった。
生まれてきて、よかった。

おやすみ。


バタン

2009年04月15日(水)

きょうは、おしまい。

おやすみ。

 < 過去  INDEX  未来 >


celeste [MAIL] [アルバム「紺と碧」]

My追加