まったりdiary

2010年08月14日(土) 夏コミ

熱い一日が終わりました。

帰宅して。
「イベント参加って、よくよく考えたら昨年11月1日のスパーク以来なんじゃ?」
と言うことに気が付きました。
冬・春コミ欠席。
5月3日のスパコミも休日出勤で欠席(でもアフターに混ぜてもらいました。前日の2日(日)には新宿⇒自由が丘でのオフ会にも参加させてもらいました:涙)(←ほとんど参加してるようなもんじゃん!)(まあまあ・・・そう言うなって)

本当に久しぶりのイベント。


・・・・・・・・・・・・・・・

ごめ・・・・自分、夏コミを舐めてました!(ジャンピング土下座)
サークル入場できるし・・・・といつも通りの気分でいましたらば、国際展示場駅に着いてから、会場入りするまでタップリ50分はかかりました。
え?え?何で?
混んでました、有り得ない程に。

そんなこんなで、熱い一日が始まったのでした。

(え?ここで終わり?それって最近のTV番組の引っ張りシステムと同じなんじゃ・・・?)(それを言うな!管理人、もうお眠らしいぞ?)(ああ・・・もう歳だかなら)(うむ)


今日、碁一緒して下さった方々、そしてお話して下さった方々・・・
ありがとうございました。
いつものイベントテンションで何か失礼な事を口走ったりしてないかだけが不安材料です。
そして今日、ヒカルとアキラのコスやってらっしゃった方がいらしたそうで!がび〜ん。
おいら見逃しました!


では、おやすみなさい。



2010年08月13日(金) 今日は涼しかったけど

今日は夏コミ一日目。
参加された方は涼しくて良かったですね―。
カンカン照りになることもなく、ほぼ曇り空?
雨も降ったしイイ感じに気温が下がってました。
んで明日は?と言うと力いっぱいの晴れマーク。
気温も上がるらしい。
うわぁ・・・・(遠い目)
おいら本当〜〜に夏はキライなのよ。
湿気がダメ。そしてホトフラも元気よく再燃中だし。(薬が効かないよ)

明日はなんか娘も初夏コミらしい(笑)
お友達が買いたい本があるとかで、お伴?(東館)
「注意事項は?」と昨日メールが来ました。
明日は暑くなりそうだし、ヘタに早く行ったら確実に死ぬと思うな。
11時過ぎ頃行ってそれで買えなければ通販・・・か。

さて。
居酒屋とりとん(笑)
酒 とりとんでググると日本中至る所にある「とりとん」の名がついた居酒屋がわらわらと引っかかりますな。
みんなどんだけとりとん好きなんだよ―?!
トリトン仲間内で「いつかトリトンの名のついた居酒屋でオフ会やりたいもんですね」なんて話題が出たことがあったっけ?
(んで晴海トリトンでオフ会しました。懐かしい)

さて。
そろそろ明日の支度して寝よう。
その前に・・・・

さぁ〜て♪本日の悪魔くんと天使ちゃんからの碁神託は?(サザエさん調でひとつ!)

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

今日は 字が汚い


ひとつ前の電車に乗れる

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

でした。
一つ前の電車に乗れる・・・・・!
いいじゃん♪



明日お会いする方々、よろしくお願い致します!




2010年08月12日(木) 明後日は夏コミ

早い!
もう今日は木曜日じゃないですか!
明後日は夏コミですよ。

昨年は一般参加で久しぶりに列に並んだんでした。
凄い列だったけど、丁度いいあんばいに空はくもり空。
それなりに蒸し暑かったけど、カンカン照りじゃなかったのが幸いでした。
11時前くらいに列について1時間半碁くらいに入場だったか?

さて、今年はまたもやきなみさんのスペースにお邪魔させて頂くことになりました。
きなみしゃん、ありがとう!
今年は西館なんですね。
遠くから来られる方、どうかお気をつけていらして下さいませ。
暑いしなー。
そして14日は、東京湾大華火祭が開催されるので夕方以降はかなり混み合いそう・・・・・。
よく重なるよなあ・・・・この花火大会。
人ゴミと暑さで生きて帰れるか?自分?!



2010年08月11日(水) そうだった・・・・

Kさんちの日記を拝見して「そうだった!おいらはチケット取れなかったんだっけ?」とあの時の悔しさを思い出しました。

それは6月のある日の夕刊に載ってた『松田聖子30周年コンサート』のチケット申し込みのお知らせ。
彼女のコンサートにはまだ一度も行った事が無いのです。
「冥途の土産に一度は!」
と思い申し込むことに。


初めての「ネットDEチケットぴあ」
出勤前に慌ててPC会員登録しました。
『プレミアム会員』のほうが当選確率高いんだろうか?
なんて思いつつも通常会員登録手続きをしてから出勤。
(申し込みスタートは土曜の午前10時。そう・・・・仕事中PCから申し込む気満々でした)

『今日に限って何で事務所内にこんなに人がいるんだよ?!』

いつもは昼過ぎ出勤でいい奴らまで出勤してまして、事務所内をうろうろ。有り得ねえ!
10時前なんか事務所内は事務員だけなんですよ、いつもは。
でも社長がまだだったので、こそこそとデスクのPCで画面に入りました。
「ここの画面からでいいのかなあ?」
イマイチよくわからない。

9時59分。

画面リロード。
「ただ今混雑の為。繋がりにくく・・・・」
のコメント。
「ああ・・・ここでいいんだ」
と思いつつリロードを繰り返す。

6回目位で申し込み画面に!
『やった!!』
ぽちぽちS席1枚〜・・・と入力して送信。
「支払い方法」→「クレジット」→「クレジット登録して下さい」→「登録画面」に。
そうなんだよねー、会員登録した時クレジット登録をしなかったのです。
なので仕方なくカード情報をポチポチ入力してると
「ねえねえ、ちょっとこれ調べて」
だの「あれない?」
だの声が掛ることこのうえなし!(←仕事中だろ?!)
「でももうチケットは確保出来たし・・・・」
と素早く用事を済ませて、デスクに戻り登録を終え送信・・・・・。
終了。

「ふぅぅぅぅ〜〜〜〜、よしっ!」

でも念の為、もう一度入りなおしてマイページに飛び『チケット購入履歴』を見たら
「購入履歴はありません」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


なんて悲しい出来ごとがあったのう(遠い目)

まああの時はどっちにしてもエアコン買ったばっかでお金無かったし「仕方ないか」とアッサリ諦めることが出来ましたが、やはり死ぬまでに一度は行きたいものです、彼女のコンサート。

そして明日も6時出バイト(息子が)らしいですわよ?
早起き?(ってもう日付変わってますがな)



2010年08月09日(月) 42度!

お風呂から上がって結構経つのにまだ暑い!

失敗した!
今朝ブレーカーが上がったんだよね。
エアコン&電子レンジ&トースター使って。
んでお風呂のお湯の温度設定が初期化されてて、42度になってたよ、ママン。
仕方ないから入ったけど、いつもは40度設定なんだ・・・・うち。
お湯には3分も浸からず出てきちゃった。
ここんとこシャワーで済ませてたから、今夜は上がる前にノンビリしみじみじっくりと浸かってからでようと思ってたのに〜。残念。


初期化と言えば、娘のPC。
直ったはいいが、やはりデータは全て吹っ飛んでたそう。
メール設定から何からやらねばならんが、パスワード等をテキスト化してファイルに入れてたのも吹っ飛んだのでお手上げらしい。

自分もPCにかなり依存しているので、バックアップはこまめに・・・・・取ってないや。
そろそろやろう。

さて。本日の悪魔くんと天使ちゃんからの碁神託は・・・・・

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

同じものを 買うはめになる


いつもより 直感が冴える

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

でした。
同じものを買う・・・・・これ結構やる(苦笑)
しかも、「これはもう買わないぞ」と思ったにも関わらず、忘れた頃に
購入。使ってみて「ああっ!しまった!これダメダメだった奴じゃん!」と思ったことが数度。
気をつけよう。

明日は長男がバイトで朝6時ちょい過ぎには出るというので早起きせねばな。
おやすみなさい。



2010年08月08日(日) ほぼ・・・・

日刊イトイ新・・・・・ではなく、ほぼ徹?(苦笑)
正直2時間近くのテープ起こしがあんなに時間のかかるものだとは思ってなかったヨ。
ただひたすらPCをダカダカうち続けてました。
とにかく終わったのでほっと一安心。
これから見直して、校正に回します。

会議中、ポイントポイントはノートにメモっていたのだけど、やはり会話形式で進んでいる会議を書面に起こすのは難しいや(おいらは)
そして会議に参加して知る、この地域の長老の存在の大きさ(ばくしょう)
ある議題で、それは現状とはそぐわなくなって来ておりまた住民からの要望が以前から出ている点や、管理組合の利益的な面から言っても規約を改正したってもいんじゃね?的な話題で盛り上がったのですが、既にこの件については以前から何度も進言しているにも関わらず、6大長老が大きく立ちはだかっていたせいで規約改正どころか『笑止!!』とにべもなく却下され続けて来たのだという発言がありました。

6大長老って・・・・RPG?
やっぱそれなりなパーティーで挑まなきゃダメ?

っつかどんなラスボスだよ?!

な文字が会議中、脳裏を巡っておりました。
規約どころか規悪だな・・・と思いましたが新人はお口チャックです。
静かに皆の衆の発言に耳を傾けておりましたよ。
そして次回から定例会は、日曜の朝っぱらから開催になりました。
年寄り衆は夜、家を出るのが辛いのだそうです。
ぐはーーーー・・・・唯一の週一休みの朝っぱらから(9時半〜開始)出かよ。
他にも困った顔をされた方々がいましたが、理事長に押し切られました(涙)
仕方ないか・・・・。
そうすると、月一の地域原住民による草刈りは、第一日曜⇒第二か第三日曜へと移行が決定ですな。
日曜日くらいウダウダさせてくれよ。


さて。
先日の母テニス仲間の集いは大いに盛り上がったそうです。
お昼は和料理屋さんへ行き2時頃まで盛り上がりその後、家へ。
ワインを7〜8本空け、ビールに日本酒?
そして解散したのは夜の9時。
そりゃ盛り上がるわなあ。
でもああやって集まってワイワイやれる仲間が居てくれると言うのは、娘としてとても嬉しいことです。

では拍手お礼おば。

【8月5日 某匿名希望姐さま】
姐さま、こんにちわ。
天使アキラのミドルネームですか?
どうもソコラ辺が疎いのですが、取りあえず「ミカエル」「ガブリエル」「ラファエル」が最大手さん?(どこのサークルだよ)
思わず昇天しそうに?!
それは何よりのお褒めの言葉です、ありがとうございます♪
ええ・・・そしてこのアキラさんが進藤にあれこれされて堕天使になると(ニヤリ)

>でも、それって堕ちるんじゃなくてもうどっぷり腐ってて天界などいけない私達のために降りてきてくれたとも言えませんか?

をを・・・・何と素晴らしい解釈!
確かに皆、いいカンジに腐っておりますからな。堕天使ですが降臨されると言う訳なのですね?ナイスです!姐さま。
こちらこそ、嬉しいお言葉をありがとうございました!

【8月6日 卯兵さま】
卯兵タンこんにちわ。
えへへ・・・・嬉しいコメントをありがとうございます。

さて、先日そちらで知った「姫路の定番モーニング アーモンドトースト」
あれからあちこちググっては「美味そう・・・」とヨダレを垂らしておりますよ。

室温に戻したバター(マーガリン)にグラニュー糖を加えて、白っぽくなるまでホイップ。
そこにアーモンドの粉とアーモンドダイス(小さく砕いたもの)を混ぜ、パンに塗って5分焼く・・・・と!


どひゃー!どんだけ高カロリーよ?!
でもそれだけ美味いんですよね?
おいらピーナツバターとか大好きなので、これもさぞかし美味しいんだろうなあ・・・・・と胸を躍らせています。
しかも焼き上がったトーストにテンコ盛りでとぐろを巻いてるホイプクリームを添えたいとマジで願ってるおいらは多分、一生痩せることは叶わないと思います(涙)
思いのたけをそちらに伺わず、自宅で語ってしまってすみましぇんでした!





さて。本日の悪魔くんと天使ちゃんからの碁神託は・・・・・

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

くつひもを ふんずける


あしが くさくない

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

でした・・・。(どっちも足関係だよ:笑)


 < 過去  目次  未来 >


とりとんぼうず [MAIL]

My追加