本日、ヘッドスライディング投稿してきました。(締め切りは15日)
ずざ―――☆ C= C= C=C= C= C=((((o_ _)--o
原稿と言っても自分は絵だけです、絵だけ・・・・(目そらし) しかもアナログ出来ないので、メール添付にさせてもらいました。 試しに印刷してみました。
?・?・?
線がガタガタだよ? saiで描いたから? あれこれ手直ししてみて数日が経ちました。 B5サイズに印刷かけるには、どれだけの縮小をかけたらいいのか?
すみません・・・・ 自分、今日の今日まで全ての縮小は「画像度を小さく」してやっておりました。 それから「B5で印刷〜」 とプリンターを作動させてそこに納まるまで画像度を下げるを繰り返し・・・。 数日経過。
「仕方ない・・・・・明日は締め切りだし、これで投稿しよう。最初っから出来なくてもアナログで描けばよかった・・・・」
と思った今朝。 「もしかしたら自分の縮小が間違ってるのかも知れない」 と諦めきれずにネット徘徊して 『B5サイズのコピ本に載せるイラストを作っています。印刷すると絵がつぶれてしまいます』 のYahoo知恵袋を見つけ! 目からうろこ
キレイに印刷するには、200〜300[pixel/inch]の解像度が必要です。
B5用紙のサイズは、幅257mm×高さ182mm(横使い)ですから、必要なピクセルサイズは、
200[pixel/inch]の場合 幅:257(mm)×200(dpi)÷25.4(mm/inch)=2023(ピクセル) 高さ:182(mm)×200(dpi)÷25.4(mm/inch)=1433(ピクセル)
300[pixel/inch]の場合 幅:257(mm)×300(dpi)÷25.4(mm/inch)=3035(ピクセル) 高さ:182(mm)×300(dpi)÷25.4(mm/inch)=2150(ピクセル)
と、なります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1440219324
わぁ・・・凄い!(目はうつろ) 画像度は300のままで、幅・高さを変えるんだあ・・・・。(今頃?) ふふふ、今まで画像度を下げまくってたよぅ♪ あの線の薄さ・ガタガタさを全部sai(お絵かきツールです)のせいにしてたけど、全部自分のせいだったんじゃん。 と気が付きました。 試しに印刷してみたら、線がかすれてないよ!ガタガタもしてないよ!ママン! ありがとう、Yahoo知恵袋!
今まで全くの読み専な自分でしたが、とてもいい思い出になります。 (今から思い出扱いすんなよ)(いやいや、それは言葉のアヤというもので) お声を掛けて下さったKIA fr様、主催の更科ゆき様、ありがとうございました。
久しぶりの登場〜〜♪
《今日の進藤悪魔くんの予言占い》
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'
ほんとうに
縁の下の力持ちでおわる
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜
怖すぎだな・・・・・・
| 2010年11月11日(木) |
11月11日(ポッキーの日) |
「バカかキミは?」 『いいじゃん〜〜〜♪』
ま・・・・お約束っちゃお約束?(笑)
をを!裕太くん、棋聖挑戦権を獲得ですか!。 史上最年少の挑戦者か・・・・。 次々と最年少記録を打ち立てている裕太くん。 ヒカ碁に影響を受けて囲碁を始めたんだよね♪ 何か嬉しいな。
だなあ・・・・と思う今日この頃(今更?)
公園の落ち葉を踏みしめながら、二羽のハトが仲良く何かをついばんでる風景を見ながら既に脳内はヒカアキ変換スイッチオン。 「いつまでも仲良くな」 と鳩ヒカアキに心の中で声を掛けつつ「あぁ〜〜〜、進藤が足りねえなあ」と石ころ蹴り飛ばしながら盛大にぼやいておりました。(心の中で) そんなしょうもない秋の日。
では拍手お礼です〜。
【11月9日 まなる様】 まなるしゃん、こんばんわっ♪ ををう、↓のアキラさんに食いついていただきありがとうございます。 >お肌すっべすべの、お目目キラキラの素敵アキラさん
アキラスキーのまんるしゃま!あれしきの絵から、お肌の具合までも読みとるとは流石です! 少しでもまなるしゃんの癒しになってくれれば幸いでしゅ♪
>このお礼は進藤で(できたら)返したいと思います!
おっっ!お願いしますっっ!ビシッ☆(背筋伸ばし最敬礼) おいらここんとこもう進藤不足でどうしようかと・・・・。 そしてまなるしゃんもアンソロ仲間だったとわ! ワクワク☆ そしてお仕事お疲れ様でしゅ! 柱のカゲからそっと見守っておりましたが、お元気そうで何よりでございました!
| 2010年11月08日(月) |
ありがとうございました! |
昨日は例の理事会⇒いつものテープ起こし で矢吹ジョーになっていました。
さて、めまいですが、随分と出現する率が減って来ました。 耳鳴りも小さくなって来ています。 多分メニエールではないと思うのです(天井グルグル・・・までは行かないので) それにつきましては皆さまからご心配・体験談等含め温かいお言葉を頂きまして本当にありがとうございました。 「年寄りの病気自慢 IN 病院のロビー」みたいで非常に心苦しかったのですが、もしこのまま自分に何かあってサイトがそのまんまに・・・・・なんてなったりして・・・・とかちょっと思ったもんで・・・・。 幸い、3日ある夏休みを2日残してあるのでそれを使って1日休んで病院へ行ってこようと思っています。 ではでは拍手お返事です〜。
【11月5日 るーぴあ様】 るーぴあさん、こんばんわ。 ありがとうございます。 内科に行くべきなのかはたまた耳鼻科か、それとも脳神経科か(一度脳ドックに行きたいと思ってはいるのですが、何せ高い) やはり「突発性難聴」を指摘して下さった方が多かったので、実はビクビクしていました。 生憎の月末月初。仕事は休めないし・・・・と思っているうちに、良くなって来ました。 温かなお言葉をありがとうございました。 そして! 冬コミおめでとうございます! また会場でお会い出来るのを楽しみにしておりますね♪
【11月6日 みっしる様】 みっしるさん、こんばんわ。 めまいに襲われてる時「進藤助けて、進藤助けて・・・」って心の中で呟いてました。 (いつも心に進藤を!が信条のヒカルスキーです!) みっしるさんから眼鏡進藤くんお褒めいただいちゃった♪ >あとはダーリンに甘えて愚痴を聞いてもらってください。アキラさんのいないところで。
うん・・・・・一番の特効薬は進藤しかないです!でもアキラさん怖い!(笑) 温かいお茶飲んでいます。 ありがとうございました。
【11月6日 あさぎ様】 あさぎさん、こんばんわ! あさぎさん・・・・・・・
>す、すみません…不覚にも(鬼畜ではない)眼鏡進藤に胸が高鳴ってしまいました…(ブログ絵参照) わ、私、どっか悪いんだろうか…←真剣
貴女はどっこも悪くなんかないです!至って正常です!
いや・・・・もう拍手画面開いて、何度目をこすった事か?!(ばくしょう) あさぎさんの口から「進藤萌え」なセリフを聴くことが出来る日が来ようとは! (目頭押さえ絶句) ヒカルスキー続けてて良かった!本当〜〜に良かった!!と思いました(笑) と言うかあさぎさんのタイプは「優等生」「眼鏡くん」じゃなかったっけ? 進藤ったらあさぎさんの好みドンピシャど真ん中じゃ〜〜んvv や!あさぎさんのこの拍手でどんだけ元気が出たことか!(笑) ありがとうございました! さあ!明日からおいらと共に明るいヒカルスキー道を目指しましょう♪ (肩組み朝日に向かって指差し☆)
【11月6日 某匿名希望姐さま】 姐さま、こんばんわ。 レス不用との事、温かいお言葉に感謝です。 家にいる時はひたすら横になっていました。 そして寝る!を続けてお陰さまで絵を描けるくらいに回復してきております。 姐さま、そ・・・そんな酷いめまいに! トイレに座れない、シャンプー出来ない、下向くと吐く、寝がえりすら打てない・・・・で、点滴吐き気止めでも治らずそれが1ヶ月もですか? それはどれだけ大変だったことか!想像しただけで背筋が寒くなりました。 取りあえず病院へはいくつもりです。 多分・・・血圧かなあ。 肩もパンパンなのです。 飛蚊症の盛大なヤツみたいな症状も出て、今回は本当に焦りました。 頂いたお言葉噛み締めて居ます。 ありがとうございました。
【11月6日 oriさま】 oriさん、こんばんわ! うっわ、oriさんを萌えさせる事が出来て嬉しいですっ!(眼鏡進藤) そしてそちらの眼鏡進藤くんに萌えさせていただきました! と言うかもうoriさんちってば日々怒涛の更新で、おいらは身悶えしっぱなしでございます。 (特に隠し部屋とかcomicとかcomicとかcom・・・・・・) 進藤のあの容赦の無い色気ったらもう!!(自分の肩を抱き絶句☆顔面紅潮) 本当に眼福でございます。 日々、こそこそウロウロ通わせてもらってます! ごちですっっ!(よだれ袖口で拭き) そしてご心配もいただきありがとうございました。
| 2010年11月06日(土) |
(鬼畜でない)眼鏡進藤 |
寝る前のお絵描き。 (鬼畜でない)眼鏡進藤。
先月コンタクトを作りに行った眼鏡屋で、「眼鏡もう20年も同じの使ってるからそろそろ作ろうかなあ」と思い、店員さんにあれこれと出してもらいました。
最近の眼鏡ってフレーム何であんなに小さいんだ?
「これどう見てもウルトラセブンの変身眼鏡にしか見えないんですけど?」
と思わず店員さんに言ってしまった位に小さい。 これでは視界がかなり限られると思うんだが? でもフレームが大きいのになると値段高いし。 これから使い捨てソフト代金の毎月の出費がかなり痛いし・・・・。 なので眼鏡は見送りました。 ああ・・・でも、このめまいの原因がソフトコンタクトのせいだったら、眼鏡・・・という道も考えなくてはならんのだなあ。 面倒。
もう今日は土曜日じゃん。 曜日感覚がズレズレ。 日曜は朝からまたもや例の定例理事会じゃん?。 土曜の夜にしてくんないかなあー理事会、年寄りばっかだからよぅ。まったくもう。(年寄りは夜更かしが出来ないからと、日曜の朝に変えられたのです。しかも夜更かしって、会議終わるのせいぜい夜の9時よ?どんだけ年寄りなんだ!みんな。)
お知らせです。
ヒカアキサイト『Alias』さま。 サイト移行が終わるまで、ブログにリンクを貼らせていただいております。 ご了承下さいませ。
そして。 先日からバナーを貼らせていただいております『ヒカル×アキラ子アンソロジー』さま。 実はそちらにイラストで参加をさせて頂くことになっております。 お誘いありがとうございます! 冬コミ当選!との事で締め切りも早まった模様(笑)
呑気にめまいなどおこしている場合ではありません。 頑張ります。
|