| 2010年12月14日(火) |
チャット終了しました。 |
1時35分。 塔矢アキラハピバ☆カウントダウンチャット、先ほど終了致しました。 今年も賑やかにカウントダウンが出来て嬉しかったです。 午前0時間際のチャットルームの人口密度の高さと言ったら!(笑) 滞在時間9秒のつわもの!(しかもちゃんとハピバ絵文字入りでコメントしていき)タッチアンドゴー参加のあの見事さは流石です!きなみしゃん! おいらがのこのこ「いらっしゃいませ〜♪」とコメントした時にはその姿はとうの昔にかき消えていました(笑)早ぇぇ!(お忙しい中来て下さってありがとう!) 本当にお久しぶりな方も、いつも参加して下さっている方もありがとうございました! お陰さまでチャットルームの隅でヒザを抱えて体操座りしたり、独り小石を蹴ったりするヒマも無かったです!
ここまで愛されている塔矢アキラという人物。 いつもはおいらライバル視してますが(ほとんど一方通行的な)でもアキラさんって実はいじらしいヤツだよね、くらいは思ってるんですよ。 チャット後半でも語りましたけど、北斗杯で 「キミにとって秀策とは・・・知りたい!聞きたい!」 なシーンでのアキラさん。 我慢強ぇぇ! かつては葉瀬中にまで押し掛けるほどの熱情を持つ彼がよくぞこらえたもんだ!とちょっと目頭が熱くなりましたよ。 そしてその後、永夏に「フツウじゃないよオマエ いったい秀策の何なんだ」 と脇からアッサリ出し抜かれ・・・・。 あの時のアキラさんの心中を思うととても切なくなります。
・・・・・とおいらにしては珍しくアキラさんについて語っちゃいました。
そして。 アキラさんのお祝い絵。実は何も着手してないのです。 今年は棄権する気でいたので(土下座☆) でもチャットで元気をいただいて「これは描くしかないだろう」という気になって参りました。 どうか気長にお待ち頂けると嬉しく・・・・・。
ではではそろそろ時間も時間となってきました。 本日はありがとうございました! 次回は9月19日の夜。
進藤ヒカルハピバ☆カウントダウンチャットでお会いしましょう♪ (Yさま・Kさま・Yさま・Oさま・Tさま・Mさま・北のGさま・Rさま・Sさま・西のGさま・タッチアンドゴーのK様・連日怒涛更新のMさま・・・・・ ありがとうございました!)
| 2010年12月13日(月) |
第7回 塔矢アキラハピバ☆カウントダウンチャット! |
生憎の空模様となってしまいましたが、本日23時より毎年恒例の 『塔矢アキラハピバ☆カウントダウンチャット』
をやります! カウントダウンチャット、今年で7回目です。早いのう・・・・・。 アキラさん、24歳ですよ〜。(某迷惑メールでは34歳になってましたが:ばくしょう)
チャットルームですが、今年はパスワード外しました。 いつだったか、チャットやってる最中に「スパムえろ書き込み」がひょこっと書き込まれて、爆笑したことがありました。 パスを設定しとけばそれが無くなるんですが、まあ今年はそれもいいかな・・・・と(笑) もしチャット中にスパム書き込みがあったら笑ってやりましょう。
TOP(インデックスからも)からもチャットルームにリンク貼りました。 試しに覗いてみて下さい。 チャットに参加するには更にスクロールして 『入室』 をクリックして頂きます。 よろしくです。 ログは入室すれば1000記事まで表示されます。 ロムッ子ちゃん方には多分表示されてるのは30行くらいかな・・・・。 よろしかったら一緒に騒ぎましょうね。 ではまた!
柿ピー・するめイカ・あられ・チョコ・都こんぶ・ポテチ等々・・・・お菓子&飲み物を碁用意の上、ふるってご参加下さいませ♪
管理人、23時頃にはチャットルーム内をフラフラうろついてたり、ヒカアキ碁本を音読してたり(それはマズイダロ!)爪切ってたり(チャット前に切っとけよ)、独りでブランコこいでたり、独りで縄跳びしてたり、俯いて小石蹴ってたり、部屋の隅っこで体育座りしてたり(どんだけ孤独感を演出すれば気が済むんだよ)してますので、どうかお気軽にお声掛け下さいませね。
では拍手お礼でしゅ〜。 【12月13日 たかお様】 をを、進藤カウントダウンぶりですー! チャット告知に心を躍らせていただきありがとうございます。 そうですね、平日ですのでご家族の動向は非常に気になるところですね! 早々に一服盛るとか酔い潰すとかご家族様方が安らかにお休み頂けることをお祈りしております。 そして「ヒカルメール(笑)」 たかおさんちにはまだ行ってないのですね?(まだとか言うな)ヒカルメール♪ >やっぱりヒカ碁のサイトマスターさん狙い撃ちですかね? やっぱり?♪ 「狙い撃ち」のお言葉にわたくし、かなり心を乱されました(ばくしょう) って言うか、いつでも進藤にはハートを狙い撃ちされてます! では今夜、たかおさんが首尾よくチャットに来られますように・・・。 ありがとうございました。
先週よりTOP等でお伝えしていますように明日の夜11時より 『塔矢アキラハピバ☆カウントダウンチャット』 を行います!

アキラマークが目印。 お菓子は千円以内。 飲み物はアルコール、全然OKです! アキラスキーなそこのお嬢様も「進藤スキ好き♪大〜〜好きっ♪」なそちらのお嬢様もどうかひとつ!碁参加下さいませね。 カウントダウンギリからのハピバコール言い逃げ参加も歓迎です(笑)
yukikoさま。 ありがとうございます。 本当に何て言うか・・・・・心が折れそうですよ。色んな意味で。 明日はそれらを吹き飛ばしてヒカアキな会話を楽しみたいと思います。 ありがとうございました。
どうも今日が土曜日の様な気がしてならない・・・・。 でもまだあと一日残ってんじゃんorz あの会社・・・・・どこへ突っ走って行くんだろう? 尋常じゃない・・・・ほんと。 (またもや愚痴です。読んでやるか・・・・・な方のみ下へどうぞ・・・・)
ほんの一年半くらい前までは考えられなかった。こんな状況。 あのどうしようもない上司。(敵前逃亡しょっちゅうなヤツだったよ) あの上司が居た頃、何故だか社長は内部の事に一切口出しをしなかった。 目の前で繰り広げられている有り得ない状況(と言っても今のシャレんならん状況に比べればかわいいもんだったが)に怒るでもなく、何にも言わない。ある意味知らん顔? 「この社長、自分の会社が可愛くないんだろうか?」 と良く思ったもんでした。 その上司が辞めて(辞めさせた?)から社長はガラリと変わりました。 あの頃、税務署が入りましてね。 うちは潰れるかどうかという瀬戸際だったのです。 社長は涙を流し「これから人件費も掛けられないから残業代も出せないし給与だって払えるかどうか・・・・」と会議の席で絶句していたのも記憶に新しいところです。(でもあれは自業自得です。実際、被害をこうむった社員は酷い人で20万も30万もの出費を余儀なくされました。今考えても非常にお粗末至極なことしてました。同情の余地は全く無しです。) ・・・・・が。 人員整理や給与面での節減(昇給無しの残業代無し)を一年半やったところでかなり利益が出たんでしょう。 新しいPC(社長は新しもの好き)新しい印刷機・・・エアコン入れ替え(電気代が節減されますな) 今日搬入された印刷機。 あの印刷屋さんにあるデカくてポスター等も印刷出来るヤツ。
前機種はまだ買って一年も経ってないんじゃ・・・・。 壊れてもいないのに、ある日フラリとやって来たセールスマンのデモンストレーションにほだされ衝動買いしてるし! 壊れて無くても気に入ったものがあればホイホイ買い前機種は捨てる。 社員も気に入らなくなれば、その日のうちに平気で切る。 備品も社員も同等扱い?(や、備品は少しは悩んでるけど、人事は怖いくらいにその時の感情のままに辞令を発令してますな・・・・ってことはオレたちは備品以下かよ?!)
夏からこっち何人の人を見送ったんだろうか? 7人?8人? それまでうちは、社員が辞めない(長く勤める)のが売りだったじゃん? 一年半前までは、勤続10年以上の人ばっかでしたもん。 「この店はとても居心地がいいんだよ」 と男性陣は口をそろえて言ってたけど(まあ、悪く言えばぬるま湯状態)今ではベテラン切った後の新人さんが入っては辞め、入っては辞めで続かない・・・・で現場は未だに混乱状態。 先々月辞めさせたベテランさんの後を継ぐ人がいない。 辞めさせる前に、後継者を育てればいいものを、 「やってみりゃ何とかなる。」とでも思っていたらしい。 みんなギブアップしてしまってて。 「Oさん凄ぇえよ!よくあんなとこ独りでやってた」 クビになった年配者Oさんの区域はとても独りでは出来ないと言うことで、二つの区域に分けた・・・・んだけどそれでも、皆次々と脱落して行く(苦笑) みんな若者なのに。 集金もそう。 また今月も大掛かりな異動があるみたいで、一体どうなるんだろうか・・・・。 (って12月は集金スタート15日なんですけど?まだ何にも知らされてないし。もちろんもう一人の彼女は(何故か)人事を全て仕切ってますから良くご存知) そしてやっぱ・・・・・あの会社盗聴器あるよ―!(ばくしょう) (ヤバイ会話は)最近は筆談してる有様です(笑) やだね・・・・・。 有り得ねー。(遠い目)
や・・・・暗くて酷い日記ですみません。 こんな事書くもんじゃないよね・・・・・。(でも現実ではもっと酷いことがあったもんで・・・・・ここまでくらいならいいかな・・・と。読んじゃった方々、すみません)
下の動画はYahooニュースTOPに出てたからご存知の方も多いかと・・・・。 癒されます。
【強風に飛ばされても整列するカモの親子】 街中を移動するカモの親子。強風が吹きつけ、散りぢりに飛ばされてしまっても、起き上がり、ちゃんと整列する姿がとってもいじらしい。がんばれ〜!
え? 『中国にニセ実物大ガンダム立つ? 独特なオレンジ色も造形はそっくり。』 うわぁ・・・・・。やっちゃったな! 凄いよ!中国!もう怖いもの無しだな! (その昔、「先行者」では笑わせてもらいましたが:ばくしょう)
異国の服をすんなり着こなしている辺りは流石は私の進藤だわ・・・・・また良く似合って・・・・ほう・・・(ため息&うっとり)
今日は何度「進藤詣で」に行ったことでしょう。 k-kasaiさま宅の『イケメン進藤じゅうたん爆撃』に日々ヤラれています。 そしてまなるしゃんちでは「小さなSM部屋」(笑)の続き絵が!! ひゃあ♪(ごくり)
今日は昨日までの呑気な気温からは一転して、「これぞ冬!」並みの寒さになりました。 けど大丈夫! 日々、素敵進藤に出会えるこの喜びと嬉しさで寒さなんか感じませんとも!ええ!(へっくしょい!) でもまだうちはエアコン使ってない〜。(ホットカーペットだけ) 帰宅して試しにエアコンを始動してみましたが、やっぱ暑いので消しました。 集合住宅は暖かいので助かります。 一軒家だったらこうはいかないもんね。
さて。 「ヒカル×アキラ子アンソロ本」主催の更科ゆきさまから、3日に無事入稿が済みましたとのご連絡を頂きました。 そして何と「上下巻」二冊になったのだそうです! (上巻がR15.下巻がR18.何故かおいらはR18チームにっ!:笑) アンソロサイトもリニューアルされ、いよいよ冬コミが近づいて来たのだな・・・・・と気分も行洋高揚致します。 更科さん、日々のお仕事が忙しい中でのアンソロ編集作業(メールのお知らせとまた返信の早さに驚いております。)本当にお疲れ様でした。
「大丈夫ですか?って聞かれたから、はい大丈夫です、って言ったら逃げられた」
今日、女性スタッフさんが
『全くもう、うちの馬鹿次男坊がぁぁぁ―っ!』
と叫びながら事務所に入ってきました。(彼女はいつも元気) そこんちはお子さん5人(だけど彼女若いし美人さんでね―) なんでも一昨日の晩。 高二の次男坊君がチャリに乗ってて車にぶつけられたのだそう。 踏切沿いの小さな路地からその車は一旦停止もせず飛び出して来たらしく、ボクちゃんをチャリもろとも吹っ飛ばしたと。 降りて来たのはおじさんだったそう。(50代くらい?) そして
「キミ、大丈夫?」
と聞いて来たので
『はい、大丈夫です』
と答えたところ、そいつは車に乗って走り去ったのだと・・・・。 つまり当て逃げ、だよね? でもどう見たって大丈夫ではない。 サドルはひん曲がってるしその子の服だって擦り向けてるし、何てたって跳ね飛ばされてんだよ? その状況を一部始終見ていた通りすがりの金髪お姉ちゃんがスグに駆け寄って来て、救急車や警察の手配をしてくれ、救急車が来るまで「大丈夫?」と世話をしてくれたのだそうです。
幸い、骨折等は無く、擦りキズ・打撲のみだったのだそうですが”治療費”が5万近く取られたと。 交通事故って保険証使えないんだよね。 (ケガの原因が交通事故などの第三者(加害者)による行為の場合は、このケガの治療費は本来加害者が負担するべきもので保険証は使えません。) 「加害者の方は?」(病院スタッフ) 「当て逃げです」(お母さん) 「しばらく様子を見ましょうか?」(病院スタッフ) との事で、まずは実費を払ってきたとの事。
「何であんたは大丈夫ですなんて言ったの?!」 「オレは大丈夫だとは言ったが「行ってよし!」とは言ってねえ!ちくしょう!(怒)」
警官は「そうなんですよ〜、高校生ってつい「大丈夫です!」って言っちゃうんですよねー」 と語っていたんだそう。 確かに、事故ってどちらにも多少なりとも後ろめたさというか少しは自己責任もあるんじゃ・・・・とか考えがちだから、そんな状況で「大丈夫ですか?」と聞かれたらとっさに「大丈夫です」と答えてしまうのかも知れない。
他のスタッフさんちの息子さんもやはり、コンビニからバックで出て来た車に当てられ 「大丈夫?」 と聞かれて「はい!大丈夫です!」と言ってしまった為、加害者に逃げられたんだそうです。
そしてケガしたボクですが、あまりの悔しさに昨夜同時刻、現場に張り込みに行ったんだとか(苦笑) 相当悔しかったんだろうねえ・・・・・。 現場には警察が立て看板を立てたんだそうですが、新たな目撃者が出る可能性は少ないと思う。 当人もまさか逃げられると思ってないから車のナンバーなんて見てないし(暗くて良く見えなかったそうだが)車種なんか高校生にはようわからんよねえ。 黒のワンボックスカーだった、くらいしかわからんそうです。 高校生だからと甘く見られて逃げられたんだろうな。
そして面倒を見てくれたお姉さんにお礼をしようと警察に行って住所・氏名等を聞こうとしたら「個人情報保護法により」教えられないと言われたそう。 一応、警察の方からその方に連絡を取って教えていいかどうかは聞いてくれるのだそうです。
以前ここでも書いたけど、集金の(かなり)年配な女性スタッフが交差点で車に当てられたのね。(そのスタッフはバイク) 車からは年配の男性が「大丈夫ですかっ?!」と走り寄って来た。 彼女はいつも口グセが「すみません」だったからその時もつい第一声で「すみません」とか言ったのね。ぶつけられて身体痛いのに。 しかし明らかに車の方が悪い状況で。(相手の信号無視) ところが。 彼女が一言発した「すみません」で「こいつは気が弱そうだ」とつけ上がったんだろうね。 そのおじさん、今のはオマエが悪い、と先ほどの態度とは一転して偉そうにまくし立て始めたのだそう。 彼女は「え?え?ええっっ?」とただおろおろするばかりで。 ところがその状況を偶然、彼女のお客様数人が見てたのね。 「今のはどう見たってアンタが悪いでしょ!」 と強力に加勢。 到着した警察にもシッカリがっつり口添えしてくれたそうです。 (これは彼女の日頃の行いの良さからだろうなあ・・・と思った。でも彼女はいきなり6月、社長から酷い言葉を浴び解雇通告を受け退職しました。ええ・・・・任意退職扱いですよ。)
被害者になった時、いい人ぶってちゃイカンのだな・・・・。 そして大いに被害者ぶること。 「大丈夫です」とか決して言わないこと(笑)
色々考えさせられました。
ではでは拍手お礼でっす。
【12月6日 みっしる様】 あははははは!みっしるさんちにも来たんですか? 「ヒカルからの手紙」ならぬ「ヒカルメール」がっっ!
>何万通送ってるんだよ! と思いました。 全くです。 そのうち、一体どれだけのヒカルスキーにヒットしたんでしょうかね〜?(笑) 突っ込み、どもでしたー。
【12月7日 ▲さま】 ▲さん、こんばんわ! ▲さんちには届いてなかったんですね?「ヒカルメール」(笑) 昨日、今日・・とずっと「ヒカルからの手紙」のメロディーが脳内に流れっぱでした(ばくしょう)
>でもヒカルのくせに(!)いやに低姿勢で、言葉遣い丁寧なのが笑えます。 いやいや!その低姿勢にも萌えるのが真のヒカルスキーなのですよ! ふふふふ・・・・。 そして、うちの職場ですが・・・・・ここに描いてるのは氷山の一角でぇ〜〜・・・・(遠い目) 「ブラック企業」だなんて!世の「ブラック企業様たち」に怒られそうです。 「そんな低レベルな会社とうちを一緒にするな」と! 人間不信にはもう入社してからスグになってます(うつろな目) ここまで頑張ってこれたのは、ヒカアキのおかげだとはっきり言い切れる自信がありますもん。 「この会社はまるで北朝鮮だね」と言ったのは誰だったろう? 内心、そう思いながら日々働いてるのですよ〜(涙) 暖かいお言葉をありがとうございました!
そしてぽちくん下さった方々、ありがとうございました。
あかつき、頑張れ☆
|