| 2011年02月13日(日) |
SEED IMPACT と 飛行機 【1】 |
2月11日、豪雪の中いつも通りの時間に寂しく出勤するも思った通り仕事量は少なく(おいらの分は)20分程であっさりと終了。 ただ他のスタッフからの質問や確認作業があるのでしばらくは帰れず、トイレ掃除して時間をつぶす。 そして10時。 あらかた他の部署の仕事が回り始めたので、おいらは帰る事に。 しかし雪すげえ! でも湿った雪なんだろうね。 朝方から降っているにも関わらず、一向に地面が白くなる気配がない。 雪のムードを味わいつつ、足元を気にせず歩けると言うのは良いことだ。 とホクホクしながら足早に駅へと向かいました。 途中下車して用事を済ませ、一路「流通センター駅」へ。(モノレール) 自分、モノレールには数える程しか乗った事がないのでちょっと嬉しい。(電車大好き)
「流通センター駅は空港快速停まらないから気をつけること・・・と」
ひとりブツブツ呟きながら快速を一本見送り次のモノレールを待つ・・・・もスグに次のが到着。
ちょっとうらぶれた感のある駅を撮影。
はいはい、左ね・・・・・。
時間はお昼近く。 この頃には雪も横殴り風味。 TRCに近づくと吹雪の中、ズラリと老若男女の凄い列! しかも「最後尾札」まで出てるヨ?! SEEDも年齢層がヒカアキみたいに広がった? とか有り得ない突っ込み入れつつ建物の中へ・・・・・。 (その列は当然の事ながら、別の催し物の列でした)
今日は他にもオンリーがあるんだ。(えいにち) パンフ買って会場入り。
をを。360スペあるだけあって凄いです。 しかも暑い!(更年期?)(いや、熱気) なにはともあれと、くるめさんちに伺いご挨拶。 お久しぶりです。 ガンダムとは夏も冬もスパコミもことごとく日程がかみ合わないので、お会い出来るとすれば秋のスパークくらい。 先日のスパークではお会い出来なかったので2年ぶりくらいでしたでしょうか? お会い出来て嬉しかったです そしてディアイザスペースを徘徊してから、今度は会場の端から一気に絨毯爆撃。 それから「ケバブ!」 この為に朝、抜いて来てるのよ!
をを!ここも最大手さんだった!! 写真上、吹雪の様子・・・・お分かりになりますでしょうか? 会場内が暑いのでウッカリ薄着で並んじゃったお嬢様、品物受け取った瞬間悲鳴上げて会場内へ飛び込んで行きました。 (扉手前までは暖かいのよ) そして、クルマに貼ってある商品のポスター。
『ザクロジュース』 ここにザクロジュースの効能が書いてありました。 ・カリウム ・ビタミンC ・クエン酸 ・白内障 ・更年期障害
・・・・・・・・・・・・・・
他にもなんか身につまされる事書いてあったんだけど、とてもじゃなくて直視出来ませんでした・・・・・。(遠い目) それでもケバブ!ボリュームタップリで美味しかったよ♪ やっぱこれ食べないと、SEED IMPACTに来た気がしません。
んで、ザクロジュース。
結局、飲んだんかいっっ?!
会場隣のいわゆる「一般待機室」(と言ってもとてつもなく広いが)で会場内の様子を眺めつつもそもそとケバブを食べ、ザクロジュースをグビグビ飲みつつハロめろんぱんも食べ!(可哀そう!!)
「ハロめろんぱん」 この丸さに妙な親近感(ばくしょう)
この時点で時間は2時を回っています。(イベント閉会は3時) 目の前ではショッキングピンクのスタッフジャケット着たスタッフさんらが、搬出コーナーを作る為走りまわっています。 あの荷物をローラーの上に乗せてころころころがして流すヤツや申し込みコーナーやデスク等の設置をヤマトのスタッフさんとしていました。 360スペです。 搬出量たるや凄いものがあるのでは。 ああ・・・・懐かしいなあ・・・・。 ヒカアキオンリーを思い出し、ちょっとしんみり感慨にふけったりして。 (ここでちょっとタイム。時間を置いて更新します〜)現時刻:朝10時。
今週は長かった・・・・・ 日曜の朝から昼過ぎまでかかった理事会(その後徹夜で議事録作り) 昨日は涙のタダ働き休日出勤。 でもその後SEEDオンリーが待ってると思えばなんちゅう事は無いさ。
【2月11日 卯兵タン】 卯兵タンどうもです! >とりとんタン、今朝の日記の「まじ降り」のコメントとコメントの間に、ワシの畑に虫を入れてくださったね?(笑) あはははは―。 一日出掛けてしまうので、朝の出勤前、シャカリキになって虫入れまくってました。 いつもの通り、卯兵タンの畑にドバドバと虫を投入。 そして日記を打ってからまたもや、他の畑を巡回。 そして卯兵タンちを通りすがったら 「あれ?数匹消えてる?折角全部の作物に虫投入したのにぃ〜」 とまたもやポチポチと虫を追加投入。 卯兵タンがせっせと殺虫作業している(いたであろう)最中、大変失礼致しました〜(笑) 今夜はどうもあの牧場重くて一つ一つの動作に、とてつもない時間を食うので諦めました。 またまたドンドコ虫投入、よろしくお願いします。(ここで言うなよ。わからないお嬢さん方に失礼だろ)
↑コレは昨日のSEEDオンリーで買った「ハロメロンパン」 美味しかったよ(食ったのか―?!)(うん)
雪じゃのう・・・・・ (朝7時現在)
雪、マジ降り!! (朝、7時半現在)
| 2011年02月10日(木) |
明日は雪だ雪だと・・・・・ |
とにかく明日は雪? 関東地方、最初は11日の昼ごろから降り出す・・・・とか言ってましたがどうでしょうか? 明日は生憎の休日タダ働き出勤となりました。 しかも事務方はおいら一人だけ。 いつもは、休日の前日に二日分届くハズの物が「昨年末、東京管轄の営業所でミスが相次いだ為、商品の先送りを止め搬入を祭日に行います」と一斉連絡が! 千葉県内の業者さんは今日、二日分搬入してきてくれてますが東京管轄の業者はダメ。 今日の量が年末並みに多かったから、明日は多分少ないと思う。 ただそれだけの為に出勤か―!ヘタすれば10分くらいで終わってしまうかもだよ?(以前ならばこういった仕事は店長の仕事でしたが今、この店に店長はいない・・・・) まあ、トイレ掃除して終わりにしますが。 (っつか、これからの祭日・・・・ずっとこれ?)
しかも明日はSEEDIMPACT(オンリー)じゃんっ! 浜松町からモノレールか。うちからだと1時間半位はゆうにかかるわな。 しかも雪予報!! どうなりますでしょうか? 昨日(だっけ?) 朝、予告も無しに横殴りの雪だったもんね。 先日から11日は降る降る!と騒いでいるので、どんだけ積もるのかと思います。
都心の交通機関よ!雪への弱さを全国に見せつけてやれ!! (それじゃダメじゃん・・・・・orz)
ガックリきつつ、拍手お礼です。(大変遅くなりました)
【2月6日 oriさま】 oriさん、こんばんわ! 「ラブ注入 進藤」に嬉しいお言葉をありがとうございます。 進藤・・・・。可愛かったりしてても、そこにスイッチ入ると急にオトコになる訳ですよー。 ええ・・・・さっきまで可愛らしく上目遣いしてたのが一転☆攻めに入った時の進藤のカッコ良さと言ったら!(身震い) 「進藤ぉぉぉぉぉぉぉぉ〜〜〜〜っ!」 とoriさんも拍手で絶叫、ありがとうございました。 >まなるさま宅との連携攻撃にストーカー樹木希林と化しております^^;
「樹木希林」の名前がスルリと出てくる辺り・・・・・年代近い?(をいをいをい!!)(ぜひとも『ヒカアキ長寿会』への碁入会をお勧め致します)(何、勧誘してんだよ) あはははは。 また遊びに来て下さいませ! そういう自分は連日こそこそとoriさんちのカッチョイイ進藤を拝みに参っております! いつもありがとうございます。ごちそうさまです!(だから何、拝んでんだよ)
【2月7日 まなる様】 まなるしゃん!こんばんわ! 「ラブ注入進藤」ちょっとときめいちゃうじゃないですか。 「ちょっとだけ?」
をを・・・・・まなるしゃんはビールを碁注文ですね?
>ぷはー。(生煽り) あのね、とりとんしゃん。酔った勢いで一言言っていい・・?
うん。
>私
「関西・中部ヒカルスキー連合幹部」じゃないからーーーー!!(爆笑)<拍手レス
ア・キ・ラ・スキーだからね!!
あはははは―――! このコメント読むまで自分、全く気が付いておりませんでした。 いいじゃんーーーー。この際だからまなるしゃんも「ヒカルスキー」になっちゃおうよぅ♪ え?
>だめよこっそり中部の連合地図を描き変えようとしちゃ!! 特に中部のメンバーはアキラスキーがほぼ100%!(当社比)
ちっっ。だめか。 「ヒカルスキー増やしちゃおうぜ♪大作戦」
・・・・・・・・ (あれ?中部にヒカルスキーさんはいらっしゃらなかったでしたっけ?)
それにしてもあの「おにぎり進藤」には感動致しました。 上手いなあ・・・・・。あの進藤の前髪を錦糸たまごで作るとは流石です! やっぱまなるしゃん、何だかんだ言って進藤好きなんじゃん?(ばくしょう) 「ヒカルスキー連合」はいつでも貴女の碁入会をお待ちしています!
【2月9日 匿名希望姐さま】 こんばんわ! 今日も寒かったですね。 色々といたわりのお言葉をありがとうございます。 ええ・・・・自分もまさか、まなるしゃんが「ラヴ注入 アキラさん」を描いてくださるとは思ってもいませんでした。ラッキー。
そして!をを! 姐さまも『バームクーヘンは固くてみっしり詰まってる派』ですか?! そうなんです、あの重厚感がたまらないのです。 あのみっしり感はスポンジには出来ない技ですよね。
>そんな柔らかくて持ってるだけで壊れるようなバームクーヘンでは結婚式の引き出物にはできないでしょ(←すぐ二人の関係が崩れそう)
あはははは!確かに!
>バウムクーヘン年輪みたいだし、長寿会にはぴったりですね うわ!ホントだ!いっそのこと長寿会のマーク、バウムクーヘンに・・(殴)
そして免許証の写真にまで碁心配を・・・・・。 え?今は写真ボックスで撮影モードを選べるんですか? 自分はいつも警察前の古い写真屋で撮ってもらてたんですが。そこの写真屋ヘタなんだよなー、撮るの。(ただ単に被写体が悪・・・)
姐さまは「シワ飛ばしモード」で撮ったと? そんなのまであるんだ? 明日見に行って来ようっと >もしかしたら「小顔モード」があるかも 激しく期待! デーモン閣下メイクはちょっと待ってみますね。 ありがとうございました! プリン情報もサンクスです!
こんばんわ。 『バウムクーヘンは堅くてみっしり詰まってる派』のとりとんぼうずです。 しかも、周りはホワイトチョコでコーティングしてあると尚よろし です。
多分・・・っつか絶対。 お茶で流し込まないと飲み込めない様な超年寄りになったとしても、きっと 『バウムクーヘンは堅めでみっしり詰まってるもので!そこんとこヨロシク!(親指立て)』 とか言ってると思います。 寝たきりになって、お見舞いに来てくれた人が持ってきてくれたバウムクーヘンが「世界一柔らか☆」とかだったりしたら、 「ワシをそこらの軟弱な年寄りと一緒にするな―――!」 とか言ってお盆を星一徹の様にひっくり返してしまうかも知れません。 そしてプリンもしかり。 もし「流動食しか受け付けないくらいな年寄り」になってもプリンは堅めがイイです。 刺したスプーンがそのまま倒れずつっ立ってるくらい堅いヤツね。 カラメルもちゃんと苦いヤツで!そこんとこよろしく (どーでもいいけど誰によろしくしてんの?)(え?ヒカアキ長寿会のメンバー全員に向かってだけど?)(・・・・・・・)
しょうこさんちで先日、中途半端に暑く語って来てしまったので追加の雄叫びをさせて頂きました。
さて・・・・。 食べ物の話なんかしてる場合じゃなくってよ!ひろみ!!ビシ☆(どこのお蝶夫人だよ)
まずい! 非常にまずいです!
と言うのは『免許更新』の期限が18日に迫っている事。 1月は一日休んじゃったからもう休みは取れないしな〜・・・とか言ってたらもう2月も9日じゃん。 慌てて14日午後、半休を取る事にしました。 (3日ある夏休み。1日は夏コミで使いもう1日は先月の新潟行きで。そして残りは半休か・・・・・勿体ないなあ)
っつか!
証明写真どうするよ!・・・・・です。
顔・・・・・まんまるだよ? 議事録徹夜で作ってその余波で、夕飯後そのまま爆寝続きで体重はマックスに。 顔なんかもう「ほとんど球状」になり果ててます。
そんな免許証をこの先5年も使うの?
ヤだな・・・・・。
メイクでごまかすかぁ。 フェイスシャドウ入れて。
・・・・・・・・・・・・・・・
そんな生半可なシャドウじゃ、とてもじゃないけど追いつかない気がする。 いっその事デーモン小暮閣下くらい斬新なシャドウを入れたらどうだろうか?(真顔)
まなるしゃんちでアキラさんが「貴女のハートに ラヴ注入 」してるっっ!
|