マラソンに燃えてました。 と言うほどでもないんですが、昨日に引き続きついつい見てしまったと言う感じ。 しかし神奈川大学の繰り上げまでのカウントダウン! 手に汗握りました。
「危ない危ないっ!倒れた―っ!残り残り!繰り上げ10秒を切っているっ!7秒6秒っ!繰り上げまで5秒!・・・・」
アナウンサーの絶叫と起き上がったのに足がもつれまた倒れる選手。 たすきを待つ選手とそれを見守る観衆。 無事たすきは渡りました。(ホントは時間切ってたけどそんなんいいじゃんね)
さて。今日もいい感じに声は出ません。 でもちょっと声っぽいのが出るようになってきたかな?というカンジ。 この調子で回復して欲しいです。電話が掛けられなく困ってます。 では拍手お礼でしゅ〜。
【1月3日 るーぴあ様】 るーぴあさん、あけましておめでとうございます。 こちらこそ、旧年中は大変お世話になりました。 「チョコ」 喜んでいただけて嬉しいです。 ただいつものチョコが全て売り切れだったのが悲しかったです。 え?るーぴあさんも10月に声が出なくなったのですか? しかも肺炎になりかけ・・・・それは! お互い、ええ・・・・・ムリはきかない歳になって参りましたな(しんみり) 『年賀企画』年末迫っていきなりの告知でしたので申し訳無かったです。 あの二人をもらって下さって嬉しいです。 ありがとうございます。 では本年もどうぞよろしくお願い致します。
そうなんですね。 今回の冬コミの差し入れ。 いつものチョコが『クリスマスで売り切れました』と言われてガックリ。 初めてのメ−カーさんのチョコでした。 Sさまから『チョコの人』と命名していただきました。 (ご家族からはどうやらおいらは『チョコの人(シールの人)』と思われている様子。) あははは。
新年も無事明けました。 もう2日目の夜ですよ・・・・・。 そしてわたくしが声を失って4日が経ちました。 ええ・・・・一向に声が出ね―。
なんて呟きは置いといて・・・。改めまして。
あけましておめでとうございます
今年もチームヒカアキ!チーム進藤スキー!頑張って行こうぜぇ!(拳突き上げ気炎揚げ・・・たくも声が出ず)
そしてトップの年賀状ヒカアキですが、今年のオフの年賀状がこれでした。 (碁希望下さった方にお送りしました) 元旦には届いてくれてたかと思うのですが、念の為サイトUPは本日2日にしましたです。 そしてこの年賀画像、『お持ち帰り自由』ということで、よ・よ・よ・よろしかったらどぞ、お持ち帰り下さいませ。報告とか必要ありませんので。後で返せよぅ〜とかも言いませんので。 今年も「進藤!進藤!!」騒ぐ気満々なんですが、夢には一向に進藤が出て来てくれません。 マジしょんぼりです。 気合いが足りないのかも知れない。 「こうやったら好きな人が夢に出て来たよ」 とかいう方法、どなたか碁存知でしたらこっそり教えて下さい。 成功した暁には全力でお礼をさせていただきたいと思います。
新年早々、あほな事ばかり云うてまんな。 では拍手お礼なぞ。
【12月31日 yukikoさま】 yukikoさん、あけましておめでとうございます。 ええ・・・「検索避けタグ」というのがありまして、一応、このサイト全ページに入れてます。 借りてる「日記」にも自分でタグを入れられる様になっているので入れてます。 なのでどうぞ、yukikosさんにおかれましては、こたつにもぐって横になり全力で寛いでいただいてオッケーでございますわよ(笑) イベントアフター、皆さま、年末進行で色々とお疲れの中それでも濃い会話をさせていただいて来ました。 ヒカアキ会話をして一年を締めくくれる幸せを噛み締めて参ったところです。 「コメント返し」・・・・・・いつもうっとおしい位のコメント返し、誠に申し訳無いです。 本当に昔っから文章を要約できない人です。小学校ん時いつも先生にそう言われてました。 「この作文、半分くらい削ってくれる?とてもじゃないけど文集にこのページ数は載せられないから・・・」と! ああ・・・・またこんなこと書いてちゃしょうがないよね。(>_<) もうね、ヒカアキもアキヒカも定説なんてないんだからさ。 原点はヒカ碁スキーじゃんね? と言うことで2012年も進藤スキー全開で行きたいと思っております。 本年もよろしくお願い致します。
【1月1日 ゆかり様】 ゆかりさん、明けましておめでとうございます。 年賀状、届いてよかったです。 喜んで頂けてとても嬉しいです・・・・っつか、「欲しい」と言って下さったゆかりさんにこちらこそ感謝♪です。 ありがとうございました。 もう2日になってしまいましたけど、ゆかりさんは素敵なお正月を過ごされましたでしょうか? 今年も「進藤!進藤!!進藤―!!!」とパラリラ♪パラリラ♪暴走すると思いますがどうか呆れずにまた遊びに来て下さいませ。 そして良かったら、チャットとかもいらして下さいな!進藤バースデー♪あと9ヵ月碁!(きっとあっという間ですって。) この度はお申込み&嬉しいお言葉の数々・・・ありがとうございました。頑張ります。 本年もどうぞよろしくお願い致します。
【1月2日 はるか様】 はるかさん、明けましておめでとうございます。 初めまして。え?え?はるかさんは ヒカルスキーさんですとな?! 進藤・・・・・カッコいいですよね! イヤン・・・そんなお褒めの言葉を貰っちゃったら当分下界に戻って来れなくなります。 今年もひっそりこちらに・・・・・だなんて、そんなことおっしゃらずにドカドカと大手を振っていらして下さいませ。 お茶も出さずにお帰しは出来ないですよ。(笑) お初の書き込みありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願い致します。
【1月2日 論RON様】 論RONさん、明けましておめでとうございます。 ををう、年賀状が届いてよかったです。 あははは、論RONさんのコメントにすっげえ受けました。 喜んでいただけてこちらもホント嬉しいです。っつか欲しいと言って下さって嬉しかったです。 論RONさんも近ければ『聖地巡礼』ぜひとも碁一緒したい所でしたが残念! でもネットでその距離は縮まりますのでこれからもワイワイやりましょう。 本年もよろしくお願い致します。
ポチくん下さった方々・・・ありがとうございました。 特に、今日は激烈にプッシュしていただいてて嬉しいです。 体調を崩されてる方が多いみたいなのでどうぞ皆さまもお気をつけて! (オマエが言うか?ってカンジ)
紅白を見ている二人・・・・・・どうやら嵐が好きらしい。
今年もいよいよ残すところ、あと7時間。 とうとう昨日から声が全く出なくなりました。 29日の冬コミ。 状態も良くなったので、時間は遅めでしたが行って参りました。 そして皆の衆にもお会い出来て何より! 多分、ずーっと立ちっぱで喋って終わったと思う(笑)
そしてコヤナギさんにお初にお目にかかれて嬉しかったです。 自分も体調崩してましたが、コヤナギさんも胃腸を崩してらしたとのこと。 アフターをお誘い申し上げたんですが残念でした。 でも棋院&市ヶ谷デートの約束をしました!(ばくしょう) 沢山、おしゃべりしました。 30分はしゃべってたよね?もっとか? 進藤について熱く語っちゃいました。 そして「アキラさん」呼びについて・・・・・(爆笑) これについてはまた、レポで書きましょうかの。 会場でおしゃべりにお付き合い下さった方々・・・ありがとうございました。
アフターは全部で5人。 今までで最小人数? でも濃い会話をしてきました。 アフターは一次会で終了。 18時前には解散だったかな?と思います。 皆としゃべってて段々、声が出にくくなってきたなあ・・・・とは思ったんですが、帰宅してとうとう全く声が出なくなりました。
そして翌日はもう寝た切り老人? 今日も一日あまり動けず・・・。 声は相変わらず全く出ません。 昨夜、ヒカ友さんから電話があったのですがいかんせんこの声。 彼女を恐怖のどん底に叩き落としましたよ(苦笑) ノドから漏れる空気で会話しました!凄い!通じた! あとはメールにしましたけどね、orz・・・・
そんなこんななこの一年でしたが、また引き続き来年もどうぞよろしくお願い致します。 これから実家に行くので、今年PCに触るのはこれが最後です。(*^_^*) ああ〜〜母は「年忘れ演歌」とか観るから紅白途中からしか見れないんだよなー。(ぶつぶつ)
では拍手お礼でしゅ。遅くなりました。
【12月27日 30日論ろんさま】 論ろんさん、こんにちわ。 今日もやられて下さい!素敵でカッコいい進藤に!(とアキラさん)←とって付けたよう。 年賀状の件はオールクリアです(*^_^*) 新年早々、うちの二人が殴り込みをかけるかと思いますのでどうぞよろしくお願い致します。 裏・・・・・ようございました(笑) もう数年放置プレイ状態で大変申し訳なく思っていますorz・・・ 大体、どこのサイトさんもそうだと思いますが、「裏」の入り口は携帯で表示すると一目瞭然です。もしくはTabキー連打でっ!(ばくしょう) 全ての拍手絵にコメントを頂き、更に恐縮です。 (そろそろ変えろよ・・・・と言われそうです)
息が出来ない状態からは脱しましたが、今度は声が出ね―(笑) でも『アナログヒカアキ年賀状作り』はとても楽しかったです。 ではこちらこそ! 来年も引き続きよろしくお願い致します。 ありがとうございました。o( _ _ )o
【12月27日 名無しさま】 初めまして・・・・でしょうか? フレンドリーな書き出しなのでもしかして知ってる方で、敢えて名を伏せてらっしゃる? ええ、ヒカアキさんは基本的にアキラスキーさんが多いようですね。 >ヒカアキかアキヒカかの違いって要するに、受けのアキラに萌えるか攻めのアキラが好きかで決まる方が圧倒的のようですね(笑)で、ヒカルはその「お相手」として都合よく捏造されると(笑)
や、一概にそうとは言えないんじゃないかな? それに同人はヒカ碁が初めてですが、同人やってる人々って「受け側」に萌える方が多い様な気がしますよ。 ですのでヒカアキはアキラさん萌え。 アキヒカさんはヒカル萌え。・・・という風に認識して来ましたが。 その様な中で敢えて自分は『進藤スキー道』を貫いている真っ最中な訳ですが(笑)
>・・・・なヒカルを見るにつけ、不憫に思いますw一応主人公なのにw まぁ二次創作や同人なんてそんなものでしょうねw
うちに居るのは貴女様がおっしゃる不憫なイケメンヒカルばっかで申し訳ないです。(笑) 同じ漫画を読んでも全ての人がキャラを同じ様に受け取っているとは思いません。 読後自分の中で咀嚼して、ある程度キャラを創りあげてる部分もあるのでは? そこからこう言った同人というものが作り上げられてきたのかなぁ・・・とも思います。 二次創作・同人全てに於いて自分はヒカ碁が初めてなのでイマイチよくわかってない部分もありますが、分かってないなりに貴女様のコメントに全力でお答えしてみました。 またよろしかったら遊びに来てくださいませね。 拍手有難うございました。
【12月27日 28日yukikoさん】 yukikoさん、こんにちわ。 >動画は固まるので見られませんでしたが、「兄はゆきえ(ニューハーフか)と変わるだろう」 ネタか、と勝手に憶測。 あはははは!すっげーーその通りです! ・・・っつかyukikoさんも「ボキャ天」ご覧になってたんですね? >「いやいや姫とおねだり王子」・・・どこのヒカアキなんだと突っ込んでました☆児童文学なのに!(海外児童文学賞作品) うっわ、なんスか?その「まんまヒカアキ題」は? 瞬間、脳裏に映像が浮かび上がって参りましたよ(笑) ああ・・・ここの日記は「検索除け」入ってますんで大丈夫です。そこまで碁心配下さってありがとうございますー。 冬コミ、楽しんで来ました。 yukikoさんにお会いしたいですよ。 また来年も引き続きよろしくお願いします。 ありがとうございました。
【12月28日 ▲さま】 ▲さん、いらっしゃいましー!(ばくしょう) え? >「兄は夜更け過ぎに〜♪」 山下達郎ファン歴24年のワタクシですが、最早コレがデフォルトになっておりますが何か? うん、もう名作過ぎて古典の域ですよね。>ユキエ
・・・・皆の衆、ツワモノばかりぞ! ボキャブラ、楽しゅうございましたね。 「じじいが・・・・」もご存知?(ぷぷぷ) あの映像も脳裏に浮かんできますよ。しょうもねえ。
>私が好きだったのは他に「さわやかな日曜 → さわやかな生霊」 「もう恋なんてしないなんて云わないよ絶対 → モーホーなんて居ないなんて云わないよ自衛隊」 「大阪で生まれた女やさかい → 大阪で踏まれた女が他界」ですかね。
ああ・・・・・みんな知ってる悲しさよ(ばくしょう) あの頃から同じ番組を見て同じ所で笑ってたのね? と思うとニヤけてしまってなりません。 心の琴線が似てるなあ・・・・・。 また来年もキャベツの値段に一喜一憂しましょうぞ! 愛知の某所の八百屋なんかに負けないぃぃぃ〜〜〜!(←絶対無理) ▲さんの蜘蛛ヒカ年賀状がすんげい楽しみです! 来年もよろしくお願い致します。
【12月28日 るーぴあ様】 るーぴあさん、修羅場ってる所をありがとうございました! 傍で手に汗握っておりました。 今年も素敵な碁本をありがとうございました! また来年もよろしくお願い致しますー。
【12月30日 コヤナギ様】 コヤナギさん、こんにちわ! 先日はお初にお目にかかれまして大変嬉しかったです。 しかもコヤナギさん、ベリーキュート&チャーミングで美人さんだったのでおいらちょっと緊張しました(←綺麗な人に弱い人:良い意味で) そして、イベントであのようなハイテンションで喋ったのってすんごく久しぶりだった気がします(笑) 最近はまったりした会話が主でしたので! 『アキラくん』⇒『アキラさん』へシフトチェンジ!(どどーーん!) ばくしょう。 いや!どっちかっつと、コヤナギさんちのアキラさんは「アキラくん」のがしっくりくるような」気がしますよ。おいら要らん事言ってしまいました、とほほ。 聖地巡礼も楽しみです。 こちらこそ!とても楽しくも熱い!ひと時をありがとうございました。 また来年も引き続きよろしくお願い致します。
本当に、今年一年ありがとうございました。 また来年も「進藤!進藤!!進藤!!!」と煩いかと思いますが、どうかお付き合い下さいませ。
ではよいお年を!
今月アタマっからずっと気管支がおかしかったんですが(胸の辺りが熱持ってるカンジ)とうとう月曜の夜から本格的にオカシクなりまして、昨日は午前中に医者に行き(10時半に行って終わったのが2時近く)帰宅してそのまま爆睡。 そのままこんこんと眠り続け、起きたら翌日(今日)の朝でした。 流石に昨日は息が出来なくなってちょっと怖かったよ。 タンが詰まって死ぬかとも思ったよ。(どんだけ年寄りよ!) ということで、明日は冬コミ。 昨日の状態でしたらちょっと無理っぽかったですが、もう大丈夫!薬貰ったし。 一般でノンビリ行きますので、会場でお会い出来るでしょう方々・・・・よろしくお願い致します。
拍手もありがとうございます。 お返事はまた明日帰ってからにでも・・・・・。 Rさん、年賀状、昨日の朝出しましたので上手く行けば元旦に届くハズです♪ ありがとうございます〜♪ るーぴあさん、シュラバ中にも関わらず迅速なお返事をありがとうございました! 碁武運を祈ります!ビシッ☆(敬礼)
メールのお返事等遅れています、すみません。
ちぇりぃ。さんちの日記で昨夜読んでから今日一日、この曲が脳内を流れっぱでした↓(爆笑) いい曲です!
『JR東海が黙っちゃいないでしょう?』というコメントにも爆笑。 懐かしい!この番組。 もう10年以上前の番組じゃんね?まだ浜松に居た頃だもん、これ見てたの。 強烈なネタが多くて、実は自分も事ある事にこの番組のネタが脳裏を過ぎって仕方が無かったんですよ。 『♪じじぃ〜がぼやいてぇ〜る♪』⇒♪痔に〜はボラギノール♪とか ゲストの山口美江の投稿作品だったと思うけど『お棺が走る』とか。 『イトー!』『よぅ!カトウ!』⇒『・・・・・イトーヨーカドー』 ネタは文字にするととんでもなくくだらないんだけど、それをスタッフが非常に上手く映像化してた。 演じてる役者も素人っぽいんだけど上手い!上手すぎず上手いってカンジ。 そしてカメラワークも絶妙だった。音楽も。 投稿レベル高かったよなあ・・・。 何気に芸能人も一般ハガキで投稿してるし!(笑) とても楽しい番組でした。
でも山下達郎先生の曲がこんなんで刷り込まれちゃたまりませんので、原曲を貼っておきます。
良かった〜同志がいて!(ばくしょう)
Happy Merry Christmas!
今日は年末の階段掃除でした。 一年に一回だけ、水を流しての掃除になります。 5階から下まで、水を流しつつ、ブラシでこすってタオルで拭いて・・・・・いい運動になりました。 超綺麗になっちゃったよ、階段。
そして年賀状。 今日、出して来ました。以前は20日までには出すというのがポリシーだったのに千葉に来てからはさっぱり・・・・。 昔はコピックで一枚一枚手描きイラストつけてた時もあったなあ・・・・。 徹夜で描いてた気がする(笑) 出す先はママ友が主。あそれとアニメ友達。 それ以外の衆にはプリントゴッコで済ませてましたなあ。 それでも、余白にちょこっと近況とか書き始めると時間がかかる。止まらないんだな。 今日は80通、そんな作業をちまちまとやっておりました。 以前は100通以上出してた事を思えば楽なものですが、肩がこった(笑) 普段よく連絡を取ってたり会ってたりする人には一言で済むんだけど、あまり会ってない。生存確認?的な年賀状には近況を事細かく書く・・・っつかつい書いてしまう話悪いクセ。 日常よくコミュニケーションを取ってる方へは、ほんの一言です。 なんか今更じゃんねえ?って気がするから。 そんな年中行事も終わり安した。 街中はまだ25日だと言うのに、もう全力で正月へと走り出していますね。 でもこれも昔と違って今は元旦からお店やってるからなあ・・・・。「今の内に買っておかなきゃ!」と言う緊迫感があまりない。(別にそんな緊迫感求めて無いけど)
【12月24日 ちゃな様】 ちゃなさん、こんばんわ。お元気ですか? こちらはそうそう雪は積もらない巻頭です。そちらはもう既に雪まみれの状態なんでしょうねえ・・・・。
>あたたかい部屋から見る、真っ白な町もなかなか良いものです(^^)。
ああ・・・いいですねえ・・・ヒカアキ妄想を激しくくすぐるその環境。 ふたり寄り添って窓に張りつき外の雪景色を見てる・・・・いいなあ。たまらんなあ! 住んでる方々は本当に大変だと思うのですが、やはり冬に雪・・・・素敵です。 そして「目の保養」と言っていただけてとても嬉しいです。 まだまだヒカアキ萌え、続きますよ〜。・・・っつか一生ヒカアキですからっ! 碁一緒に、ヒカアキ街道突っ走りましょうね♪ ありがとうございました。
^【12月25日 yukikoさま】 yukikoさん、こんにちわ。 あ、ケーキ!生チョコケーキにしたら食べたんですよ子供ら! チョコケーキだと普通の生クリームのナマナマしさが無くていいらしのです(何のこっちゃ?) そして、当時のアニメ観賞のお約束『脳内クリーンアップ』 子供の頃からそうじゃなかったですか?我々? 昭和アニメの放映回によって変わるあの絵柄の変貌っぷり! あの頃からすれば現愛のアニメって水準がべらぼうに上がってるんでしょうねえ? 見てないからわからんけど。 >回によって粗かったり・巧かったりのふり幅大きいテレビアニメで育った世代は、心の中に「美しい花園」を育てる術に長けていたのですよ☆ 上手い事言うぅ♪まさにその通り!です。 今の子らに「美し花園」を作れ!と言っても難しいのでしょうね。 でも最近ん御アニメはあの独特の「デジタル臭さ」がなあ・・・・どうも鼻についてなりませんわ。 ふふふ・・・・・。 yukikoさんは素敵なクリスマスを過ごされましたでしょうか? ありがとうございましたー。
そしてポチ君下さった方々、ありがとうございました。
| 2011年12月24日(土) |
クリスマスだねえ・・・・・ |
今日は昨日とは打って変わって、暖かい一日でした。 街中をバイクで飛ばす、ピザの宅配のお兄ちゃん。 サンタさんの恰好してた! あれは目立つ! 上から下まで赤だもん! 3倍速いのか?
「ヒゲがなければ即死だった・・・・」
(↑ガンダムネタわかる方だけひっそりと笑って下さい)
クリスマスくらいケーキ食べたいよね? と思い子供に「ねえ、ケーキ食べたい?」 と聞きましたが 『や・・・・ケーキは・・・・いい』 と断られました。 大事な事なので3回くらい聞きました。 それでも要らないと。
でも買って来ちゃったもんねー。 あんな目の前にケーキ並べられてこのオレ様が我慢出来るわけが無いじゃないか?
さぁ〜〜〜〜て・・・・もそもそとひとりで食べるのかな? このホールケーキを!!
・・・・・・・・・・・・・・
そんなしょんぼりな我が家ですが、今日、Sこさんちで「カッコいい進藤」に会って来たので、おいらホクホクです。気分も急浮上です。 アキラさん・・・・敵ながら天晴れぞ。(←何一人で敵対心抱いてんの?) いい夢見られそう♪ では心の中でスキップしながら拍手お礼です。
【12月22日 ゆかり様】 初めまして。 うわ、年賀状のお申し込みありがとうございます。 よくぞ碁存知でしたね?ツイッター。 そして「進藤カッコいい」ですよね?(*^_^*) でもゆかりさんはアキラスキーさんなんだ・・・・・orz や!いいんですよ!ええ!(うな垂れながら) 年賀状絵、描き終わりました。アキラさんがどういうわけかデカイです!(態度もね) では新年早々、うちの二人が特攻掛けますがよろしくお願い致します。 ありがとうございました。o( _ _ )o
さて・・・。 ツイッターで絵師さんらがヒカアキ年賀状を出す流れになりまして(笑)おいらも乗りました。 もし、自宅にヒカアキ年賀状が届いちゃってもいいよょ〜〜ん。 家族にバレてもいいんだもんねー! ・・・っつかもうバレてるもんねー! という奇特な方がいらっしゃいましたら、拍手にでもお知らせ願えれば出させていただきたいと思います。 住所・氏名を碁記入下さいませ。
今日も拍手ポチくんありがとうございました!
|