『♪もう〜い〜くつ寝るとぉ〜歯医者さぁん〜〜♪』
・・・・と歌っているのは社長んちの末の嬢ちゃま。 幼稚園。 奥さんの話によると、その嬢ちゃま。歯医者さんに行く日を指折り数え心待ちにしていると言う。しかもワクワクと。 何でもその歯科医。イケメンなんだそうですよ(笑) そういやあの会社に入った時。
『とりとんさんもそこの歯医者さん、いっぺん行ってみると良いですよ。まじイケメンですから』
と言われたっけ。
『ホントうちの娘は誰に似たのかメンクイで・・・・やっぱ社長かな』
とは奥さん談。 笑える。
さて。 今日も関東地方は雨。でも夕方には上がるかな? 夕方5時半から久しぶりの定例会です。 今回が一番、参加メンバー多いんじゃないかな? 定例会とは、うちの家族+おいらの実家+いとこ(とその子供)が集まって日々のあれこれやらそれこれを話し合う会です。 今回のテーマはイトコのサトコさんの再就職について。 彼女は1月で勤めを辞め今は就活中。 辞めた経緯になんだか「色々とあったのよぉぉぉーー!もう聞いてよ!」なことがあったらしいので、今回の定例会のテーマはそれ。(笑) うちの親戚(父方も母方も)はほぼ全員が新潟在住。 そのうち関東に出て来ているのがサトコさんとそのお姉さん。 (その他の兄妹は新潟在住) ご両親が早くに亡くなっているので(彼女らの母親がうちの母の姉だった)、うちの両親が関東地区メンバーふたりの親代わり(のようなもの)だったのです。 なので、一般のいわゆる「いとこ同士の付き合い」ってもっと薄いかもですが、うちではこの二人とはもうちょっと濃いお付き合いしてきたのです。 中華屋さんで食事しながらワイワイやってきます。(合計9名だ)
では拍手お礼ですー。 【3月9日 まよ様】 まよさん、こんにちわ。 そちらこそお仕事お疲れ様です!ビシ☆(敬礼) >貴重なにんにくの芽吹き写真もありがとうございます(笑) あはははは!元気に芽吹いていました! ・・・・って、芽吹かせてないでとっとと使えよ。って感じなのですが、どうも最近は横着気味でいつもビン入りのにんにくを使って済ませてしまってます。本当はあれ塩分がキツイから控えた方がいいんだけどね・・・・・ラクだし・・・・美味しいし・・・・(遠い目) ありがとうございました!
↑これ美味しいよ。(桃屋の回し者に非ず) 毎日ぽちくん、ありがとうございます。
今日の午後。 取引先の人との電話が会話中にブツブツと切れる切れる…。 そしたら「太陽嵐」?ヤフートップに上がってた。 >太陽の表面で6日夜に爆発が起こり、その影響が地球に表れ始めるのは米東部時間8日午前1時から5時(日本時間同日午後3時から7時)
5年ぶりの大嵐だそうな。 嵐の地球到達が本日。日本時間で午後の3時から7時まで。 なる…時間もドンぴしゃ。事務所内みんなで納得!でした。ホント、携帯での会話は全滅だったよ。
そんな今日の出来ごとでした。
色んなものが芽吹く春。 うちの台所でもホラ♪こんな所に小さな春が!! (そんなとこで春を感じ取ってんじゃねーよ、っつか春関係ないし!)
今日は暑かった!暖かかった・・・じゃなくて暑かった、が正しい。 仕事してて背中に汗が流れていったもん。 そしてスギ花粉が元気よく飛び回っているのが目に見える様です。 鼻がむずむずしてきましたよ。 目もかゆいんだよなあ・・・・。
いつも拍手ありがとうございます!
昨日は朝から病院行ってました。 んで今日は朝から理事会。 議事録は何とか終わり。リテイク待ち・・・。 一冊の本になってましたよ、議事録(苦笑) コピー本、創り上げた気分で一杯です。 でも萌えのカケラも無いよママン!
また帰宅して元気があったら日記書きに来ます。
ええと・・・今日は父の命日でした。 理事会が終わったのが1時。 それから昼食食べて少しぼーっとしてから実家に行ってきました。 あれこれ書こうかと思ったんだけど、5月の総会に向けてやることがこれまたあれこれと。 取りあえず、二つ有るうちの原稿一つを今夜やっつけてしまおうと思います。 〆切りは確か今月中と4月下旬までの二つ。 でもまた明日からの日常が始まったらきっと重い腰を上げるのが絶対おっくうになるのは目に見えているので、取りあえずはワードでページ作ってファイル名付けて流れだけでも簡単に形つけておこう。
拍手、yukikoさん、いつもありがとうございます。 体力はなかり温存していると思います。(゜ーÅ) 多分、気力がダメなんでしょうね。 少しずつ小分け・小出ししつついきたいと思います〜。ありがとうございました!
そして毎日拍手ぽちくん、ありがとうございます!
今さっき、千葉で地震だったんですが揺れが長い。 夕方にもありました。 ここんとこ揺れっぱなし? (うとうとしてたのに起きちゃったよ) 昨夜は「緊急地震速報」にドキリ☆とさせられました。
地震に備えて『蓄光テープ』を買いました。 これいいですよ。 非常用ライトに貼ってマス。
うちよくブレーカーが落ちるので、ライトは必需品な訳ですがデスク脇に置いてるクセしていざ真っ暗になると便りになるのは携帯のほのかな灯り(笑) 「こりゃイカン」 とネット検索。 『蛍光テープ』じゃだめ。真っ暗な中では役に立ちません。 『蓄光テープ』これもピンキリみたいで8時間は光りますと言う奴を買いました。粗悪品は20分くらいで消えるらしい。 明るいうちに光を吸収・蓄電。部屋の灯りを落とすと綺麗に光ります。 お勧め。
では拍手おれいです。
【2月29日 匿名希望姐さま】 姐さま、こんばんわ。 丸々と肥えた管理人です。 う〜〜ん・・・多分姐さまの言う通り、ストレスだと思います。 先日のTVでも言ってましたっけね。ストレス感じると脳内でなんたら言うホルモンが出て食欲増進させるとか・・・・。 生活パターンが変わったのも大きいかとも思います。 とにかく慣れ・・・でしょうね。 はやく人間に戻りたいです(涙) ありがとうございました。
そして毎日拍手をありがとうございます! 今日は関東地方、豪雪でした。 横殴りの雪でした。凄かったなあ・・・・。 でもそのあと雨になったので道路はそう凍ることもないでしょう。 明日から3月だもんね。
流石にマズイなあ・・・・今の体型は・・・いやマジで。 夕飯の時間が遅くなったと言うのもありますが、今までの倍くらい食べちゃってるもん。夕飯。しかもその直後、朝夕刊読みながらそのまま床で寝る習慣がついてるという豪華オマケ付き。 顔・・・・・お月さまみたいになっちゃった。 あははは!(笑ってる場合じゃねえよっ!) 春コミ・・・会場に行ってもホンキで皆さんにスルーされそうです。 な・・・名札、付けて行こうかな。
さて。 今夜夜半から関東地方は雪ですか? 帰宅時、雪が降りそうなほど寒くは無かったですが。 あまり降られると困るな。
久しぶりに定例会を開こうという話になりました。 日程は3月11日(土) 今度は結構な人数になりそう? うちから4人(全員参加出来れば) 母とイトコ。そのイトコが娘さん(社会人)や息子さんも連れてくる予定なので8〜9名? 賑やかになりそうです。
今日も、拍手ぽちくんありがとうございました!
|