まったりdiary

2012年06月02日(土) 何と言う夢を!

今朝はあまりの夢見の悪さに6時前に飛び起き、気分を払拭すべく散歩と言う名の徘徊。
さわやかな風がとても気持ちよかった。
30分位歩いたつもりが帰宅してみたら1時間以上も経っててビックリ。
「これは本当にボケた碁老人の徘徊と同じ!?」
とマジでおののいております。

さて。どんな夢だったのか?と言うと・・・(言いたくは無いのだが)
夢の中でお絵かきをしている自分。
進藤を描いていました・・・・・うん・・・・。
思いっ切りメタボってる進藤を! 
しかも夢の中でこれではマズイと思ったか、目の所に横線引いてるんですよ。
まるで容疑者か何かのように!

体型はほとんど倉田さんだったよ。(涙拭い)

夢の中の所業とはいえ、今日は進藤に顔向け出来ません。

そんなやるせない土曜日・・・・・。
視線を彷徨わせながら拍手お礼です。

【6月1日 論RONさま】
論RONさん、こんにちわ。
ええ『チーム生霊』いいっしょ?
これからどんどん勢力拡大して行きますよ〜〜。「チーム生霊」
いつもありがとうございます。

【6月1日 まよ様】
まよさん、こんにちわ。
>とりとんさんのリンクから、のりさんの所へジャンプ(月曜発売)したのですが
あははは、確かに月曜発売だ。(早売りは土曜日だ・・・あれ?金曜日だっけ?)
のりさんち。過去ログ見られました?
爆笑ネタありかと思うとシリアスイラストがババーン★とあったりで、ほんとびっくり箱です。のりさんちのオエビは。
「マッパGOGOGO−」
のりさんに許可もらって携帯待ち受けにしてた事があります。(あれ?もらったっけ?)(←?!!!)
笑激でした、あのイラストは(口元押さえつつ遠い目)
それからまよさんは良い方ですって。
実際にお会いしてる私が言うんですから、どうぞ心おきなく色んな汁を出して下さい!(*^_^*)
いつもありがとうございますー。

拍手ぽちくん、下さった方ありがとうございます。
また今月の半ばに中部・関西地区ヒカアキ連合の集いがあるみたいで羨ましい限りです。
また『チーム生霊』の出番ですわ♪(でも今回はチーム生霊の主力メンバーであるまなるさんは本体の方が出席されるんですよね、と言うか主催?
羨ましさも倍増です。
魂飛ばすわよ〜〜♪(今度はどなたのヒザの上にしようか)



2012年05月31日(木) こだわり

こだわり。・・・・・って言うほどのもんじゃございやせんが。
物干し。
あれ、何て言う名かなあ・・・・。これ↓




これ、干すのが結構好きで。
右側と左側の重さのバランスを考えながら洗濯物を干すのが楽しい(笑)
最後の一枚干した時、上記のハンガーがどちらに傾くこと無く水平にぶら下がったら
『勝った―!』
と言う満足感で朝から幸せな気分に浸れるのです。
なんてお手軽な奴。


さて、昨日も書きましたが関西地方のヒカアキシスターズの皆さまは熱いなあ!とただただひたすら感心&羨ましがっている今日この頃のおいらであります。
関東地区は「イベントで会えるから」と言う安心感(油断)があるからか。「ヒカアキオフ会」と称してイベント以外の日に集まる事って少ない様な気がします。
前は棋院行ったりお墓参り行ったりしてたんだけどなあ・・・。


ではでは遠い目をしながら拍手お礼です。

【5月30日 論RONさま】
論RONさん、こんばんわ。
関西ヒカアキオフ会、楽しそうでしたね♪
論RONさんも充分に楽しまれた碁様子、何よりでございます。
>コヤナギさんの御膝の上でセレブマダムとりとんさまと、まなるさまにもお会いできました(笑)
私の上にORIさまが浮遊されていたので(笑)
総勢10人だったかもしれません^0^。
もしかしたらもっと全国から生霊が・・・・?


あはははは!ちゃっかり、生き霊参加させてもらっちゃいました。
そしてまなるさんの即興描きのアキラさんと進藤のイラスト、素敵でしたね♪
そっかーーoriさんも碁参加されてたのですね?
《チーム生き霊》凄いじゃん。人数増えてんじゃん。このまま勢力拡大?
帰り道、まよさんに送ってもらったのですね?まよさん、良い方だなあ・・・・。まだ宴たけなわの中、先に帰るのって後ろ髪、目いっぱい引かれますよね・・・・(涙)

次は生き霊じゃなく本体でお会いしたいものです。ふふふ。
いつもありがとうございます。


【5月31日 匿名希望姐さま】
姐さま、こんばんわ。
>関西ヒカアキオフに生霊飛ばしてらしたのですか?
ええ・・・・(視線漂わせ)
毎日疲れたと言いつつ、式神ならぬ生き霊を飛ばしておりました。
をを、まよさんと葉子さんちのレポを読んでこられたのですね?
そしてうちのレポ。承知しました。「姐」で行かせてもらいます(*^。^*)
いつもありがとうございます〜。

そして毎日ポチくん、ありがとうございます。

スパコミアフター等で碁一緒して下さった方で、レポでに名前出しアウト!な方がいらっしゃいましたらどうぞ、拍手で結構です。
お名前と一言「名前出しはアカンでぇ!」と書いて下されば、そのようにさせていただきたいと思いますのでどうぞよろしくお願い致します。



2012年05月29日(火) 関西ヒカアキ連合(もう葉子さんちにオフ会レポが!)

今夜は関西ヒカアキ連合のオフ会が開催されている碁様子。
うっ・・・羨ましい!kヤナギさんなんか新幹線に飛び乗ってのご参加とのこと。
素晴らしい!
最近、関西・中部地区が熱いよ。
今夜は参加メンバー7名+生き霊2名(まなるしゃんとおいら)で総勢9名?(笑)
さぞかし賑やかな事でしょう。

こちらは9時半頃?からずっと雷が鳴りっぱです。
「遠ざかったかな?」
と思うと「うそだよ〜〜〜ん」と言うがごとく「ズドーン!」と鳴りやがります。やだなあ。

昨夜は夜中1時半過ぎ?地震がありましてねえ。
結構揺れも大きくて長かった。夜中の地震はヤだな、ブキミで。

さて、日記を書いてる今現在23時過ぎ。
まだまだオフ会絶好調で開催中の模様(ツイッタより)
楽しいひと時をお過ごしくださいねー。

では羨ましがりながら拍手お礼です。
【5月29日 まよさま】
まよさん、こんばんわ。
今頃、オフ会でウハウハ中ですね。
さて、まよさんちのスパコミレポ。堪能させていただきました。
まだまだ加筆されるとの事。
楽しみにしています。

名前出しおKとの事、ありがとうございますー。
(名前出しの件、「ええんか?ええんか?ええのんかあぁ?」
「ええでぇぇ、ええでぇぇ、ええんやでぇぇ」な、感じでお願いします・・・に爆笑)

例のじさまはもうどうしようもないですね。
あの調子で人生やってきたのか?!かなり敵を作ってきたんだろうなあ・・・と思われます。しかも敵を作ってる自覚無しで。
前職でもそうでしたが、お歳を召しているからって皆、善人な訳ではないです。
と言うか、どちらかと言うとかなりの困ったちゃんが多かった気がします。
そんなやるせない気持ちは、進藤の事を思い浮かべただけでフっ飛びますよ♪ふふふ。

ではでは、夜も更けてまいりました。(23時半)
関西ヒカアキシスターズの皆さま、ご存分に楽しまれましたでしょうか?
帰り道、どうぞお気をつけて!

ありがとうございました。


そして今日もポチ君、ありがとうございます。
あ〜まだ雷鳴ってるよ〜。かれこれ2時間以上?


・・・・・・・・って言うか!
もう葉子さんちに、本日のオフ会レポが上がってます(驚愕)
どうしてこう皆さん、速いの?!



2012年05月28日(月)

今日は午後、3時頃?
雷と雨と風が凄かった。台風みたいでしたね。

さて。
まよさんちにスパコミレポが上がってました♪
楽しかったあの一日がまたもやよみがえって参りました。
イカンイカン。うちも書かなきゃ!
そして!

いつもはアフターの時。めるじさんと
『レポ書く時、お名前出してもいいですか?』
とお一人お一人に聞いて回るんですが、どういう訳か今回はすっかりそれを忘れてしまって!

すみません!基本、うちはお名前入りで書いています。
『名前だすなやぁ!』
と言う方がいらっしゃいましたらどうかこそりと拍手にでも
「レポは頭文字でひとつ!!」
と打ち込んで頂ければ幸いです。


そしてサトウさんちがやっぱ落ちてるっぽい?
昨夜見れたんだけどその碁見えなくなっちゃったんだよねえ・・・。
またブログに貼り直した方がいいかな?
せっかく次々UPして下さってるから。

ではでは拍手お礼です。


【5月28日 論RONさま】
論RONさん、こんばんわ。
まよさんちのレポ、楽しかったですね。
『セレブなマダムTさん』
あははははははははははははーーーーゲホゲホっ、おえー。(笑い過ぎてむせた模様)
セレブなんかぢゃないですよ。超庶民!っつか貧民?(涙)
そしてアキラスキな論RONさん。
>かっこいいヒカルしかダメなんですっ。

当然です。進藤はかっちょいいんです!
ええ、論RONさんがおっしゃるように、明るくてそして強くて逞しくてオトコ前で色気が漂いまくりで、でもやんちゃな一面もあって可愛くってそんでもって甘えん坊で。
でもふとした拍子に見せるオトコの顔。そのギャップが堪らないんですよーーーー!(机バンバン☆)
はぁ・・・・。進藤、好きだわ♪
いつもありがとうございます。

今日も拍手、沢山ありがとうございました。



2012年05月27日(日) 終わったーー!

総会も終わり、打ち上げも終わったよ!ママン!!
朝9時前から会館の台所でひたすら打ち上げの下準備。(総会スタートは10時)
皿洗ったりお茶の用意やビール、ウーロン茶など。
一度、会場の様子を見に自分の席に行き筆記用具やICレコーダーの調子を確認してましたら、そこにじさま登場。
そして、スタスタとこちらに寄ってきたかと思うと
『この一年、オレは散々だったよl!!』
と捨てセリフを吐いてまたどっかに行きました。

そのセリフ、まんまオマエに返すわ!!

心の中で中指立てて叫びました。
いやー、あまりにあんまりな発言にこのやるせない気持ちをどうしてくれよう?!と会場外に出て管理事務所へ。
そして事務員さんに「聞いてよ〜」と今の出来ごととお手紙三部作の話しを軽くしました。
目ぇ剥いて驚いていましたが「彼ならやりかねないわ。実は23日にね・・・・」
と話し始めました。
あのじさま。ヒマなので毎日事務所に朝から押しかけては重箱の隅をつつくような指摘をしまくり。
流石に煩いので2〜3度彼女は怒鳴ってしまったことがあるそう。
そして総会の出欠席届けですが、締め切りは23日でした。
欠席の人は委任状にサインして届けなければなりません。
その催促の電話を彼が事務所でやったそうなんですが、その時の言葉使いの酷さ上から目線の口調に彼女(事務員さん)は脇で聞いててハラハラしたそうです。
そしてケンカ腰の彼の言葉に相手もキレたらしく「事務員に変われ!」と言われ、電話を変わった彼女はその人から『もう二度とあんな奴に電話なんか掛けさせるな!』と怒鳴られたのだそう。
事務員さん曰く、
「彼は弱そうな人にはああやって高飛車に出るけど、理事長とか監事の人達から何か言われると「ハイハイハイ」って腰が低くなって何も言い返さず言う事聞いてるのよね。相手によって態度をあからさまに変えてるわよ、彼は」
との事。
え?おいらは「弱そうな人」に区別されてたん?

「とりとんさん、この一年よくも我慢したわねー。ホントお疲れさまでした」

としみじみと言われました。その一言でさっきの捨てセリフ言われた怒りもスーッと消えて行きました。
ええ・・・あのお手紙三部作も今となってはもう過去の思い出さ。

総会もそうそう揉める事案もなく、昼近くに終了。
それから食卓のセッティング。
食べ物を皿に盛り付けビールやお茶を並べて、さあ乾杯?
一人足りないよ〜〜、あれぇ?○○さん、帰っちゃったの?誰か電話しなよー。
ええ・・・・じさまが逃亡。
有り得ない。こっそり黙って帰った奴なんぞ今まで居ないダロ?
んで理事長が電話。
「ねえ〜〜来なよ〜いいじゃん〜〜ちょっとだけでもさぁ〜。ダメ?来ないの?わかりましたー。」
ガチャ。
「ふーー・・・もうあの人拗ねるとこうだもんなー」
何に拗ねてるんですカ?いい歳した方が?
と言う事で!
今日のビールは美味かった!
や!自分ビールはあんま飲まない方なんですが今日はグラスも進みましたよ。
イベントアフターでも飲まないのに!
皆の衆にも注ぎまくっちゃったよ。

そんな素敵な日曜の昼下がり・・・・。
しかも昨年は夜の7時頃まで(数年前は翌日の朝まで)飲んでたと聞いてたので、また夜片付けに来なきゃなんないのかよ、と思ってましたら長居する人が三時から別の会館で会議があるとの事で自然とお開きに。
お皿洗ってあれこれやって・・・・。
携帯の電源入れたら、メールが。埼玉に居る長男からだ。
『11時頃そちらに帰ります』
え?帰って来てるんだ?と帰宅しましたら、次男が
「10分位前に帰った」
と言う。orz・・・・・。
「何しに来たのよ?」
『なんかそこで寝てた』
と指差す所はおいらの床寝の定位置。(笑)
そこ落ち着くんだよー。まだホットカーペット敷きっぱなんだけど肌触りがもう危険!ってな位に気持ちイイ。さわさわしているだけでつい横になりたくなる(笑)
長男はその定位置を満喫して帰った模様。
なんだかな・・・・・。


先日お知らせしましたが拙宅からリンクしていただいていますオガヒカサイト「RSGさま」サトウさんちですが、何とレンタルサーバー復活したそうです。
なのでこの間からブログに直リンしていましたが、TOPにリンクを貼り直し致しました。良かったです。
そしてサトウさんち、ブログに過去作品等UPされています。必見ですヨ。
・・・・とその後。
サーバーが落ちてるっぽい?
ちゃんとアクセス出来たんだけどなあ。
ブログはここです。
http://blog.goo.ne.jp/rsg-satou/
念の為。


ではでは拍手お礼です。
【5月26日 みんみん様】
みんみんさん、こんばんわ。
今日は運動会お疲れさまでした。
>パラレルではキーボードひくアキラさんのイメージでしたが、ギター弾く姿もいいですね!
もっかい最初から読みにいてこようと思いますーーw

そうなんですよね。アキラさんはキーボード、もしくはグランドピアノとか弾いていそうなイメージ強いです。
バラードん時、ピアノで泣かせる。そのピアノに進藤の声がしっとりとイイ感じに絡んで。。。。(うっとり)(帰って来ぉ〜〜い!)
パラレルなんですが何の違和感もない二人が素敵なんです。
スケーターヒカアキも良かったんだけどなあ・・・・。
どんだけ幅広いんだ、あの二人は!(笑)
>三部作のじさまに、私もお酌はしなくていいと思います!(拳にぎりしめ)
お陰でお酌せず気持ちのいい打ち上げでございました。
ありがとうございました♪
今日はゆっくり休んで下さいね。

【5月26日 匿名希望姐さま】
姐さま、こんばんわ。
>ベーシストアキラさん、素敵ですね!トップ絵見た時”あれっ、4月1日???”と思ってしまいました。
あはははは!自分もこの絵はエイプリルネタだよなあ・・・って思いました。

>とりとんさんの夫の進藤がバンドマンだったらどうする?もてるよ、きっと。でもって同じバンドのアキラさんと関係もあるんだよ、コンサートで興がのると生キスしちゃうかも
うちの進藤がそうだったら?!(頬染め)
でも興が乗って生kiss!
ぎゃあ!我慢出来ないぃ!
あたふたしないとりとんさん、と言って下さってるけどムリ!絶対ムリですから!涙出ちゃうぅ。
問題児、じさま。ありがとうございます。
とにかく、彼とはもう縁が切れました。ええ、ぶった切りますとも。
本当に清々しい気持ちでいっぱいです。はぁ・・・。嬉しい・・・ホロリ(涙)
ありがとうございました。

【5月26日 るーぴあ様】
るーぴあさん、こんばんわ。
をを・・・・るーぴあさんもかけるさんちのお話を碁存知で。
続きが気になりますよね。
ええ、自分も楽しみにしているんですよ。

そして理事会。ホントかなりラクになります。気持ち的にも。
心が軽くなりました。
理事長なんか「嬉しい!嬉しい!」を連発していましたよ。(あれでは現理事さんがムっとするんじゃないかとハラハラしましたが。彼らはあと一年任期が残ってるんですから:苦笑)
いつも温かいお言葉ありがとうございます。

【5月27日 yukiko様】
yukikoさん。こんばんわ。
>おおお!アキラさんトップ!とりとんさん的エイプリル企画降臨?
あはははは!皆、考えることは同じ!
>そしてかけるさんちに馳せ戻り、再び読み直してまいりました。
自分も絵をUPしてから読み直しに行って参りました。
まるでドラマを観ているようでしたよ。
プロになってからのお話をもっと読みたいなあと思いました。
「総会ファイナルに向けて」
なんかいい言葉の響きだ!
え?ykikoさん、埼玉にいらしたんですか?
ナルホドー!それはエキサイトしましたね。
自分は昔、GLAYのコンサートで3曲目には「よっこらしょ」と座ってたヤツです(周りは最後まで総立ち、跳ねまくり)
休日、しかり休めましたでしょうか?お疲れさまでした。
いつもありがとうございます。

【5月27日 論RONさま】
論RONさん、こんばんわ。

論RONさん・・・・やっぱ・・・・・・・・・・・・アキラスキ?

や!いいんですよ。
進藤を取り合うライバルは一人でも少ない方がイイし(笑)
いつもありがとうございます。


いつも拍手ぽちくんありがとうございます。



2012年05月26日(土) いつからうちは・・・・・





あれ?いつからうちはアキラファンサイトに?
うっかりアキラさんをピンで描いてしまいました。(え?うっかり?)
そしてそれをTOP絵に!
数年前に描いたかけるさんちの「ミュージシャン進藤」
次はアキラさんを!とか言っておきながら何年も経ってしまいました。(>_<)
やっと描けたよ、アキラさん。
(元ネタはかけるさんちのパラレルストーリー≪BACK STAGE LOVE ≫です。ミュージシャンなアキラさんは楽器類、何でもござれで作詞・作曲・編曲もヤっちゃいます。進藤も曲は作るんだよ。)


ええーーっと、ベースの形とかフリーハンドでガタガタ・・・。
あんま見ないでやって下さい(ノ_・。)
って言うかそっとしといてぇ。

全日本アキラスキー連合の方々に捧げます。


今週はずっとPCに辿りつけない生活で、日記をずっとおさぼり。
携帯開くのが精一杯でした。
また例のじさまから手紙が来てましてね。思っくそ脱力。
昨年の夏。じさまにそれまで一年間自分がやってた仕事を引き継いでもらおうと頼んだこと。
その事を未だに根に持っているんですね。(管理組合の理事は2年制。結局この一年、副理事は見習いなんだからやる必要はないという彼の信念のもと、議事録作成やその他の書類作成等一切彼はやらずにここまで来ている)
結局、おいらがやってんだからいいじゃん。
でも彼にしてみれば、9ヵ月近く前の出来事を忘れる事が出来ず怒りが治まってないらしいと言う事がわかりました。ラストの手紙で!(これで3回目)
そっかーー。あの手紙は3部作だったのか!
どうりでラストを読むまで、何を言いたいのか全く分からなかった訳だよ。


そんなヤクザな生活もあと2日。あと2日なんだよ!
でもね。明日の総会が終わったら打ち上げと称して食事会を会館の座敷で開くんだよね(遠い目)
今回の理事さん、女性が2人しかいなくて忙しくなりそう。
やだなあ。
あのじさまには絶対に酒は注がん!
大人気ないと言われようとも絶対に注がん!

と心に固く誓いを立てつつ拍手お礼でしゅ。

【5月22日 YUKIKOさま】
yukikoさん、こんにちわ。
日食・・・・見れなかったですよ。
TVに貼り憑いていました。
っつか、元々日食用の眼鏡買ってないしね♪
>早朝にどよーんと曇り、日食時間帯はマジで雨降り、其の日の夕刻に雲間からまばゆいが陽光差し込んで、大きな虹が見えました…って、日食の代わりに虹で穴埋め?って結果です。
をを!雨降りさん。
でも虹?!それは素敵なこと♪
うちの曇り空より何十倍もイイじゃないですか?!

>金環日食の構図、ロボットアニメのオープニング画像とかぶって見えちゃうので
プププ・・・・・。同じこと考えてる!
ダブリますよねー!
特にサンライズ!どのアニメもOPに太陽と地球をよく持って来てたよな―(笑)
いつもありがとうございます!

【5月23日 論RONさま】
論RONさん、こんにちわ。
>もこみちくんが ヒカル様っすかっ
ええ・・・・そんな時期があったんですよー(笑)
うを?日食、見えちゃいましたか?
良かったですね。
そうそう、外が急に寒くなったんですよー。
雲がかかるのとは全く違うんですね。
ヒカアキの2人もきっとあの空を見上げたことでしょう。
ありがとうございました。

毎日ポチくん、ありがとうございます。


 < 過去  目次  未来 >


とりとんぼうず [MAIL]

My追加