まったりdiary

2012年06月11日(月)

今日は用事があって船橋駅まで行ったんですけど、駅構内。
どっち向いてもおまわりさん。
手には例の「オウム高橋」のチラシ。
おまわりさんは4〜5人居た。
一人は高い台に乗って、改札口から吐き出されてくる人々を鋭い眼光でじっと観察中だ。

自分は人の顔を覚えるのが苦手なのでああいった仕事は出来ないなあ、と思う。うん。

腰の具合ですが、いい感じでヨロヨロ歩いています。
湿布は効いてるかな?
足の骨折ん時の湿布、取っておいて良かったー。
とにかく早く治ってくれー。


今日もポチ君、沢山ありがとうございます(涙)



2012年06月10日(日) うっかり再び

や!別に『七瀬ふたたび』を意識してるんじゃないんですけど。
腰、ヤっちゃったっぽい。

掃除機を中腰で持ちあげその中腰のまま少し移動したら腰に懐かしい響きと鈍い痛みが・・・・。
まあ、あれだよね、ぎっくり君4号?(いや、4号とか5号とかの問題じゃなく)
今は湿布して様子見です(涙)

でもあれ?今までのぎっくり君は腰を前に屈めることが出来なかったんだけど、今日の奴は腰を伸ばせない、もしくは背筋を伸ばせない。
北京原人みたいな歩き方しています。
今までのギックリ君は下着とか下ろせなくって大変だったけど、今日のは大丈夫そう(ホッ)(←ホッとしてる場合じゃないだろ)(うん)

と言う事で、腰をさすりつつ拍手お礼です。
【6月10日 まよ様】
まよさん、こんばんわ。
>偶然TVつけててヒカアニ観た自分とは雲泥の差だなと…。
あの頃の6時〜8時といえばアニメの黄金時代だったような。


あの頃自分は・・・・・。仕事終えて電車乗り継いで帰宅してたので、19時半までの帰宅はギリ。
確か、ヒカ碁が始まるのって19時27分じゃなかったでしたっけ?
なので19時から始まってるテニプリからずっとそのまま流しで録画していました。ええ、あの頃はまだビデオでした。まだありますよ〜録画したビデオテーブ。
『ヒカルの碁!この後すぐ!!』
の進藤がもう可愛くて可愛くて・・・///////
ああ、イカンイカン。私事ばっかを書いてしまったわ。
自分は川上さんの声に出会ったのはヒカ碁が初めてでした。
あの頃アニメって観て無かったので。
『ふしぎ遊戯』にでてらしたんですね?
そしてノリさんちは本当に残念でした(涙)
ノリさんカムバーーック★(ここで叫んでも・・・・)
ガッチャマンは月〜金、朝っぱらから日本中を脱力させていますよ。
いい味出してます。そしてよくもタツノコがOKサイン出したもんだと思います。
そしてメールの件、了解です。衝撃画像送りますよ〜。
いつもありがとうございます。


今日もぽちくん、ありがとうございました。



2012年06月09日(土) あれから1年・・・・川上とも子さん

衝撃のニュースが飛び込んで来たのがもう1年も前の事だなんて。
本当に月日の経つのは早い・・・。



実は正直言うとヒカ碁がアニメ化されると聞いた時。
進藤の声は誰があてるのか?がとても気になっていました。
スタートが小学6年生。
「話の流れから言って、高校〜大人まで行くよねこの分じゃ」
とあの頃は考えていました。
タイトルが『ヒカルの碁』ですから、いずれ何らかの形で進藤は佐為から卒業してそこから自分の碁を確立して行くのがストーリーの本筋なんだろうと思っていたので、これは長丁場の作品になるんだろうな・・・・と。
ってことは、男の子には避けられない「声変わり」
これをどうするんだろうかと。
最初っから男性に声をあてさせていれば、その心配は無い。
(実際、海外で放映されているヒカ碁の進藤の声は皆、男性があてています)
でももし、ヒカルの声優さんが女性だったら・・・。
原作の途中までしかアニメ化はしないんだろうな・・・・と思っていました。
なので出来れば男性が声をあててくれー!
と願っていたのです。実は。

でも実際にアニメ放映が始まって第一話を観た時、進藤の声に違和感が無かった。それどころかイメージピッタシだよ。
もうそれからは水曜日が楽しみで楽しみで・・・(それと月曜日)

とも蔵さん、素敵な進藤をありがとうございました。
アニメフェアの時のことや声優イベントの時の事を思い出しヒカ碁ソングがんがんかけながら描きました。↓ アニメ風味は難しい。





では思い出に浸りながら拍手お礼です。
【6月9日 論RONさま】
論RONさん、こんばんわ。
>今日は ヒカアキ記念日です。
(私の)どうしようもない喪失感でした。昨年。

ヒカ碁ファン、皆があの日あの時「うそだろ・・・・」と呟きました。
論RONさんはそれが切っ掛けでヒカアキにハマられたとのこと。
色んなご縁があるんですね・・・・。
このご縁を更に広げていきたいものです。
いつもありがとうございます。

今日もぽちくん、ありがとうございました。

今日は長男坊が「料理教えて」と来ています。
夕飯、一緒に作りました(笑)
そして嬉しいものがちあきさんから届いて小躍りしています。
ここでお披露目できるといいな。



2012年06月08日(金) サッカーとのりさん

うちからもリンクして頂いておりました、ヒカアキサイト『カエル食堂』(のり様)が閉鎖されました。
インパクトのあるイラスト。(原作激似絵なのでインパクト度高し!)
絵からこれでもかと伝わって来る、強烈なメッセージ!
あの強烈なメッセージにどれだけのたうち回ったかと。(笑)
あのノリさんワールドが見られないのかと思うと非常に悲しい!の一言に尽きます。
携帯の待ち受けにさせていただいた絵もございました(衝撃イラスト)
どれだけ勇気をいただいたかと・・・・。
ノリさん、ありがとうございました。
でもいつでも復活おKですから(親指立て)
お待ちしております♪



W杯アジア最終予選、6−0 で日本の勝利。
や、サッカーはそんな好きってわけではないのですが、日本人の血が騒ぎますなあ。
そして何と言っても萌えたのが、アナウンサーの名前が「進藤」だったこと!
「・・・・ですよねえ、進藤さん!」
と2〜3度聞いただけでもう萌えチャージ完了♪(←お手軽)
や〜〜いい番組だった!(←え?)


そして合間にちょろっと観た他局の番組。
「プロポーズシーン」?ふたつしか観れなかったけど、いいなあ・・・・。
思わずうっとりしちゃったよ。
あの手この手でプロポーズシーンを演出。
あんなプロポーズしてもらったら、これからの結婚生活で何があったってあの思い出だけで生きていけそう(笑)
進藤もプロポーズ、頑張れよー!


とテンションが上がってきた所で拍手お礼です。
【6月8日 よっすぃ様】
よっすぃさん、こんばんわ。
ええ・・・・そうですね。
明日は川上とも子さんが天に召されて1年。
・・・・早いなあ(涙)
なんかまだ信じられないですよ。
まだ「お気に入り」に≪音泉 うさみみ≫って入れてるもん。
そして、「音泉」でもまだとも蔵さんのコーナー、残っています。↓




そして!
ぷぷぷ・・・・・
≪山下アキラさん≫見て下さったのですね?
▲さん、ブラボーです。
あの発想は▲さんならではだと思います!
いつもありがとうございます。メールも拝見しました。
お返事はまた後ほど!


そして昨日・今日と拍手ぽちくんありがとうございます。



2012年06月05日(火) ガッチャマンがね・・・・

先日、ふとつけたTVでガッチャマンやってました。
ええ、「おはよう忍者隊」じゃなくって「科学忍者隊」の方。


あれ・・・・?
え?ガッチャマンってこんなんだったっけ。なんか違和感があるぞ?
カッツェの部下達とケンがホンキで戦ってるヨ。
ダメじゃんー。あんた達、慣れ合いはどうしたのよぅ?
南部博士がイヤに真面目だ。
竜が「腹減った」と言わない。
なに?このシリアスな空気は?!

こんなのガッチャマンじゃないーーー!!


もう「おはよう忍者隊」の方に慣れ切っちゃって、本家を受け付けないわ(笑)

と言う事で「おはよう忍者隊」↓(笑)




ではおはよう忍者隊を流しながら、拍手お礼です。

【6月4日 まなる様】
まなるしゃん、こんばんわ!
をををーーー!『チーム生霊』特攻隊筆頭まなるしゃんっ!(←いいっスねーこのネーミング♪)
『ネタの為には睡眠時間削って、ヒカアキ生霊を送り込むぜ!』
きゃぁ♪流石です。
先日のヒカアキ関西連合のオフ会に送り込まれたヒカアキイラスト、素敵でした♪特に進藤(目がハート♪ )
今度はまなるしゃん、本体が碁出席ですね?何と羨ましい。
どうぞ思う存分楽しんでらして下さいませ♪
いつも楽しいネタ振りをありがとうございます!ビシッ★(敬礼)


そして拍手ぽちくん、ありがとうございます。



2012年06月04日(月)

おはようございます。

昨日は恒例の地域原住民による草刈り。
『ええ〜〜、翌日芝刈りするんじゃんね?じゃあ草刈りやんなくてもいいじゃんー。先月もやったし!』
と朝からウダウダしていました。
天気予報では「朝9時から雨」
それじゃ遅いヨ。
と朝から支度しつつもどんよりと曇った空を見つめつつ、PCチェック。
ええ・・・ココを!↓




『え?いま雨降ってるとこあるの?』
と期待に胸を弾ませていましたが、天は我を見放した。
と言う事でみっちり1時間半、草刈りしてきました。ええ、一心不乱に。
口もきかずにひたすら雑草を引っこ抜いていました。
そして最後になって同じ階段の(諸先輩)方々と会話がはず・・・・んで(苦笑)結局その流れで、木まで切り始めちゃって(うちホント緑が多過ぎなのよ)もうとっくに隣近所の階段の方々は引き上げているのに、うちだけ絶賛草刈り中。
朝は寒い位の気温でしたが、じきに太陽も顔を出し気温は急上昇。
いい汗かきました。

ところでこのYahooお天気の『みんなで実況!今の天気』
毎日アクセスしては今現在のお天気をポチっと実況するのが好きです(←寂しいヤツ)

サッカー勝ちましたね。
や、それほどサッカーに興味があるわけではないのですが、ついTVを見てたら熱くなりました。
(その前に「おはよう忍者隊」がサッカーネタだったので余計)

ではでは拍手お礼です。

【6月2日 論RONさま】
論RONさん、おはようございます。
『チーム生霊』いつでも碁参加下さいませ♪
え?『チーム妖精?』なんて可愛らしい呼び名だ!!(笑)
ええ・・・・「メタボ進藤」なんちゅう夢を見るんだか。
ヒカルスキーの風下にすら置けないヤツです。
PCデスクに居る進藤(フィギュア)とは昨日は一日、目を合わすことが出来ませんでした。をを、バナーどうぞどうぞ、お持ち下さいませ。
・・・・・・・・・・・うちのバナー。
「その内ちゃんとしたの作ろう」とか思いつつ8年が経過中です。
いつもありがとうございます。

拍手ぽちくんもありがとうございます。
さて、この頃恒例になった早朝散歩(と言う名の徘徊)に出掛けてきます。(朝5時)


 < 過去  目次  未来 >


とりとんぼうず [MAIL]

My追加