2013年09月19日(木) |
本日、今夜23時半より |
すみません。 チャットスタートを23時半からに変更させて下さい。
チャットルームへはTOP画像から入室願います。 また入室後、『電子メール』欄がありますが、そこは無視して下さい。 よろしくお願いします。
進藤ヒカル ハピバ☆カウントダウンチャット 今夜23時半より開催!
0時直前の碁参加でもおK。 皆で一斉に「進藤おめでとうコール」をしようではありませんか。
あの小さかった・・・・ぷにぷにしてたあの進藤も27歳です(感涙) さぞやオトコっぷりも上がっていることだろうと思うと、胸がきゅんきゅん致します。
平日で皆さま、お疲れのこととは存じます。 「一声だけの碁参加」でもよろしかったら・・・・・。
お待ちしております。
サイトTOPにチャット入口設定できず済みません・・・。 ファイル転送(ビルダーのftp)が出来ないのです。この間まで出来てたんですけど。 『現在のフォルダは無効です。接続を切断します。』 だそうで。 もちろん、ググったんですがヒットした質問の回答読んでも理解できない鳥アタマでして・・・・orz サーバーのサイトにも行き、くまなく調べたのですがどうも分からず。 後日、時間のある時に調べてみようかと思います・・・(涙)
↓ ↓
わかりました・・・・・・orz(現在午前3時) 『FTPアクセス制限』だ・・・。 IPアドレス、その時その時で微妙に変わる。(何故?) だからだ。うん。
ああ・・・・もう寝よう。
******************************************************************
(1)TOP進藤画像をクリックしますとチャット入口画面になります。 チャットログが一部見えていますが↓あくまでもここは入口です。
(2)お名前を入れて、ご自分の発言色を選んで下さい。 (ここで選び忘れても、入室後でも変更出来ます)
(3)バーを下にめくると「入室ボタン」が出て来ますのでそこから入室して下さい。
(4)『記事表示件数』は最大数にしておくといいと思います。 リロードは自動にしてお好きな秒数設定を。
(5)この画面で「発言色」を変える場合、選択碁『変更』ボタンを必ず押して下さい。(これ押さないといつまでたっても色は変わらないです)
(6)発言はボタン押さずとも「エンター」でも出来ます。 (その代り、うっかり打ってる最中エンター押すと途中で送信されてしまうことに)←よくやるんだよね(ノ_・。)
そんな感じでしょうか?
チャット初めての方も練習打ち、おkですのでどぞ。 ではまた今夜。 お待ちしておりますね。
2013年09月18日(水) |
日記に書く事ではないのですが・・・・ |
本日、大変恩のあった方がお亡くなりになりました。 先日から頑張っていたのですが周りの祈りも空しく、力尽きました。 非常に残念です。
ご冥福を祈りたいと思います。
台風直撃した地域の皆さま、大丈夫でしたでしょうか?
千葉はガッツリ直撃・・・では無かったみたいですが、朝の出勤時。 横殴りの雨と風。多分一番酷い時だったかも知れん(涙) 家を出た時は強風だけでした。それからノンキに西友に行きあれこれ買い物。 そして店を出たら景色が一変してました・・・・orz アーケード街、屋根あっても意味無く、雨は横から容赦なく吹き込み、カサは瞬殺。3本の骨が一気に折れた。(どうでもいい年期物のカサでよかった)
あまりの強風に駅に向かう通路の手すりにすがりつきました、飛ばされる気がして!!(や!その体重じゃないない)(Σ!!) 「今、下からこの風速で風が舞い上がったら下の道路に転落!!」 と思いつつ、手すりに掴まってよちよち歩き。 すれ違う人々は最早、カサをさすのすら諦めてる模様。 駅に付いた時はもう濡れネズミでした。 (カッパは事務所のロッカーに置いて来ちゃったのよ)
地震もありましたしね。 今日は何て日だ。
でも帰り道、夕焼けがとても綺麗でした。 明日から涼しくなるみたいですね。 良かった良かった。
これから秋がどんどん深まって行くんですね。 ええ・・・・食欲の秋がね・・・・・(遠い目)
【9月16日 yukikoさま】 yukikoさん、こんばんは。 そちらは台風、大丈夫でしたか? 自分は事務所に着いてしまえばこっちのモンだったので何とかいけました。 「カウントダウンチャット」 平日なので申し訳ないですが、皆さんのお越しをお待ちしております。 自分も最近、夜は弱くなりました。でも進藤のBirthdayだけは、石にかじりついてでも起きてますんで!どうぞよろしくです。 ありがとうございました。
拍手ぽちくん下さった方もありがとうございました。
もう台風が上陸している地域では暴風雨中かと。 関東は明日朝、台風真っ盛りかと思われ。 そんな中の出勤・・・orz
帰宅時には通過してるのかな。 帰宅時に通過なら「早く帰ってヨシ!」になるだろうけど、出勤時じゃそうもいかずちょっと悔しい。
これから通過するであろう地域とまさに上陸中の地域の皆さま、どうぞお気を付け下さいませ。
今年で9回目となります
『進藤ヒカル ハピバ☆カウントダウンチャット』
行いたいと思います。
■19日(木)午後11時頃(23時)開始の予定(雨天決行)
翌日が平日と言うこともありますので、そう遅くまでやらない方向でいます。 カウントダウン開始直前の駆け込みダッシュ(ピンポンダシュもどき)もおk。 一人でも多くの方々と、愛しい進藤のBirthdayを祝いたいと思います♪
おやつは千円以内。 アルコール、OKデス。 全力で進藤の誕生日を祝っちゃおうZE! お嬢様方、どうぞ奮って碁参加下さいませませ♪
Yahooトップの『なぜ、年をとると早起きになるのか?』 読むと思いあたる節があり過ぎて心が痛むわ。 眠る為の「睡眠力」 これが年と共に低下していくと言う訳だ。
「日中の活動量の低下」活動量・・・・減ってるんだろうなあ。動き鈍いし。 「脳の老化」(脳が老化すると、ノンレム睡眠時の深い睡眠が出にくくなり、浅い睡眠を行ったり来たりするので夜中に何度も目が覚めたりする。 「生活パターンの変化」早い時間に寝てしまう。(確かに!)
若いころは一旦寝ると平気で12時間くらいブッ続けで寝てたけど、今は絶対ムリー。 「何時まででも寝ていたい。。。。」とあの頃は痛切に願っていたよな。 んで「とりとんさんも年をとればきっとわかるわよ。寝たくてもあまり寝れないのよー」と周りの年寄りから言われた時『是非とも早くそうなりたいものだ!!』と思ったものだけど、意外に早くその時が訪れたものだなあ・・・とこの頃は色々と噛み締めています。 うん、この日記も夜明けに書いてるという有様だし。
話は変わって。 ≪原爆に遭った少女の話≫
ご存知の方もいらっしゃるかも知れませんが、内容はそのまま、原爆の話です。(webコミックです) 『お前絵がうまいんじゃけ、ワシが御幸橋の上で見た被爆者の姿を描いてくれ』 とおばあちゃんから言われたお孫さん。 おばあちゃんから話を聞いてみると一枚絵よりも漫画の方がいいんじゃ・・・と思い描かれたものだということ。 全部で86Pだったかな?絵柄が今風なだけに入り易いかと。 Kindle版出版もされているそう(英語版の英訳資金に充てられるとか) 女学生が路面電車を運転しているんですが「女学生は飛ばし過ぎるので、ストッパーを掛けられていた」という後書きに笑いました。 全てが実話です。 j間があれば「補足エピソード」や「体験談まとめ(文字)」も読まれることをお勧めします。
もう70年前? 昭和の一ページのような扱いになっている戦争。 でも今この現代、同じ地球上で未だこの様な争い事が行われている所がまだあるというのがやるせない。 敗戦後の目ざましい復興を遂げた日本は勿論素晴らしいと思うが、原爆のことを語り継ぎ、また世界に伝えることは敗戦国日本の義務だと思うよ?
|