あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。
関東地方、風は強いけどいいお天気な一日でした。 今年こそはいい年にしたいなあ・・・・・マジで。 皆さまもいいお正月を迎えられましたでしょうか? また今年一年、よろしくお願いします。
あと6時間となりました。 昨日が仕事納めで、4日から出勤です。 今日も明日もお仕事のゲスト様、お疲れ様です。(>_<)
なんと言いますか、今年一年を振り返っての自分的一大事は、やはり ■捻挫を2度も!しかも同じとこ ですなあ。 そして長男が強盗に遭いました。 残業で遅くなった(0時頃)帰り道での事です。 これは未だに未解決。 「おとり捜査」的な事もやったんですが、そこら辺はまた時間のある時にでも。
今日は紅白にふなっしーが出るのでウキウキワクワクです。 富士フィルムのCMにふなっしーが出る(31日からオンエア)と聞いてるんですがまだ見れてないーー。(ノ_・。) ふなっしーポッキーも楽しみです。(1月発売) 紅白。「進撃」も楽しみですね。巨人が出るとか。
では今年一年、皆さまには大変お世話になりました。 また来年も引き続きよろしくお願い致します。
では拍手お礼です。
【12月31日 ろんろん様】 ろんろんさん、こんばんは。 ええそうなんですー、またまたヤっちまいました(ノ_・。) いつも温かいお言葉をありがとうございます。 また来年もよろしくお願い致します。
ではみなさま、どうぞ良いお年を!
冬コミ、どうだったんでしょうか? ヒカ碁サークルさん、いくつ出られてたのかな? 碁本は通販でお願いしよう、と思っていてもどこのサークルさんが出てらっしゃったんだか把握し切れてないのが痛過ぎる・・・・orz
拍手ありがとうございます。(ノ_・。) 【12月27日 篠平さま】 篠平さん、こんにちは。 はい・・・またヤってしまいました(しょんぼり) ううう〜〜〜〜なんか暖かいお言葉を沢山もらってしまった。 自分では「余計なことした!」って落ち込んでいましたので、そう言っていただけてちょいと浮上いたしました。 ホント心底落ち込んでいたんです。心の中でいつも壁に向かって体操座り・・・な感じでした。 ありがとうございます。 今年も一年お付き合い頂きありがとうございました。 また来年も引き続きよろしくお願い致します。 どうぞ、良いお年を!
【12月28日 梨華さま】 梨華さん、こんにちは。 はぁぁぁ〜〜〜〜。もうね、家庭教師のトライのCMでのクララのセリフ 『こ〜のザマよ!』(吐き捨てる様に) あんな心境です。 今日は会場はどうでしたか? Sさまもいらっしゃれなかったと、何と言うこと!(絶句) そして、梨華さんは狩りの方はいかがでしたでしょうか? 今頃ホクホクされてるといいです。(*^。^*) 今年一年、お世話になりました。 また来年も引き続きどうぞよろしくお願い致します。 ありがとうございました。
拍手、ぽちくん下さる方々、ありがとうございます。
捻挫したのが24日の夜。 25.26日と会社を休みました。 (骨折した時ですら休まなかったのにね。) 鎮痛剤を飲んでも全く効かない、そんな痛みが丸々2日間続きました。
24日の夜。ケガの直後、会社を出る時はまだ余裕がありました。 自転車漕いでる段階でどんどん酷くなって行くのが良くわかり。 (左足はペダルに乗せてるだけで右足のみでこいていました) 医者に着いた時には既に足を地面に着けることすら出来ない状態でした。 前回の捻挫の時よりも明らかに酷いな・・・・と。 そして「剥離骨折の一歩手前でしたね」と言われて『もう明日は休もう!』と思ったのです。 ケガごときで休むなんて、と前回も前々回も一日も休むことなく出社してたんですが、何かもうどうでもいい、休む!ってね。
自宅前に着いて、自転車を降りるのに数分。 そこから階段下まで行くのに数分。 あまりに痛みで階段を登れない事に気づき、1階で10分程立ちつくしました。 「杖がないと無理」「階段、這い上がろうかな」とか「ケンケンして行くか」とかあれこれ考えましたが結局、足をつかずに階段を上るのはムリとわかり・・・・。 うめきながら4階まで上がりました。 多分、自宅に入るまで20〜30分かかってマス。 それをまた明日やるのかと思ったらうんざりしたんです。
そのかわり丸二日間本当に何もせず、ずっと足を上げ横になってました。 買い物や家事を長女がやってくれたのは本当に助かりました。 (動くと娘に叱られました。「やることあったら言って!お母さんは動かないで!」と) そしたら3日目、劇的に痛みが引いてる!! やはり休むとここまで違うんだと言う事を身を持って実感致しました。 ええ、今ごろ。
骨折の時も休んでいればもっと早くに治っていたんですね。 あの頃自分の頭には「休む」という選択肢は一ミリもありませんでした。
これからもケガしたら休むよ!うん。 (Σ今後もまだケガの予定がっ?)
年末、慌ただしくなります。 皆様もどうぞお気を付け下さいませ。
明日は冬コミですね! 行かれる方々・・・どうぞ楽しんでらして下さい!
クリスマスイヴの日。 また・・・・ヤっちまいました。 前回と同じ箇所を捻挫。 しかも念入りに。 今はもう自己嫌悪しかないです。
仕事も終わり時間外だったんですが、「水2リットル・1ケース6本入り」を60ケース車に積み込む作業。 見かねて手伝ったんですが、それが仇となりまして。 時間も押してて小走りにしてたのもいけなかった。 既に真っ暗になった時間帯で、またもやこの間までやってた道路工事の跡の陥没に見事に足を取られもんどりうって倒れ、思いっきり限界まで左足首をひねり。 しばらくずっと道路に転がりっぱで起き上がれなかったです。痛みで。
それからチャリをこいで帰宅途中にある、10月まで通っていた整体に寄りました。 そこ頃にはもう足をつくことすら出来ず、片足けんけんしての移動。 っつかまず自転車から降りるのに時間がかかった。
本当はちゃんとした整形にかかりたかったんだけど、もうとっくに時間外でムリ。
そこの整体にも一応はエコーがあるので診てもらったところ 『剥離骨折の一歩手前の捻挫』 だと。 確かに素人目に診ても分かるくらい、組織が盛り上がっていたわ。 「あともうちょい力が加わっていたら折れてましたよ、この部分。前回よりも酷いですね。時間かかりますよ」 と言われもう、うな垂れるしか・・・・・・。 骨折れずとも心が折れました。
もうこれで3度目です、この箇所。 なんか取り憑いてるのかなあ・・・・・左足。
と言う事で、年末の冬祭りには行かれなくなりました。 お会い出来なくなった方々・・・・どうぞ、おいらの分まで楽しい一日を過ごして来て下さいませ。
冷たい雨のそぼ降る(時折横殴り・雨まじりの強風)中、焼き肉食べに行ってきました。 今23時45分。(帰宅23時) お腹が一杯過ぎて死にそうです。 外で焼き肉食べに行くなんて何年ぶりだろうか? 非常に感慨深かったです。
退社後、電車で移動して繁華街の店に行ったんですが、途中のゲーセン前に「ふなっしーUFOキャッチャー」がありましてね。 1回100円。 2回チャレンジして止めました・・・・(涙) 『店員さん呼んで、チョイチョイっと中を動かしてもらうといいですよ』 とかOちゃんは言う。 いやいやいや! 「君みたいな可愛い子に頼まれたら店員さん、ホイホイ動かしてくれるかもしれないけど、おばちゃんじゃムリだよ・・・・」 と、心の中で寂しく呟きました。
や〜〜〜、今日は風が強くて(特に店前でのビル風!酷かったー。巻き上げられるかと)←ないから。
さ、明日も頑張りましょう。
|