web拍手・・・・「404」になってますね(;^^A) よそ様で押そうとしたら「404 not found」と。 別のよそ様でもそうで、うちも押してみたらやはりダメだった。 公式サイトでのお知らせが無いようなので、しばらく静観してみます。
ああ・・・そうそう。 本日のセミレスキュー:2匹(うち1匹は既に故人、ならぬ故虫)
2016年08月26日(金) |
サンシャイン牧場 ファイナル |
mixiゲームの【サンシャイン牧場】が本日をもって終了。 ご存知ない方にはすみません。こっからちょっと語りますんで、しばしお付き合いを・・・・・。
7〜8年前頃からスタート? もうここ数年は私もやってなかったんですが、先月ラジオのパーソナリティ(男性)が「サンシャイン牧場が8月に終わってしまうんですよ!あれはねえ、今でこそスマホゲームがはびこっていますがあの頃にしたら先鋭的な結構いいゲームだったんですよ?何といってもねえ・・・・etc」と熱く語っていたのを聞いてからちょろちょろと訪れていました。
始めの頃はそれこそ、隙を見ては携帯開けてムキになってプレイしていたもんでしたが、途中から飽きてきた・・・・っつかもう作物の収穫が、50回ものとか回数が増えてきてうんざりしてやめてたのでした(だって何度収穫しても無くならないので、いつも畑は同じ景色)
当初はマイミクさんらも結構プレイされてて、よその畑(マイミクさん)に虫を入れに行ったり(収穫数が増える)水やりに行ったりして自分の畑に帰って来ると、あれ?ビッシリと虫が?!すれ違いに誰か来てくれてたのね?なんてリアル感溢れる(あの頃では)やり取りもあったりして私は結構好きだったなあ。
あと、運営側の変な日本語。一部では「サン牧語」とか呼ばれてたらしいんだけど(笑)あれは中国生まれなので、とにかく日本語があちこちオカシイ。まあそれも味だったんですけどねw これは最後の畑の様子。季節ごとに花や花火(笑)を植えるので大事に取っておいたのを大放出! ひとつの時代が終わったんだなーーーーなんてちょっと思ったり。(ガラケーゲームだったもんね)
さてさて、近所の例のブドウがそれはもうイイ感じに「食べてよ!」な状態でまだぶら下がっているのが非常に気になって、そわそわします。 商店街の諸君、早く収穫しなよーーーー!
拍手ぽちくん、ありがとうございます。
2016年08月23日(火) |
『 進藤ヒカル誕生祭12 』 様 |
今年も開催、ありがとうございます! 取り急ぎリンクを貼らせていただきました。嬉しいなあ。(ノ_・。)
っつか!!
や!わかってた事なんですが。 進藤ったら何と!30歳になるんですのよ?奥様!(絶句中) ますますいい男に磨きがかかることでしょう・・・・(ため息)
安倍マリオとかもう今年は何と言うか・・・・(遠い目)
毎年恒例の『ジャンピングもぐもぐブドウ』今年もイイ感じに豊作なご様子。 先日の夜。都合の良いことに周りには誰もおらず・・・・ 「しめしめ、数粒頂いてしまえ!」 とジャンプしようとしてガクゼン。今年のブドウさんらの位置が明らかに高い!高過ぎだよママン! 先月見たときは結構全体的にダラリと下がっていたような気がするのですが、ブドウのつるを引き上げたのかな?(商店街の人が) しばしそのあたりをうろうろしましたが、諦めました。ガックリ・・・・ 毎日通るたびに心の中で「チクショウ」と呟いています。 あれは目の毒です。
それにしてもオリンピック。凄い。 何かもう毎日もらい泣きばっかしている気が・・・・・。
拍手ぽちくん、ありがとうございます。 虫の音が秋を感じさせています。暑いけど。
朝晩、涼しくなってきましたね、助かるぅ。 上の画像は、先日の夏コミ会場に向かう電車内でのワンショットです。 綺麗なので思わずシャッター切りました。 左手が海(東京湾)下を流れる荒川。 道路は表示されますが線路は表示されないので、まるで水面を歩く忍者のよう!(笑) そして海画像↓ほとんど忍者! そして電車内で作動していると、ペナルティがかかるんですよ。 途中の駅で「あっっ!レアポケモン発見!」と動かそうとしても動かないという(;^^A)しょうがないか・・・・。
さて、夏コミでの写真。駅構内のフォトばっかですが編集してまた後日上げたいと思います。(そんなん見たい人いるのか?) しばしお待ちを・・・・・
【8月13日 yukikoさま】 yukikoさん、こんにちは!お暑うございます。 今年から始まった「山の日」夏コミ第一日目でした。 >明日から孤独な盆行事に取り組むので・・・・ お疲れ様です。お盆の作法などはその地域によって色々だとは思いますが、来客とか支度とか、手間暇かかりますし気も使いますよね。お疲れ様です。 ああ・・・・色々と大変そう(ノ_・。) 是非、復帰されたらお越し下さい。それまでに夏コミレポ(というほどネタはないのですが)仕上げます。 いつもありがとうございます。
そして拍手ぽちくん、いつもありがとうございます。 今日のセミレスキューは無しです。 夜はあれほどうるさかったセミ君らも静かになり、代わりにコオロギくんらが台頭して参りました。 秋の気配?
今日も暑かった・・・・けど、若干過ごしやすく?数日前の酷暑に比べればまだマシかな・な声も聞かれました。
そして行って参りました、夏コミ。 ああ、やはり会ってお話が出来るというのはいいですね。 お久しぶりです!な方と語らうことも出来ましたし、実は碁サークルさん、もっと少ないと思っていたので嬉しい誤算でした。
まずは、熱中症にかかることもなく行って参りましたとまずは碁報告まで。
そして、和谷くん! Happy birthday〜♪
|