2022年08月29日(月) |
28日(日)グッコミに行って来ました |
5月ぶりの国際展示場駅、いつもの風景 カサをさすほどでもない雨、駅を出て一旦折りたたみカサをスタンバイするも「まっいっか」とそのまま会場へ。
今回はいつもの東館ではなく、西・南館での開催。 ヒカ碁は南館です。 南館をじっくりと回るのはこれが初めて。綺麗だなー、建物のどこもかしこも。
【ヒカルの碁オンリー 盤上の創造主】が開催されていました。 なんと......連載が終わって20年近くが経とうとしているのに、プチオンリー開催とは!(むせび泣き) ヒカ碁の様々なカプが一同に会しての素敵空間でした。 バッグは戦利品でズッシリですよ。
お台場パレットタウンの大観覧車※が見えますね。 ※8月31日で営業終了。23年の歴史に幕を閉じるそうです。 ここはヒカアキ創作でよく二人のデートに使われていただけにちょっと残念。
14時にもなると、会場もかなり撤退されたサークルさんの机が増え、我々もお腹が酷く空いてきましたので、しょうこさん、めるじさん、Mリエさんと計4名で東館に向かいました。西館にはレストラン街がないのです。
今回は南・西館開催だった為、レストラン街が有る東館は閑散としており我々が向かった時点でclose(入店受付終了)している店がチラホラ。 ドキドキしながら向かった1番奥、果たして?!
やっ......たぁ!!
さすが!俺達のマツモトローだぜ!(そして安定のブレ画像
美味しゅうございましたぞ。 4人席に着きましたが、テーブルとテーブルの間にはアクリル衝立があるため、どうにも声が届きにくい、聞きづらい。 余計に声を張り上げてしまうことになり、ちょっと本末転倒じゃね?と密かに思ったり。
このメンツでの会食は恐らくは2年ぶりかと思われ。 つまりリアルでオタクトークをしたのも2年ぶりというわけで、もうね、どんなに心が躍った事でしょうか。 マジで生き返りました。はぁ.....。 嬉しかったなぁ。
お付き合い頂いた皆様。 本当にありがとうございました。 次にお会い出来るのは冬コミ?
そして何と! ヒカ碁プチオンリーが来年2月12日にも開催されるのですよ。 https://www.akaboo.jp/event/item/20194012.html 何という幸せ。
それまで、体調管理しつつ元気に過ごさねば!ですね。
【8月24日 Ori様】 Oriさん、こんにちは! >またまた中国実写版ヒカルの碁の話ですが^^; WEB楽天TVで今、初回3話が無料公開中ですよ♪ Σ何とっ! ちょろりとのぞいてきました。TOP画像だけですが。 最近なかなか時間を取ることが難しく、視聴には至らないと思いますが貴重情報をありがとうございました。 ここ数日、ちょっぴり秋の気配を感じるようになってきました。 食欲の秋、進藤Birthdayの秋ですね♪ 体調を崩すこと無く、どうぞ善き日々をお過ごしくださいませ。
その他にも拍手ぽち君をありがとうございます!
Σよもや! もう既に8月も半分まで来てしまったではないか。
本日は77回目の終戦記念の日でしたが、仕事仕事で気がついたら今日も残り2時間を切ったと言う。 日本人としてどうなの、ですが心の中で手を合わせました。 先人あっての今日の日本です。
かわいらしい赤ちゃんなど見ますと「この子が大きくなったとき、この子が笑って過ごせる日本で(地球で)ある様に.....」とつい思ってしまいますね。 それほどに今日の世界は危うすぎる。うん。 いけねぇ、湿っぽくなっちまったぜ。
【7月19日 Ori様】 こんにちは! コメントいただいて1ヶ月近く経過してしまって大変申し訳ないです。 お元気そうで何よりです(*^▽^*)ノシ >この3連休に、中国実写ドラマ版「棋魂」こと「ヒカルの碁」日本語字幕版がCSで全36話一挙放送されました! なんとっ! 原作リスペクトが細部にまで感じられる素晴らしい出来であったとのこと。 中国本土でも評価が高かったのですね。 残念ながら自分は視聴出来なかったのですが、こうやって国を超えてヒカ碁が浸透しているっていうのがもうなんか嬉しいですね。 だってもう本誌連載終わって20年ですよ。 やはりいい作品は、年月の経過関係なく新しいファンを増やし続けていくものなんだなあとしみじみ思いました。 5月に東京にいらしたのですね。 前回、東京でお会いしてからもう何年経ちましたでしょうか? またおいでの際は、是非一声かけてくださいね。 Oriもお体に気をつけてお過ごしください。 嬉しいコメントをいただき、ありがとうございました。
拍手ぽち君、いただきありがとうございます。
2022年07月17日(日) |
NHK FM『今日は一日“ユーミン”三昧』7/18(月) |
ここんとこずっと【ひとりユーミン祭り】を絶賛開催していたのでとても嬉しい。 リクエストやメッセージまだ募集しているのでユーミンファンの方は是非!
『消灯飛行』『潮風にちぎれて』これは外せないですね。楽しみだわ♫ (既にリク&メッセ済み)
起きてはいけない事が起きてしまいました。
昨日は一報を聞いてやり切れない怒りでどうしていいのかわからなかったが、今日はただただ悲しいという思いでいっぱいです。
ご冥福を心よりお祈りいたします。
ユーミンの曲『スラバヤ通りの妹へ』 ラジオから流れて来て懐かしい!な!と一気に心は昔、1980年代に飛ぶ。
《スラバヤ通りの妹へ》------------------------
妹みたいね15のあなた 髪を束ね 前を歩いてく かごの鳩や不思議な果物に 埋もれそうな朝の市場 やせた年寄りは攻めるように 私と日本に目をそむける でもRASA...RASA SAYANG GEH(ラサ ラササヤンゲ) その次を教えてよ 少しの英語だけがあなたとの 架け橋なら淋しいから RASA...RASA SAYANG GEH
妹みたいね小さなあなた けれどとてもしっかりしている 写真で見た波止場に着く頃は あなたくらい陽に焼けそう オランダ造りの町もやがて 新しいビルに消されてゆく でもRASA...RASA SAYANG GEH その次を教えてよ 少しの英語だけがあなたとの 架け橋なら淋しいから RASA...RASA SAYANG GEH その歌が大好きよ 土埃り馬車がゆくスラバヤを 思い出せる 遠くても RASA SAYANG GE ...........(略)
--------------------------------------------------
1981年の歌かー。 確かこの頃、ユーミンがラジオでこの歌詞はインドネシアに行ったときの実体験だといってたなぁ。 曲では15歳になってるけど実際確か19歳の女の子が現地ガイドしてくれて、話してるうちに彼女はなんと子持ちだったってのがわかったんだけど、顔つき幼いから19歳にも見えないってのにお子さんも居るのね?!ビックリした!でもすっごくシッカリした子でねー.....って語ってた記憶があるんだけど、聴いたの40年前だからなぁ・・・・ でもそのラジオ聴いてから、この曲聴く度に、スラバヤ通りのその子は今も元気にしているのかなぁ・・・・・ってずっと思ってたよ。 今なら60歳くらい? 元気で居るといいなぁ、なんて会ったことも見たこともない娘さんに思いを馳せた。
拍手お礼 6月13日 yukiko様 こんにちは!お返事が遅くなり申し訳なし! 暑くなりましたね・・・・いやはやもう亜熱帯地方かよっ?!って感じ? 体調など崩されてはいらっしゃいませんか? 私へのお気遣いをありがとうございます。 この時期の発熱はもうヤバいですね。 あれからは何とか無事な日々を過ごしております。 これからが夏本番だと思うんですが、お互い何とか生き残りましょう! いつもありがとうございます。
先週の水曜日5/18から熱出して、木・金・月と会社を休みました。orz
水曜の朝、低反発材の上を歩いているような感じで今にして思えば、朝からすでに結構な熱が出ていたと思われます。 帰宅した時点で38.7度で は?(目が点)状態。
で、焦ったのがコロナかよっ?!!と。 ノド....痛くない。匂いも感じてる。味もおk。食欲もある。 リンパが腫れている様子もない。
とにかく寝ようず、とひたすら寝て朝起きて熱は38.4度。 会社へは社内チャットで上司へ報告&休み申請。
やべぇなぁ....と思いつつ、かかりつけクリニックに朝イチで電話するもPCR検査やってないとにべもなく断られる。 ネットで市内PCR検査絶賛受付中・発熱外来あり病院を探したら一昨年に入院した近所の病院がヒット。 すぐさま電話して予約。 チャリ飛ばして裏側時間外病棟の外にある受付ベル押して外で待機。 内側に招き入れられてからPCR検査(鼻式) あとは発熱外来待合で待機。 予約式だから、広めに取られている待機コーナーもゆったりと待つことが出来ました。
20分位待って中に呼ばれた時にはすでに「インフルAB抗体(−)」「新型コロナ抗原(−)」の結果が出てた。 「COVID-19/PCR」の結果は1〜3日後とのこと。 陽性の人だけ連絡しますとのこと。 忙しいもんな。大変だよな。全員に連絡は無理だろう。 念入りに触診してくれて(今時珍しいくらい)色々お話ししてくれた。 若いドクターだったけどわかりやすく、また私の好物な裏話的な話もしてくれて楽しかった。 「下痢などはしてないですか?」『大丈夫です!キリッ』
解熱薬もらって、隣のショッピングセンターでひたすら飲料と食材を買い込み帰宅。
そこからが....(俯き) 何か固形物を食した30分後から頻繁にトイレ通いが。 また胃と腸が激しく痛むこと痛むこと。 胃けいれんの一歩手前の奴と、腸はぞうきん絞りされてる様な痛みがそこから日曜まで続きました....はぁ。
絶食しか対処法が無い様子なので、とにかく電解質飲料と普通の飲料をひたすら飲み過ごして今日から仕事復帰しました。 熱は日曜には下がっておりましたが、38度以上が連日はちょっとイヤですね。 身体の節々など一切痛くならなかったのでその点すごく楽でした。ありがたや。
今日は、朝・昼と絶食。夜に食事しましたが案の定、40分後にはトイレ駆け込み。 それでも腹痛はほぼ無くなったのでよしとしよう。
あ、コロナは病院から連絡が無かったので陰性だった模様。 クローン病とかだったらどうしよう!とか思ってたけどそれほどではなかったので大丈夫だと思う。 しばらく様子見です。
皆様もどうぞお体お気をつけてお過ごしください。
拍手ぽち君、ありがとうございます。
|