2009年10月21日(水) |
44歳 アレッポ→ダマスカス |
今日はどの休憩時間もとても長かった。シリアのスークは「市場」と訳されているが、ウズベキスタンのバザールとは全然違い、両側に店が並んでいる狭い路地だ。とりあえずせっけんだけ買った。日本人の団体は全員イヤホンをつけていて、ガイドの声をそれを通して聴くようになっていた。 モスクの中に入ったのは、クアラルンプールに続いて2回目だと思う。異教徒はコーランに触ってはいけないそうだ。 ハマは田舎の村のような所かなと思っていたら、予想に反して都会だった。 チーズ・パイを食べたせいか、夜になっても空腹を感じなかった。
|