幕夕(まくゆう)の海外旅行日記
 < 過去  INDEX  未来 >

2011年02月23日(水) 45歳 ヌメア

 クイック(ファスト・フード店)は値段が高めで、ポテトと飲み物の量が多い。
 午前中は雨が降ったので、カナール島に行くのはやめ、早めに中心街に行くことにした。
 ヌメア市博物館はフランスによる植民地建設から第二次世界大戦までの歴史を展示していた。大東亜戦争が始まったとき、ヌメア在住の日本人がオーストラリアに強制移住させられたそうだ。
 トリコ・レイエのTシャツが買えたのはよかった。
 帰りのバス停の位置がお散歩マップと違っていた。
 クルール・ド・プロバンス・エ・パシフィック(土産物屋)の店員は感じが悪い。アクアとは大違い。
 結局テニア島に行けることになった。
 ル・ロシェ(レストラン)はなかなか場所がわからなかった。
 オ・パン・ダンタン(パン屋)の店員は感じがよくて、パンを2個もサービスしてくれた。




幕の内弁当の夕食 [MAIL]

My追加