てくてくミーハー道場

もくじ前回てくてく次回てくてく


2008年08月14日(木) 『堂本剛の正直しんどい』(お代は話術で支払うで! ゲスト/里田まい、ブラックマヨネーズ)

『しんどい』自体久しぶりに視たので、ちょっと勘が取り戻せないのごめんなさい。

よって、感じたことをだらだら脈絡なく書いていきますね。




さて、怖い話には事欠かないアイドル界の稲川淳二(←コラ!)・堂本剛なのですが。

二つ目に話したネタって(古い話で恐縮ですが)、『KinKi Kids DOME TOUR 2004-2005〜font de Anniversary.〜』の名古屋2日目(2004年12月23日)のMCで話しかけて、「やっぱ・・・やめた。シャレんならんし」と言ってやめてしまった話なのじゃないか?(←すげースパンの長い憶測)

シャレんならん度が半端じゃなかったので、そんな気がしましたことよ。


ぼくは何度か書いていますが、こういう怖い体験って全くナッシングなので、他人の話を聞いても、全然ピンとこないし怖くもないのです。




だって、守られてるから(真顔)(° △° )そういうこと言うお前が怖いわ




そういや只今お盆のまっただ中。

(空中に向かって)じいちゃんばあちゃんとうちゃん(その他ご先祖の皆さん)よぐきたない。ゆっくりしてがんしょ。←(◎_◎;)こ、怖いよておどる


ま、冗談ですけど(おいこら)

単純に、鈍いだけです。

それより、やっぱ、生きてる人間の“念”や行為そのものの方が怖いわ。(よくある中年的感想)

あっ、それより今日、すごい怖い思いしたよ。

ポストに今月の「電気ご使用量のお知らせ」が入ってて、(以下、オチがばれるので略)

一瞬、目を疑いました(−−;)エアコンは28℃厳守! 24時以降使用禁止!!(む、ムリ言うなよ by つれあい)




(話は『しんどい』に戻る)そうそう、ブラマヨ小杉の「髪の毛にいい話」を聞きながらつよっさん、

「この話、光一に教えたろ」

なんて失礼なこと思ってないだろなっ? と勝手に深読みしてたことはナイショです(←お前が一番失礼なんじゃ!/怒)

それよか、あの・・・ポニョというより、裸の大将みたいなその服装は、テレビに出ていい服装なんですか?(失礼2連発!)

それと、テーブルに肘をついてモノを食べるのはやめような(いちいちうるさいわねぇ)

十代の頃のピチャピチャ音たてて食べる悪いクセはいつの間にか治って良かったなーと思ってるのだが(久本雅美に言われて以来、治ったような気がする。マチャミありがとう)、これはまだ誰も注意してくれないのかな。

フォアグラさんは年寄りなのに、そういうとこうるさく言わないのかな?


久しぶりに感想書いたら、小言ばっかりになってしまった。

親戚のおばちゃんかよ。

まぁ来週は、本当に「親戚のおばちゃん」になって(里帰りしますの)、親戚の子にこづかいをあげなければならぬわけだが・・・怖い(オチ?)


もくじ前回てくてく次回てくてく
ておどる 【昔書いていた日記はこちら】Kin-SMA放言