てくてくミーハー道場
もくじ|前回てくてく|次回てくてく
昼間や夕方に激しいにわか雨が降りまして、夜はぐっと涼しくなりました。
(大雨が原因で亡くなった方もいるので、100パー喜んでもいられないのだが)
ともかく、連日連夜の酷暑に不機嫌爆発気味だったぼくもやや落ち着きを取り戻し、久しぶりの家事もはかどった。
朝は起きられず歌舞伎座第一部の切符代をドブに捨ててしまったのだけど(だからさー、この何か月かはこういうことが起きないように、いつも当日で行ってたのに、久々に前売り買えばこれだもんな・・・。ゴメンネ前売り買えなかった皆さん)、第二部はしっかり観てきました。
明日も銀座行くので、寝坊しないために感想は今日は書きませんが(またそれか!)
『33分探偵』も、第三話にしてようやく面白い! と思えるようになって(それでも時折「ざわっ」とするシーンはあるのだが)、何より、今話でやっと「堂本剛がカッコいいよね」と思えるようになったのが重畳です(←何者なんだお前は?!)初めて、六郎が真犯人を当てたからってのもあってかな?
ところが、今よーく録画をチェックしてみたら、最後の最後、エンドタイトルが終わった後のCMが何本か流れた後に、ストップモーションのカットがかかるでしょ? あれが録画されてなかったことに気づいた!(やーい、バチがあたった!)
くっそー、星野ジャパンめ〜・・・(責めるのそっち?)
約ヒト月ぶりにつよっさんがLove Fighterを更新して、何やらKinKiラブラブ光線を放っているのもいとはずかし。(お前が恥ずかしがるのはおかしいぞ?)
でも、今日一番嬉しかったのは、やはり例の番組で捕獲できた「Secret Code」のCMのおもろカッコ良さ。
最近では嵐の番組や資生堂エリクシールのCMの声でおなじみの(ぼくら世代にとっては「妖怪人間ベム」や「次元大介」の声であるところの)小林清志さんのステキなナレーションなのも大感激なのだが、何より最後の「じゃにぃずえんたーていめんっ♪」にサイコー喜ばせていただきました!(*´-`)
こりゃあPVにもかなり期待できそうっす。
楽曲は超良かったのに、「なんでそういう絵コンテが(企画)通るのかなぁ?」とぐぁっかりしていた「99%Liberty」のカタキがとれそうです(なんで今そういうこと書くかなぁ・・・?)すまん(_ _ )調子に乗ってしまいました
あっと、明日後悔しないように、もう寝よう。
|