みずっぱなを、垂れ流す今日この頃・・・
蒸し暑いのにくしゃみ連発!
食欲ゼロ、相変わらず隣家のバカ犬は、五月蝿い!
こんな時、求人誌のそそる「避暑地アルバイト」が目に付く。
みなさん〜。。。 あれには気をつけなくてはいけませーん!
甘い誘い文句の数々に、巧妙なウソが含まれて折り間〜巣!
たとえば・・・「家族的なふんいきの〜〜」とは、
小規模、封建的、薄給、ワンマン経営者の独裁のこと。
「空いた時間を使って、リゾートスポーツを満喫!」とは、
早朝、深夜の重労働で、日中はみんな仮眠が必要、の事。
とにかく、遠い地なので、簡単にエスケープ出来ない!
交通手段も貧弱で、監視無しのアルカトラズ状態である。
下界だったら信じられないような、横暴が許されてしまう世界!
おいらの場合は、日光の中禅寺湖と、奥多摩のキャンプ場だった。
宗教に近い、独特な生活規範に縛られていた。
唯一の利点は、消費文化から隔離されるので、妙にお金が溜まる事かな?
でも、その反動が、下界に復帰したとたん現れて、スカンピンになる。
単調な毎日より、刺激のある生活を求められるくらいの、エネルギーを、
持っている人間なら、「やめときな〜」とは言わないけど・・・
あと、人間のドロドロした業や、人の足を引っ張る構図を観察したい人間
には、面白いところかもしれない・・・・
なんか、日記の題と関係無い内容になってしまった!
何が始動なのかというと、いいかげんに商用のWebを立ち上げるぞー!
と言う事なんである。
商品はもう揃っている、画像も撮りためた・・・・
あとは、おも〜〜い腰を上げて、一気に「ぅおりゃぁ〜〜!!」である!
|