 |
 |
■■■
■■
■ ちょっとだけ罪悪感。
またもメール依存症中の私は、Dにメールしたくて仕方ない。 でも返事来ないし、返事来ないのに送るの嫌だし。
だからってわけでもない(つもり・・)けど、Nにメール。 Nからのメールにも特に頑張って返事書いて無かったから、 来るのも1日1通くらいになってた。
「まだろくな食べ物が食べられなくて大変〜」みたいな内容。 これの返事に、 『大変だな〜(中略)何か俺に出来ることがあったら言ってね』
・・・ まあ、何の気無しに書いた言葉だろうけど、ちょっと罪悪感。
試験のために規則正しい生活をしようとしていて、 朝ちゃんと起きてるDからは朝はメールが来る。 でもそれで止まっちゃうんだよね。
ふと見たら、TからPCメールが来てた。 Tには病気のことを何も言ってない。 具合悪いって言うのは言ってたから知ってるけど、 完全に風邪と思い込んでる。。
実はTとはちょっとギクシャクしてる。 Tは優しいけど、思い込みが強すぎる。 私には私の事情があるのに、具合悪いなら会社休めとか、 そんな体で会社に行っても迷惑がかかる(感染る可能性もある!と インフルエンザと決めつけてたし・・・はぁ)とか、 しつこいぐらいにメールが来てた。 簡単に休める仕事なら休んでるって。 休めないし、自分で判断して自分で何とか体に鞭打って仕事してるの。 そう何度やんわり言っても判って貰えないことが辛かった。 それが思わず爆発。 辛い体で仕事に行って、帰ってきて読んだメールに涙。 なんで判らない? 実際に理解出来なくても、理解した振りをするのも優しさじゃない? 通り一遍等の誰にでも言う言葉で、心配しないで欲しかった。
それを結構ストレートに返信してしまった。泣きながら。 なのに、また戻ってきた返事は、全然期待はずれ。 謝ってはいるけど、全然理解してくれてない。 自分の考えを、優しさを装って押し付けているだけって、 なんで判らないんだろう。 子供が出来るようなことを結婚までしないって言うのもそうだよなぁ。。 決めつけ。 彼女と話し合おうともしてなかったみたいだし。
そう思って、本当に醒めた。もう無理だと思った。 友達として付き合うくらいなら楽しい相手だけど、 辛いときに甘えたり、本音をさらけだす相手ではないと思った。 例え彼が甘えてきても、受け止めてあげられない、たぶん。 Tにも、私よりもTの言葉を素直に「ありがとう」と言って 受け止められる女の子の方がいいに決まってるし。
今日届いたメールはいきなり「その後、風邪の具合はどう?」だって。 完全に決めつけてるし、もう何もなかったかのような文章。 再度読むのも何か嫌なくらい、むかつく。。 うわっつらだけに感じる。 本当に心配してるなら、病院行った?本当に風邪だった?薬は? なんてことが出てくると思うんだけど。 Tのメールにはいつも、 「無理しないで。会社休んだほうがいい。」こればっかり。 全然具体的じゃない。 もっと嫌な見方をすれば、優しい自分に酔ってる感じ(言い過ぎか?)。
今月中に某所に一緒に行く予定を立ててたんだけど、 もう全然行きたいと思えなくなってきた。。 予定を聞くメールの文章ですら、何か頭に来る。 重症だ。 この日記を書く前の彼氏(もどき)に対しても同じことがあった。 突然、相手のことが嫌になる。 自分でも、これが一番怖い。 もし、Dと何もなく、Tと早々に付き合ってたら? こんな日がすぐ来ることになっちゃったんだ。 会えば良い子だって判ってるから、会うのが嫌ってわけじゃないんだけどね。 長く一緒にいて、楽しめるのかが不安なんだ。。。
2004年02月06日(金)
|
|
 |