久しぶりに仕事のこと。。 愚痴なので読むと嫌な気分になるかも。真剣によまないでね。。
なんであんなふうに怒られなきゃいけない? 3つ上で、たかが仕事できるからってそんなに偉いの? あんたみたいにヒステリックな人じゃ、彼女いてもその人かわいそう。 いつもキリキリしてて余裕がない。
ぼくは浴びた罵声(そう感じた)の数々。 まだ部品を現場に送ってしまって、、 「おまえ○○(部品名)は?まだだって言ったじゃないか」 そこで、しかたなく現場へ取りに行って来て戻ったら 一言「○○は?」バカにしたような言い方 まだ一つ足りなかった。。再度取りに行く。 (確かにまだって言ってたけど、ちゃんと言わないから意味がわからなかった。あなたがどんな仕事してるか、わかるわけない。送っちゃだめなら、送り部品用の箱入れとくなっての。せっかく取りに行っても、文句言われるだけでやるきがなくなるよ。)
部品加修にてこずって、時間がかかっていると。 「おまえまだやってるのか?」 部品の一部を交換したので組み立てても合わない。 「ばらした時、合わせとけっていったじゃないか。」 (言われました。でも、いちおう合わせてみたし、その時はいいと思ったよ) 「おっこれてきちゃう」 (おれも十分いらいらしてんだよ。。でもそんな急ぐ仕事でもないし、もう少しゆっくりやらせてくれてもいいじゃない。) 完成部品をチェックされ。。 「ガタ(がたつき)ある」 ポンッと、部品を投げてよこす。 「これも」 ポンッともう1個 (はあ、、、、どうやって治すんだよ。。やったことないよ。) さらに時間かけて、治す。もう質問する気にもなれない。涙でそうだったよ。
たいしたこと言われてないように見えるかもしれないけど、 つめたーい高い声で言うんです。もう少しやさしくていねいに言えないのでしょうかね?? 結構短気なボクは、かなり怒れました。 でも言い返せないから全部ぼくが悪者になってる。 こうやってストレスがたまっていくんだね。
だいたい今の作業場(4人)、「ありがとう」とか「おつかれさん」とかっていう言葉が一切ない。現場はもっと、言葉があった。仕事も楽しみながらやってる。まあ、ボクは現場に居たときもあんまり言えなかったけど、、 今の場所は、ひたすら仕事。とりあえず、どんどんやるだけ。まったく余裕がない。よっぽど仕事が好きなんだよね。。
仕事内容は、力仕事じゃないからいいんだけど、 人間がおれには合わない。
久しぶりに大漁の愚痴でした。 読んでくれた方、読みづらくて失礼しました。
|