2003年04月16日(水) |
踊る大捜査線 THEMOVIE2 応援捜査員二日目 |
4月16日 応援捜査員2日目 今日はいよいよ撮影。
ここで言っておくが、映画のネタバレを含むため 知りたくない人は読まないことをすすめる。
応援捜査員とは、いわゆるエキストラである。 HPからの一般公募で一銭もでない。弁当も交通費ももちろんでない。 好きな人だけが行くのだ。 受付は7時過ぎにポートアリーナ到着。 バスで「現場」に行くらしい。いよいよ「現場」か。。 午前の部と午後の部に別れているが、午前は、、500人以上はいるのかな。 数グループに別れてバスに搭乗、現場へ。おれは二番目のグループ。 現場は、千葉港。
現場キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! 「FUJI MARU」というフェリーが留まっている。 そして、パトカー10台以上、黒い公用車?も同じように・・ さらにSATの車数台。 (゚д゚) ォォォ・・ォ・・ォ・・・・興奮。
撮影はすでに始まっているようだ。 「SATの公開訓練のイベントに来ている一般人」という役らしい。 近くに移動すると、プロのエキストラのSAT隊員沢山、制服警官やら婦警さんやら、警視庁お偉いさんやら・・・ そして、SAT草壁中隊長!がいる。なんて役者さんだっけ・・?背が高いなあ・・ 最初のグループはもう位置について、撮影されてるぞ? 待つこと1時間くらい?。 待つのは飽きない。 本広監督含む、踊るの方々・・しかし撮影現場すげえなおい・・ そのうち吉田副総監登場!
オレは吉田副総監様含む、お偉いさんが並ぶ席の左後ろにいた。 で、撮影してたわけだが・・ これは映ったかも! ていうか、演技指導とかなし。。 「この辺、映りマース」とかって言われたのみだった。 数シーンの撮影が進む。
と、織田裕二!キタ─wwヘ√レvv~【゚∀゚】─wwヘ√レvv~─ !!!!! 正面のフェリーに入っていく。 盛り上がってまいりました〜。
場所を移動。 新機動隊?と呼ばれる人達がやってくるのだが、そこに一般人が野次馬的に集まるって行くシーンを撮った。 まあ、演技と呼べる事はないね・・
あれで、OKが出るのだからアップで映ってることはないだろうが・・ 確実に映ってるはず!小さく、チラッとでも。 すべてカットされてなければね。
|