2001年01月22日(月)  『あぁ、麗しきかな姉妹愛』 自転車の練習 茜編   

  茜はこの冬休み、遅ればせながらの「こま無し自転車」初挑戦となった。

  茜も瑞穂同様、親の手を必要としなかった。
  なぜならば、お姉ちゃんの瑞穂がコーチを買って出たからだ。
  普段はというか2000年は犬猿の仲だったこの二人(本当に犬年と猿年)
  なぜか2001年に年が変わってから突然仲良しになった(なぜだ?!)

  そのお姉ちゃんコーチの特訓ぶりが素晴らしかった!
  まず自転車にまたがる茜に瑞穂が何やら指示を始めた。
  そして茜の進行方向はるかかなたにスタンバイし大声で叫ぶ瑞穂

  「いいかーっ!いくでーっ!」「ごきごきぱっ!ごきごきぱっ!」
  (・_・)......ン? ごきごき??? なんだそりゃ??? 

  首をかしげる私の目に飛び込んできたのは瑞穂のゼスチャー
  「ごきごき」の時は拳を握った両手を脇のあたりでぐるぐる回し
  ペダルをこぐまねをしている。そして「ぱっ!」の時は、両手を
  斜め下に下げて「ハ」の字をつくっている。

  そして茜は、「ごきごき!」に合わせてペダルを2回こぎ
  「ぱっ!」で、両足を地面についているのです。

  「ごきごきぱっ!ごきごきぱっ!」 な〜るほど〜!!!
  大人の私でも気がつかなかったその練習法に、いたく感動する私(笑)
  しっかし・・・「ごきごき」って(^-^;
  なんで「こぎこぎ」と違うのかな???(笑)


  その練習を何度も繰り返し、茜にアドバイスをおくり続ける瑞穂コーチ
  そろそろ練習もおしまいかと思いきや・・・

  「さっ、茜!自転車の練習は今日はここまでやから。後はマラソン!
  あっちの木をぐるっと回って、向こうのブロックの所を・・・」

  ははっ・・・ (^-^; そ、そやね、足腰も鍛えんとね (^-^;
  ほんで茜ちゃん、素直に走ってるし (^-^;

  『あぁ、麗しきかな姉妹愛』 素晴らしい!!

 ('-'*) いつも アリガト♪

 < 前のも読んでね  もくじ  次もいってみる? >


まあこ  みんなでかきこ  *  えにっき  *  はらっぱらっぱ