2001年04月21日(土)  遠足

  今日は全学年そろっての 「 仲良し遠足 」

お弁当を3つ作って、6時15分に家を出るのはかなりきついから、パートもお休みにして
もらったのに。
学校からもって帰ってきた 「 遠足のしおり 」 を見てみたら

持ち物 おにぎり ( 2個まで )
     ※ おかずは持っていかない
     ※ 中には何も入れないか、梅干を入れる
     ※ ノリをまいてもよい

なにこれ (^-^;   おにぎり、たったの2つ・・・
しかも中身まで決められちゃってるし (^-^;

幼稚園に入園して初めてのお弁当は、まだ上手にお箸を使えないということもあり
「 おにぎり2個 」 と決められていたが。
小学生になってまで 「 おにぎり2個 」 とは・・・。 しかも6年生まで (苦笑)

しかたないから
小1の茜は、中っくらいおにぎり
小3の瑞穂は、ちょっと大きめおにぎり
小5の亮輔は、でかでかおにぎり
を作ってあげた。

おにぎりだけだというのに、みんな大きさがどうの。
ひとつは何も入れないで、ひとつは梅干だのと、朝から大盛り上がりだ (^-^)

そしてリュックを背負い、水筒を肩からぶら下げていざ出発!
と外を見てみると・・・雨だった (T.T)
しょぼくれてため息つきながら、リュックに連絡帳や筆記用具をつめる3人・・・
残念だったね。 また今度お休みの日に家族みんなで行こうよ。ねっ!

 ('-'*) いつも アリガト♪

 < 前のも読んでね  もくじ  次もいってみる? >


まあこ  みんなでかきこ  *  えにっき  *  はらっぱらっぱ