「 グリーンスタジアム 」 言わずと知れた、オリックスブルーウェーブのホームグラウンド である。
我が家から車で約10分。 これはもう 「 地元 」 と言ってしまって良いだろう。
ってことで、地元住民には特典がある (^-^)
オリックスは毎年夏休みに 「 ちびっこ招待デー 」 ( 私が勝手に名づけた ) というものを開催 しており。 その日の試合には地元の幼稚園児 ・ 小学生を招待してくれるのだ。 夏休みの前に招待券を幼稚園 ・ 小学校らかお手紙と一緒に持ち帰って来る。
ってことで、この日まあこさん一家は 「 オリックス − 近鉄 」 に行くんだぞ! と夏休み前から 固く心に誓っていた! ( お金出してまでは行かない (^-^; )
当日になって瑞穂が言った
「 私、オリックスの谷選手のファンやから。 谷って書いたボード作って持って行くわ。 ほんで、谷選手が打つときに立ってな。 た〜に♪ た〜に♪ ってするねん。 」
と、ボードを高く掲げてリズミカルに体を揺らす動作をして見せた。
み、みいちゃん・・・ あんたいつから谷ファンなん? (^-^; だいたいオリックスの試合なんか観てないやん・・・ 谷ってどんな人か知ってて言ってるん? 絶対知らんわ、この子・・・ きっと、64の野球ゲームで谷がよく打つから 「 ファン 」 やなんて言ってんねんわ・・・
と、母はがてんがいかない。
で、お父さん慌てて 「 谷ボード 」 作る。 ↓ これ(笑)
それ持って球場に行く。 いよいよ谷の打順! 瑞穂立ち上がり、張り切って 「 谷ボード 」 掲げる。 さぁ!応援するぞ! ってとこで。
オリックスファンが叫びだす。「 よ〜しともっ! 」 「 よ〜しともっ! 」
亮輔と瑞穂 不安顔 (^-^; 「 おい。よしともって言うてんぞ。 谷とちゃうやん。 ボードひっこめとけ。 」
瑞穂 慌てて 「 谷ボード 」 引っ込める。
そして第二打席で判明。
谷 よしとも
あんたら、ほんまに谷ファンなん???
にわか谷ファンって ばればれやん (- -;)
|