
うちの子が通う小学校は毎年6月にフェスティバルを開催する
子供達が各クラスでゲームをしたり何かの発表をしたり
いわゆる文化祭のようなものだ
私は亮輔の頃からこのフェスティバルにはかかさず行っていた
子供達も 「 お母さん来てな 」 と言うし
私も楽しみにしているし
今年も随分と前から楽しみにしていてスケジュール帳にも書き記していたし
仕事も休みにしてもらって 「 お母さん今年も行くからな 」 と茜に言って・・・
今年は6月28日がその日だった。
「 来週やなぁ。 茜は今年は何するん? 」
「 輪投げ! 私は記録係やねん 」
「 難しそう? お母さん頑張るわな (^^) 」
そうやって28日を楽しみに待っていた。
なのに・・・
なぜか昨日になって茜が
「 お母さん・・・ 今日学校で先生が 「 明日はフェスティバルですから 」 って言うた 」
と言い出した
「 えっ?! 28日やなかったん?! 」
「 明日やねんてぇ・・・ 」
茜自身も昨日初めて知ったらしい
多分ずっと前から私が 「 28日 」 と言い切っていたから
茜もそう思いこんでしまっていたのだろう。
「 お母さん明日来れる? 」
「 ごめん・・・ 明日お仕事やから無理やわ・・・ なんで28日やと思ってたんやろ・・・ 」
茜はそれ以上は何も言ってこなかった。
きっと茜と同じくらい私も楽しみにしてたし、休みもきちんととっていたから
責めることができなかったんだろう。
そして今日フェスティバル当日
朝起きるなり浮かない顔の茜
「 なんか嫌やな・・・ 」
「 どうしたん? 今日は楽しみにしてたフェスティバルやろ? 」
「 だって・・・お母さん来えへんもん・・・ 」
ごめんなさい (T^T)
ほんとにお母さんがバカでした・・・
しっかりしろよまあこ!!
|