| 2005年06月25日(土) |
カエルと一緒やないと家には入れん!? |

先週の金曜日だったか
茜が校外学習で自然教育園に田植えに行くことになっていた
まあこ 「 なあ茜ぇ〜、田んぼでアマガエル探して来てくれへん? 」
茜 「 別にええでぇ、男の子らはザリガニ捕るって言うてるし 」
まあこ 「 ほんまに?! やったー! かわいい子捕まえて来てや!
大きくて丈夫そうで、お顔がかわいい子! 」
茜 「 分かった (^_^;) 」
まあこ 「 もし先生に 「 カエルなんか捕まえて帰ったらお母さんに怒られへん? 」 て訊かれたら
「 カエルと一緒やないと家に入れへんからね! 」 てお母さんに言われたて言うとき (笑)」
そして当日仕事が終わるなり自宅に電話
まあこ 「 もしもし・・・ 茜?今日楽しかった? 」
茜 「 楽しかったよ (^▽^) 」
まあこ 「 上手に田植えできた? 」
真っ先にアマガエルのことが訊きたいけど、それもなんやし (^_^;)
まあこ 「 で・・・ アマガエルおった? 」
茜 「 1匹もおらんかったわ。ヒキガエルばっかりやった 」
そうやろな・・・・ (-"-;)
だって去年私が電車乗ってバス乗って自然教育園がある辺りの田んぼまで
アマガエルを探しに行った時も
あぜ道歩いてたらカエルがピョンピョコピョンピョコびっくりするくらい
よおさん跳ねてたけど、やっぱりヒキガエルやトノサマガエルばっかりで
アマガエルはたったの1匹しか見かけんかったもん
で、家に帰ったら茜に言われた
「 つまんなかったわ。男の子も女の子もみんなザリガニ釣りしててな
私の友達も最初は 「 カエル探すの手伝ったげる 」 って言ってたのに
すぐにザリガニ釣りの方行ってもて、みんな楽しそうにしてるのに
私独りでカエル探しててんで。 まあカエル好きやからいいけどさ 」
そうやったんや・・・ ご、ごめんな (-_-)
ほんで、アマガエルっていったいどこに行ったらおるんよ!(>_<)
|